エルデンリングの拾い虫イベントの攻略と場所です。拾い虫の場所マップや報酬を掲載。エルデンリングDLC拾い虫イベント攻略やいない場合の参考にしてください。
▶DLCのNPCイベント攻略一覧拾い虫の場所と報酬
拾い虫のイベント報酬
入手方法 | イベント報酬 |
---|---|
基本報酬 | 拾い虫の製法書【1】 拾い虫の製法書【2】 拾い虫の製法書【3】 拾い虫の製法書【4】 拾い虫の製法書【5】 拾い虫の製法書【6】 |
殺害報酬 | 無し ※2体殺害するとムーアが侵入してくる |
拾い虫の場所一覧
①「モースの廃墟」の西 | 入手アイテム |
---|---|
拾い虫の製法書【1】 輝塊ホタル×3 ※製法書の製作アイテム ・抗魔の肝漬け |
②「崖の終わり」の先 | 入手アイテム |
---|---|
拾い虫の製法書【2】 黒火蝶×3 ※製法書の製作アイテム ・抗炎の肝漬け |
④聖戦教会の北 | 入手アイテム |
---|---|
拾い虫の製法書【4】 影輪草×3 ※製法書の製作アイテム ・抗聖の肝漬け |
④の虫はぬくもり石が必要
聖戦教会の北の拾い虫は、初期状態だと丸まっていて会話ができない。ぬくもり石を近で使うと回復して起き上がり、ロードを挟むと話しかけられるようになる。
⑤「モースの廃墟」の北東 | 入手アイテム |
---|---|
拾い虫の製法書【5】 真珠色のウロコ×1 ※製法書の製作アイテム ・真珠色の肝漬け |
⑥「教区街道」の先 | 入手アイテム |
---|---|
拾い虫の製法書【6】 玉露×3 ※製法書の製作アイテム ・亀首の古漬け |
途中で大ルーンが壊れるので注意
大ルーンの壊れるタイミング | |
---|---|
① | 影の城の入口に到達時点 |
② | ボニ村の北東の祝福「村へ続くつり橋」付近 |
上記の掲載ルートを通ると自動的に大ルーンが壊れてしまう。大ルーンが壊れるとティエリエやムーア、角人の老婆など一部NPCのイベント進行に影響が出るので注意。どのような影響が出るかは以下の記事で確認して欲しい。
▶DLCのNPCイベント攻略チャート一覧拾い虫のイベント詳細
拾い虫に話しかけると製法書が貰える
拾い虫は敵の見た目をしているが、話しかけると製法書を貰える。DLC世界に6体いて、それぞれから違う製法書を入手できる。ロックオンできないので他の敵と判別はできる。
ムーアが死ぬといなくなる
敵として出てきたムーアを倒したり、聖戦教会でムーアが死亡した場合、各地の拾い虫はいなくなる。製法書を集めたい場合は注意しよう。
選択肢 | 死亡タイミング |
---|---|
忘れてしまえばいい | DLC終盤に敵として登場し倒すと死亡 |
ずっと悲しいままだ | 「聖戦教会」の近くで死亡 |
分からない | 会話をやり直せる 正門前の十字に残り続ける |
ムーアからも製法書が貰える
聖戦教会の北の倒れている拾い虫をぬくもり石で回復させていると、次にムーアに話しかけた際に「拾い虫の製法書【7】」を貰える。貰えなかった場合は、1回タイトルに戻ってから再度訪れよう。
拾い虫を2体以上殺害すると侵入される
祝福「柱坂の十字」にムーアがいる状態で影の地の各所にいる拾い虫を、2体以上殺害するとムーアが侵入してくる。また侵入されると祝福「正門前の十字」からムーアが消えてしまう。
選択肢次第では侵入してこない
選択肢 | 結果 |
---|---|
忘れてしまえばいい | ✕侵入してこない DLC終盤に敵として登場する |
ずっと悲しいままだ | ✕侵入してこない 「聖戦教会」の近くで死亡 |
分からない | ◯侵入してくる 正門前の十字に残り続ける |
影の城後の選択肢で、上2つのどちらかを選ぶとムーアが移動する。その場合は拾い虫を殺してもムーアが侵入してこない。
撃破でムーア装備を入手
侵入してきたムーアを撃破するとムーア装備一式と緑青の大盾を入手できる。また撃破後に祝福「正門前の十字」に行くと、ムーアのいた場所に鈴玉が残されている。負けた場合は、侵入地点に留まっている。
いない時の対処法
いない場合はその周では復活しない
拾い虫がいなくなるのは、拾い虫を攻撃して倒した場合と、ムーアが戦いやイベントで死亡した場合の2パターン。いずれもその周では復活できないので、諦めて次の周回時に回収しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます