エルデンリング巨人たちの山嶺のマップまとめです。巨人たちの山嶺の地図断片の場所も掲載。
▶全マップツール|エリア攻略マップ情報
攻略データ
巨人たちの山嶺のマップ
※判明している場所のみ掲載しています。
アイコンタップで詳細が表示されます。

右側の各アイコンを1つ選択すると、マップ内のピン(ダンジョンマーク等)に名前が表示されるようになりました。NPCや祝福など全て対応しているので、ぜひご活用下さい。 |
ロルドの大昇降機を動かすと移動可能

巨人たちの山嶺へは、アルター高原の最東にあるロルドの大昇降機を動かすことで入れるようになる。ロルドの大昇降機に繋がる王都の出口は封じられており、王都のボスを倒さなければ先に進めない。
▶アルター高原の攻略はこちらロルドの割符を掲げると巨人たちの山嶺へ進める
ロルドの大昇降機まで着いたら、イベントで手に入れているロルドの割符を掲げよう。すすと、大昇降機が起動し巨人たちの山嶺へ進むことができる。
西側エリアに行くには秘割符が必要

- 聖樹の秘割符(左/右)を入手する
- ロルドの大昇降機から秘割符を掲げ聖樹の秘路へ
- 聖樹への秘路から聖別雪原を目指す
巨人たちの山嶺の西側にある聖別雪原は、通常プレイ時に行かなくても進行に支障がないエリア。探索を行いたい場合は聖樹の秘割符(左/右)を入手した上で、ロルドの大昇降機から移動する必要がある。
▶聖樹への秘路の攻略と行き方巨人たちの山嶺の地図断片の場所

地図断片 | 場所 |
---|---|
▼巨人山嶺西部 | ロルドの大昇降機から道なりに進んだ先 |
▼巨人山嶺東部 | 北側から湖をぐるっと回り、細い橋を渡った先 |
▼聖別雪原 | ロルドの秘割符2枚を集め、聖樹への秘路から北へ進んだ先 |
巨人山嶺西部の地図断片の場所
昇降機から道なりに進む
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
西部の地図断片は、ロルドの大昇降機から道なりに進んだ先にある。
巨人山嶺東部の地図断片の場所
湖を越えて細い橋を渡った先
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
東部の地図断片は北東方向へ北上した後、湖をぐるっと回って南に向かう途中にある。細い橋を渡りきった後に入手しよう。
巨人山嶺東部の地図断片の場所
聖別雪原は特殊なルートで向かう
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
聖別雪原へは、他の巨人たちの山嶺のエリアから向かうことはできない。どこかに隠された秘割符を2枚見つけ出し、ロルドの昇降機から別ルートへ向かう必要がある。
▶聖樹の秘割符(左/右)の入手場所黄金の種子と聖杯の雫の場所
巨人たちの山嶺の黄金の種子の場所
コメント欄での情報提供ありがとうございました。

①ロルドの大昇降機南
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
王都ローデイルを出て道なりにまっすぐ進んで行くと、丘の中腹あたりに黄金の種子がある。そのまま北に進めばロルドの大昇降機にたどり着ける。
②巨人山嶺の地下墓
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
祝福「ザミュルの廃墟」から東にある「巨人山嶺の地下墓」の最奥にいるボス「爛れた樹霊」を倒すことで入手できる。強力なボスなのでしっかりと準備をして挑もう。
「巨人山嶺の地下墓」への行き方動画
■「巨人山嶺の地下墓」の攻略ルート
③火の釜の麓の北東
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
祝福「火の釜の麓」から北東に上がっていった先に黄金の種子がある。付近に壺を投げる巨大敵がいるため注意が必要。
④祝福「聖別雪原」から北北東
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
祝福「聖別雪原」から北北東方向へ進むと、黄金の種子がある。視界が悪くたどり着きにくいが、木が密集した箇所が目印だ。聖別雪原へ行くには聖樹の秘割符(左/右)が必要。
▶聖樹への秘路の行き方はこちら⑤典礼街オルディナから西
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
典礼街オルディナから西に降りた先に黄金の種子がある。典礼街オルディナに行っていなければ、川沿いを上がっていっても見つけやすい。
⑥祝福「氷結湖」南
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
祝福「氷結湖」南のくぼんだ谷部分に、黄金の種子がある。氷結湖の祝福を解放していなければ、古遺跡の雪谷方面から川を抜けてまわっていこう。
⑦ミケラの聖樹の爛れた樹霊を倒す

祝福「排水路」からはしごを登り、木の枝を進んだ先にいる爛れた樹霊から黄金の種子がドロップする。周囲が腐敗沼に囲まれており、戦闘がしにくいのが難点。
■排水路から爛れた樹霊(サイン)の場所まで
⑧祝福「竜の聖堂、昇降機前」南東
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
崩れゆくファルムアズラの祝福「竜の聖堂、昇降機前」から先へ進み、上へ上がった建物前に黄金の種子がある。周囲に大量の敵がいるため、種子を回収したらすぐ離れよう。
⑨祝福「竜の聖堂、屋根上」南東
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
崩れゆくファルムアズラの祝福「竜の聖堂、屋根上」から屋根伝いに降りて進み、柱に囲まれたエリアの中心に黄金の種子がある。
巨人たちの山嶺の聖杯の雫の場所

①第一マリカ教会
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
ロルドの大昇降機を出て、北東にある湖をぐるっとまわると第一マリカ教会がある。
②安息教会
場所 | 行き方 |
---|---|
![]() | ![]() |
マリカ教会から南方向へ進み、丘の上を登ると教会がある。敵対NPCの翁が侵入してくるため注意。
巨人たちの山嶺のエリアと主な入手アイテム

マップ画像 | 主な取得アイテム | |
---|---|---|
1 | ![]() | 【エリアで入手】 なし 【ボスから入手】 ガーゴイルの黒両刀 ![]() |
2 | ![]() | 【エリアで入手】![]() 鍛石堀りの鈴玉【3】 |
3 | ![]() | 【エリアで入手】 旅巫女シリーズ防具 |
4 | ![]() | 【エリアで入手】![]() |
5 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() 【ボスから入手】 ![]() |
6 | ![]() | 【エリアで入手】 なし 【ボスから入手】 ![]() ![]() |
7 | ![]() | 【エリアで入手】![]() |
8 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() 【ボスから入手】 ![]() ![]() |
9 | ![]() | 【エリアで入手】![]() |
10 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() |
11 | ![]() | 【エリアで入手】 なし 【ボスから入手】 ![]() 指痕シリーズ防具 |
12 | ![]() | 【エリアで入手】![]() 【ボスから入手】 ![]() |
13 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() |
14 | ![]() | 【エリアで入手】 なし |
15 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() 【ボスから入手】 ![]() ザミェルシリーズ防具 |
16 | ![]() | 【エリアで入手】 遺灰「火の僧兵」 ![]() 【ボスから入手】 ![]() すずらんの摘みの鈴玉【2】 |
17 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() |
18 | ![]() | 【エリアで入手】![]() 【ボスから入手】 ![]() ![]() |
19 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() |
20 | ![]() | 【エリアで入手】![]() 【ボスから入手】 ![]() |
21 | ![]() | 【エリアで入手】 なし 【ボスから入手】 ![]() ![]() |
22 | ![]() | 【エリアで入手】 黒き刃シリーズ防具 |
23 | ![]() | 【ボスから入手】![]() |
24 | ![]() | 【エリアで入手】![]() |
25 | ![]() | 【エリアで入手】![]() |
26 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() |
27 | ![]() | 【エリアで入手】![]() ![]() ![]() |
巨人たちの山嶺の攻略チャート
火の巨人を倒すまでの最短攻略チャート

巨人たちの山嶺の寄り道ポイント
寄り道おすすめ場所 | |
---|---|
A | 【安息教会】 敵対NPC:血の指、翁 └強力武器「屍山血河」や防具「翁面」をドロップ ※火の釜の麓でメリナとの会話を進めると入手不可に |
巨人たちの山嶺のNPC攻略一覧

イベントNPC
※初回出現のNPCを掲載しています。
敵対(侵入)NPC
名前 | 場所/撃破報酬 |
---|---|
![]() | 【出現場所】 安息教会 【撃破報酬】 鉤呼びの指薬 武器「屍山血河」 防具「翁面」 |
血の貴族 | 【出現場所】 祝福「聖別雪原、奥地」から西 【撃破報酬】 鉤呼びの指薬 防具「血の貴族のフード」 防具「血の貴族のローブ」 防具「血の貴族の腰巻き」 |
![]() | 【出現場所】 聖別雪原の川沿い 【撃破報酬】 古竜岩の喪色鍛石 |
![]() | 【出現場所】 孤高なる者のボロ家前 【撃破報酬】 鉤呼びの指薬 ルーンの弧 ホスローシリーズ防具 武器「ホスローの花弁」 |
![]() | 【出現場所】 監視者たちの砦 【撃破報酬】 単眼の盾 |
巨人たちの山嶺のボスの場所一覧

ボス | 場所/ドロップアイテム |
---|---|
![]() | ![]() 武器「ガーゴイルの黒両刃」、武器「ガーゴイルの黒斧」 |
![]() | ![]() 黄金の種子、すずらん摘みの鈴玉【2】 |
![]() | ![]() 武器「ザミェルの湾刀」、ザミェルの仮面、ザミェルの鎧、ザミェルの腕巻き、ザミェルの脚巻き |
![]() | ![]() 青色の結晶雫、破裂した結晶雫 |
![]() | ![]() 宿将の義足 |
![]() | ![]() タリスマン「神肌のおくるみ」、祈祷「黒炎の儀式」 |
![]() | ![]() タリスマン「神肌のおくるみ」、祈祷「黒炎の儀式」 |
![]() | ![]() タリスマン「神肌のおくるみ」、祈祷「黒炎の儀式」 |
![]() | ![]() 祈祷「ヴァイクの竜雷」、指痕の兜、指痕の鎧、指痕の手甲、指痕の足甲 |
![]() | ![]() 火の巨人の追憶 |
![]() | ![]() 墓すずらんの大輪×2、腐敗した墓守のマント |
![]() | ![]() 黄金律の大剣 |
![]() | ![]() アステールメテオ |
![]() | ![]() 連棘の割れ雫、破裂した結晶雫 |
![]() | ![]() マレニアの大ルーン、腐敗の女神の追憶 |
![]() | ![]() 竜の心臓×3 |
![]() | ![]() 古竜岩の鍛石、夜の騎兵装備 |
![]() | ![]() 死儀礼の槍 |
![]() | ![]() ボレアリスの氷霧、竜の心臓 |
![]() | ![]() ローレッタの絶技、ローレッタの戦鎌 |
![]() | ![]() 爆ぜる霊炎 |
![]() | ![]() ヘルフェンの尖塔 |
![]() | ![]() 腐敗した儀仗 |
![]() | ![]() 黄金の種子 |
![]() | ![]() 遺灰「黒炎僧兵」、死の根(宝箱から入手) |
![]() | ![]() 戦灰「共撃の幻」 |
商人の場所と販売アイテム

番号 | 主な販売アイテム |
---|---|
① | 【道具】ルーンの弧、冷気の苔薬 【貴重品】石剣の鍵、宣教師の製法書【7】 【消耗品】矢、大矢、ボルト、バリスタボルト、ライトニング大ボルト |
エルデンリングの関連記事
▶全マップツール|エリア攻略マップ攻略
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
その他の主要マップ攻略 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます