エルデンリングの死の騎士の攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング死の騎士に勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
死の騎士の出現場所・ドロップ
出現場所とドロップ一覧
マップ | 場所/ドロップ |
---|---|
【影の地-影のアルター】霧谷の地下墓 ・斧「死の騎士の双斧」 ・タリスマン「緋琥珀のメダリオン+3」 | |
【影の地-ラウフの麓】サソリ川の地下墓 ・大斧「死の騎士の長柄斧」 ・タリスマン「青琥珀のメダリオン+3」 |
死の騎士の攻略・倒し方
① | 遺灰を召喚してターゲットを分散 |
---|---|
② | 掴み攻撃は必ず避ける |
③ | 雷を纏った回転攻撃の避け方 |
④ | 強力な戦技で怯ませるのもおすすめ |
遺灰を召喚してターゲットを分散
死の騎士は素早く距離を詰める動きや遠距離攻撃もあるため、体勢を立て直すのが難しいボス。遺灰を召喚しておくとターゲットが分散して、体勢を立て直す時間稼ぎが可能だ。開幕で距離が離れている時や攻撃の後隙で遺灰を召喚しよう。
おすすめの遺灰
おすすめ遺灰 | 強い点 |
---|---|
写し身の雫 | ・装備者の装備(能力)をコピーして召喚 ・高火力ビルドをコピーして、時間をかけずに倒す戦法もおすすめ |
黒き刃ティシー | ・戦技でのスリップダメージが強力 ・回避能力が高く被弾が少ないため、敵のターゲットを取ってくれる時間が長い |
掴み攻撃は必ず避ける
死の騎士の掴み攻撃に当たると、大ダメージを受ける上に、死の騎士のHPが大幅に回復する。掴み攻撃の前に羽を広げる予備動作があるので、回避の準備をしておこう。
掴み攻撃の回避タイミング
雷を纏った回転攻撃の避け方
回転攻撃はローリング回避3回で避けることができる。回転攻撃は予備動作から少しディレイをかけてローリング回避をするのがコツ。最後の叩きつけまで忘れずにローリング回避を入れよう。
ディレイ=少しタイミングを遅らせること
強力な戦技で怯ませるのもおすすめ
他の人型ボスと同様、強靭があまり高くないため、強力な戦技で怯ませながら戦うのもおすすめ。
▶︎最強戦技おすすめランキング死の騎士の攻略ビルド例
指紋石の盾と蟻棘レイピアの盾チクビルド
基本的には近距離で盾を構えて攻撃するだけで良いが、連撃の後隙が大きいのでガードカウンターを狙いやすい。ガードカウンターからの致命の一撃を軸にした構成をおすすめしているが、腐敗を入れてジワジワ削る戦法でも問題ない。
▶盾チクビルドの詳細解説はこちらおすすめ装備
装備 | 必要ステ / 性能 |
---|---|
蟻棘のレイピア 【必要】筋10 / 技20 【補正】筋B | |
慈悲の短剣 【必要】筋7 / 技12 【補正】筋B | |
指紋石の盾 【必要】筋48 | |
大盾のタリスマン ガード時のスタミナダメージを20%減少させる | |
双頭亀のタリスマン スタミナの回復速度を大きく高める | |
曲剣のタリスマン ガードカウンターの威力が20%上昇する | |
短剣のタリスマン 致命の一撃の威力が16%上昇する | |
緑湧きの結晶雫 3分間、スタミナの回復速度を高める | |
岩棘の割れ雫 30秒間、強靭削りが30%上昇する |
古き死の怨霊で楽々攻略
「古き死の怨霊」で死の騎士を楽々攻略。開幕が突進攻撃の場合は部屋に入って1歩も動かなければ当たらないので、ここで写し身の雫を召喚しよう。距離を取って怨霊を放ち、ボスが怯み出したら連打するだけで簡単に攻略可能なので、苦手ならおすすめ。
開幕行動が騎士の雷槍の場合に備えて、真珠色の泡雫採用もアリ。
おすすめ装備
装備 | 必要ステ / 性能 |
---|---|
死王子の杖 【必要】筋6 / 知18 / 信18 【補正】筋D / 知A / 信A | |
アズールの輝石杖 【必要】筋10 / 知52 【補正】筋C / 知S | |
ラダゴンの肖像 魔術と祈祷の詠唱速度を速める | |
魔力の蠍 魔力属性ダメージが12%上昇、物理カット率が-10% | |
魔術師塊のタリスマン 魔術の威力が8%上昇する | |
双頭亀のタリスマン スタミナの回復速度を大きく高める | |
魔力纏いの割れ雫 3分間、魔力属性ダメージが20%上昇する | |
緑湧きの結晶雫 3分間、スタミナの回復速度を高める |
死の騎士に勝てない時は?
① | DLCの強化要素「影樹の破片」を集めよう |
---|---|
② | バフ効果のある祈祷や戦技があると良い |
③ | 本編からの強化要素も忘れずしておこう |
影樹の破片と霊灰を集めておこう
DLC限定の強化要素として、プレイヤーを強化する「影樹の破片」や遺灰を強化する「霊灰」という素材が存在する。DLC攻略において非常に心強い要素となっているため、敵が強いと感じたら先に集めておこう。
DLC限定の強化素材
バフ効果のある祈祷や戦技があると良い
火力アップできる祈祷や戦技を使うことで、効率よくダメージを与えられるようになる。それぞれ必要ステータスが違うので、ステータスの割り振り状況によって相性の良いものを用意しよう。
おすすめの戦技・祈祷
戦技 | おすすめ理由 |
---|---|
入手方法 | 【戦技】岩石剣 物理攻撃力と体勢の崩しやすさを上げられる。特大武器の二刀流など通常攻撃を主体とする戦法で優秀。 |
入手場所 | 【戦技】王騎士の決意 次の攻撃のダメージを1.8倍にする。致命の一撃や特大武器で利用するのがおすすめ。致命の場合は上昇率は1.35倍に抑えられる。 |
入手場所 | 【戦技】聖律共有 60秒間、与ダメージを1.1倍にする。更に死に生きる者たちへの特攻が付与され、死の鳥などを楽に倒せるようになる。 |
祈祷 | おすすめ理由 |
入手場所 | 【祈祷】火よ、力を! 【必要ステ】信仰15 30秒間、物理と炎属性の与ダメージを1.2倍にする。「黄金樹に誓って」と併用できるが「シャブリリの叫び」とは上書きし合う。 |
入手場所 | 【祈祷】黄金樹に誓って 【必要ステ】信仰25 80秒間、与ダメージを1.15倍にし被ダメージを0.9倍にする。他のバフ系と比べ効果時間が長く扱いやすい。 |
本編からの強化要素も忘れずしておこう
DLC要素に限らず、本編からの強化要素に漏れがないように要注意。DLCは本編ストーリーの後半以上の難易度なので、それに見合った状態まで育成できているか見直してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます