エルデンリングナイトレインの付帯効果一覧です。ナイトレイン付帯効果の入手方法や深き夜の付帯効果も掲載しています。
付帯効果関連記事 | |
---|---|
付帯効果一覧 | 深き夜の付帯効果一覧 |
付帯効果一覧
- ランダムFP不足による魔術/祈祷でFP回復
- ランダムHP最大未満時、アーツゲージ蓄積鈍化
- ランダムHP最大未満時、攻撃力低下
- ランダムHP最大未満時、毒が蓄積
- ランダムHP最大未満時、腐敗が蓄積
- ランダムHP持続回復1
- ランダムHP持続減少
- ランダムHP低下時、カット率上昇+24%
- ランダムHP低下時、カット率上昇+36%
- ランダムHP低下時、カット率上昇+48%
- ランダムHP低下時、攻撃力上昇+10%
- ランダムHP低下時、攻撃力上昇+13%
- ランダムHP低下時、攻撃力上昇+7%
- ランダムガードカウンター強化+12%
- ランダムガードカウンター強化+6%
- ランダムガードカウンター強化+9%
- ランダムガードを崩す力上昇+30%
- ランダムガードを崩す力上昇+45%
- ランダムガードを崩す力上昇+60%
- ランダムガード継続時、魔術/祈祷強化
- ランダムガード成功時、カット率上昇+11%
- ランダムガード成功時、カット率上昇+16%
- ランダムガード成功時、カット率上昇+21%
- ランダムガード成功時、強靭度上昇+12%
- ランダムガード成功時、強靭度上昇+18%
- ランダムガード成功時、強靭度上昇+24%
- ランダムジャンプ攻撃強化+12%
- ランダムジャンプ攻撃強化+6%
- ランダムジャンプ攻撃強化+9%
- ランダムスタミナ回復速度上昇
- ランダムスタミナ低下時、カット率低下
- ランダムすべての状態異常耐性低下
- ランダムタメ攻撃で、幻影が攻撃
- ランダムタメ攻撃で、黒炎を撒く
- ランダムタメ攻撃で、睡眠の霧を発生
- ランダムタメ攻撃で、聖衝撃波を発生
- ランダムタメ攻撃で、敵を引き寄せる
- ランダムタメ攻撃で、氷嵐を発生
- ランダムタメ攻撃で、魔力弾が追撃
- ランダムタメ攻撃で、溶岩が発生
- ランダムタメ攻撃強化+12%
- ランダムタメ攻撃強化+6%
- ランダムタメ攻撃強化+9%
- ランダムタメ攻撃時、カット率+30%
- ランダムタメ攻撃時、カット率+40%
- ランダムタメ攻撃時、カット率上昇+20%
- ランダムタメ攻撃時、カット率上昇+30%
- ランダムタメ攻撃時、聖攻撃が発生
- ランダムタメ攻撃時、聖属性が発生
- ランダムタメ攻撃時、魔力攻撃が発生
- ランダムタメ攻撃時、雷攻撃が発生
- ランダムレディの無念
- ランダム炎カット率上昇+15%
- ランダム炎攻撃力上昇+6%
- ランダム炎攻撃力上昇+9%
- ランダム回避直後の被ダメージ増加
- ランダム回避連続時、カット率低下
- ランダム祈祷タメ強化+10%
- ランダム祈祷タメ強化+15%
- ランダム祈祷タメ強化+20%
- ランダム祈祷強化+11%
- ランダム祈祷強化+5%
- ランダム祈祷強化+8%
- ランダム強靭度上昇
- ランダム攻撃時、稀に攻撃がかすめる
- ランダム攻撃連続時、一度だけカット率上昇+45%
- ランダム攻撃連続時、一度だけカット率上昇+60%
- ランダム最大FP上昇
- ランダム最大FP低下
- ランダム最大HP上昇
- ランダム最大HP低下
- ランダム最大スタミナ上昇
- ランダム最大スタミナ低下
- ランダム刺突カウンター強化
- ランダム疾走で、溶岩が発生
- ランダム射撃攻撃強化+12%
- ランダム射撃攻撃強化+16%
- ランダム射撃攻撃強化+8%
- ランダム守護者の無念
- ランダム出血耐性上昇75
- ランダム盾を構えていると、聖域を展開
- ランダム状態異常による被ダメージ増加
- ランダム睡眠になると、睡眠の霧を発生
- ランダム睡眠耐性上昇57
- ランダム睡眠耐性上昇75
- ランダム精密射撃で、着弾時に血蠅を発生
- ランダム精密射撃で、着弾時に毒の霧を発生
- ランダム精密射撃で、着弾時に腐敗の霧を発生
- ランダム精密射撃で、着弾時に落雷を発生
- ランダム聖カット率上昇+15%
- ランダム聖攻撃力上昇+12%
- ランダム聖攻撃力上昇+6%
- ランダム聖攻撃力上昇+9%
- ランダム聖杯瓶の回復で、FPも回復
- ランダム聖杯瓶の回復量上昇
- ランダム聖杯瓶の回復量低下
- ランダム聖杯瓶使用時、カット率低下
- ランダム戦技攻撃力上昇+11%
- ランダム戦技攻撃力上昇+8%
- ランダム全状態異常耐性を高める
- ランダム即死耐性上昇112
- ランダム属性カット率低下
- ランダム属性攻撃力上昇
- ランダム体勢が崩れた時、我慢を発動
- ランダム体勢を崩す力上昇
- ランダム致命の一撃強化+12%
- ランダム致命の一撃強化+16%
- ランダム致命の一撃強化+8%
- ランダム敵から狙われ難くなる
- ランダム敵撃破時、FP回復4
- ランダム敵撃破時、HP回復20
- ランダム敵撃破時、取得ルーン増加
- ランダム毒耐性上昇75
- ランダム二刀持ちの、体勢を崩す力上昇+15%
- ランダム二刀持ちの、体勢を崩す力上昇+20%
- ランダム二刀持ちの、体勢を崩す力上昇+25%
- ランダム二刀持ちの攻撃力上昇+10%
- ランダム二刀持ちの攻撃力上昇+13%
- ランダム二刀持ちの攻撃力上昇+7%
- ランダム発狂耐性上昇57
- ランダム発見力上昇+16%
- ランダム発見力上昇+24%
- ランダム被ダメージ時、FP回復2
- ランダム被ダメージ時、FP回復3
- ランダム被ダメージ時、カット率上昇+12%
- ランダム被ダメージ時、カット率上昇+16%
- ランダム被ダメージ時、カット率上昇+8%
- ランダム瀕死時、アーツゲージが減少
- ランダム瀕死時、最大HP低下
- ランダム腐敗耐性上昇57
- ランダム物理カット率低下
- ランダム物理攻撃力上昇
- ランダム歩きで、呪霊を放つ
- ランダム歩きで、周囲を激しく焼く
- ランダム歩きで、赤い落雷を周囲に呼ぶ
- ランダム魔術/祈祷、詠唱速度上昇1
- ランダム魔術/祈祷、消費FP軽減+10%
- ランダム魔術/祈祷、消費FP軽減+15%
- ランダム魔術/祈祷、消費FP軽減+20%
- ランダム魔術/祈祷の効果時間延長
- ランダム魔術/祈祷強化
- ランダム魔術タメ強化+15%
- ランダム魔術タメ強化+20%
- ランダム魔術強化+11%
- ランダム魔術強化+5%
- ランダム魔術強化+8%
- ランダム魔法詠唱中、カット率上昇+12%
- ランダム魔法詠唱中、カット率上昇+18%
- ランダム魔法詠唱中、カット率上昇+24%
- ランダム魔力カット率上昇+15%
- ランダム魔力攻撃力上昇+12%
- ランダム魔力攻撃力上昇+6%
- ランダム魔力攻撃力上昇+9%
- ランダム夜が深まるほど被ダメージ増加
- ランダム夜の雨の被ダメージ増加
- ランダム雷カット率上昇+15%
- ランダム雷攻撃力上昇+6%
- ランダム雷攻撃力上昇+9%
- ランダム両手持ちの、体勢を崩す力上昇+15%
- ランダム両手持ちの、体勢を崩す力上昇+20%
- ランダム両手持ちの、体勢を崩す力上昇+25%
- ランダム両手持ちの攻撃力上昇+10%
- ランダム両手持ちの攻撃力上昇+13%
- ランダム両手持ちの攻撃力上昇+7%
- ランダム冷気になると、冷気の霧を発生
- ランダム連撃の最終攻撃強化+10%
- ランダム連撃の最終攻撃強化+15%
- ランダム連撃の最終攻撃強化+20%
付帯効果とは?
装備にランダムで付いている効果

ナイトレインの付帯効果とは、装備にランダムで付いている強化効果のことです。また、一部ですが固有の付帯効果を持っている装備も存在します。
付帯効果は所持していれば発動する
付帯効果は基本的に所持していれば発動します。そのため、メインで使う武器以外は付帯効果目当てで所持する武器を決めるのもおすすめです。
手に持っている時だけ発動する効果もある
付帯効果に手のアイコンが付いている場合は、右手か左手に装備している時にだけ効果が発動します。装備していてもサブ武器として収めている場合は効果が発動しないので注意しましょう。
装備強化で効果は変化しない
商人の側にある鍛冶台で武器を強化することができますが、武器についている付帯強化の効果は変化しません。そのため、強力な付帯効果が欲しい場合は、その付帯効果が付いている武器を探す必要があります。
深き夜専用の付帯効果について
深き夜専用の付帯効果が複数存在する

ナイトレインの深き夜では、通常の出撃では存在しない限定の付帯効果が複数出現します。基本的なステータス向上系や、特定アクション強化など、新たな効果が登場しているので、付帯効果を絡めたビルドの構築の幅が大きく広がっているのが特徴です。
▶深き夜の情報まとめ一部の武器には付帯効果が3種付加される

通常の出撃とは異なり、深き夜の出撃では一部の武器に2種類のメリット効果付帯+1種類のデメリット効果付帯の計3枠付与されている武器を入手可能です。強烈なデメリットを抱える武器の可能性もあるので、様々な武器を扱えるようになっておくと柔軟に立ち回れます。
赤い敵や潜在する力、宝箱などから入手できる

付帯効果が3つ付与された武器は「赤く強化された敵」「赤い潜在する力」「宝箱」などから入手可能です。深き夜では通常出撃よりも武器の入手機会が多くなっているので、付帯効果を中心としたビルドの組み方をするのがおすすめです。
関連リンク

新たな高難易度モード「深き夜」

おすすめ攻略記事
攻略お役立ち記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
最強ランキング | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備・アイテム一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます