エルデンリングナイトレインのレディの解放条件と評価です。ナイトレインレディのおすすめ遺物や武器、スキルやアーツ、リステージの使い方や立ち回り、スキン(衣装)も掲載。
▶キャラ一覧レディの解放条件
ナイトレインのレディの解放条件は、まず出撃報酬で「古びた懐中時計」を入手する必要があります。その後、懐中時計をフードを被った少女に渡すと、レディが解放され使用可能になります。
出撃して「古びた懐中時計」を入手

レディを解放するためには、出撃報酬で「古びた懐中時計」を入手する必要があります。懐中時計が手に入るかはランダムですが、1日目で負けても貰えることがあるので、まずは懐中時計が手に入るまで繰り返し出撃しましょう。
▶古びた懐中時計の効果懐中時計をフードを被った少女に見せる

懐中時計を手に入れたら、円卓にいるフードを被った少女に見せましょう。懐中時計は遺物として装備可能ですが、少女に見せた後でも無くならないので、変わらず遺物として装備できます。
レディが解放される

懐中時計を少女に見せるとレディが解放され、以降の出撃からレディを使用可能になります。
レディは復讐者の解放に必要
レディを解放することで、復讐者の解放イベントを進められるようになります。レディを解放できたら、一緒に復讐者の解放も進めてしまいましょう。
▶復讐者の解放条件とスキルレディの評価

HP | FP | スタミナ | - | - |
---|---|---|---|---|
C | B | D | - | - |
筋力 | 技量 | 知力 | 信仰 | 神秘 |
D | B | A | B | C |
レディの評価
ボスにも有効な全体透明化アーツが強力
レディはアーツで自分と周囲の味方を透明化し、ボスを含む敵から気づかれなくすることができます。透明化中は攻撃しても敵に気づかれないので、ダメージを稼ぐチャンスになります。味方が瀕死の時など、体勢を立て直したい時にも最適です。
リステージでパーティ火力を上げられる
レディのスキル「リステージ」は、過去3秒間の攻撃を50%のダメージで再現する効果です。レディ自身が火力を出せるなら自分の攻撃後に発動、より高火力な味方がいるなら味方の攻撃後に発動し、パーティ全体の火力を上げましょう。
専用遺物で短剣運用時の火力が大幅アップ
▲純粋にリステージの回転率が高まり、DPSが飛躍的に向上する。ソロ時は全段当てにくいので、マルチ時に有用。
遺物効果の「短剣の最終段後に周囲の敵に直近の出来事を再演」と「スキルのダメージ上昇」を採用すると、短剣運用時のダメージが大きく向上できます。どちらも追憶遺物で該当効果を入手できるので、運用時はジャーナルも進めていくのがおすすめです。
▶レディの追憶の攻略プレイヤーの回避精度が重要な玄人キャラ
レディは近・中距離帯で戦うキャラですが、耐久力が非常に低いのが難点で、特に高い回避精度が必要です。全ての攻撃を避けられるレベルで立ち回れるのであれば、リステージを中心とした要素で特に強みを発揮できるので、ボスに慣れた玄人向きのキャラといえます。
レディは強い?
レディの使い方と立ち回り
ナイトレインのレディは、スキルやアーツで味方をサポートしながら戦うキャラです。味方の攻撃に合わせてリステージを使ってダメージを増やしたり、アーツの無敵で一気に攻めるといった、パーティ全体の火力への貢献を意識しましょう。
連続回避で攻撃を避ける
レディは2連続で回避ができ、その際に消費されるスタミナ量も少ないため、戦闘中に回避行動が取りやすいです。攻撃を避ける時はもちろん、敵との距離の調整にも使えるので、上手く回避を活用しましょう。
常に味方の動きを見てリステージを狙う
レディのスキル「リステージ」は、過去3秒間の攻撃を50%のダメージで再現する効果です。自分や味方が火力を出した後に発動し、連続大ダメージを狙いましょう。レディの攻撃中やダウン中といった、あらゆる状況から出せるので腐らせないようにすることが大切です。
鉄の目と追跡者がいるならアーツに合わせる
鉄の目と追跡者のアーツは、火力と強靭削りに優れています。パーティにこれらのキャラがいるなら、アーツ使用に合わせてリステージを使えば間違いありません。
アーツの透明化でパーティを補助
レディのアーツは、周囲の味方全体を透明化状態にし、敵の視界から身を隠すことができます。透明化状態では攻撃しても敵に気づかれず、ザコ相手なら致命を、強敵やボス相手なら連続ダメージを狙えます。また、味方が瀕死の時など、体勢を立て直したい時にも最適です。
追憶6報酬の頭冠のメダルで火力アップ

レディの追憶チャプター6クリア報酬の「頭冠のメダル」は、レディの短剣の最終段攻撃時に自動でリステージが発動する効果です。火力が大きく上がるので、レディを使うなら必ず入手しましょう。
▶レディの追憶の解放条件と報酬出血/凍傷や技量/知力武器がおすすめ
レディは手数の多い技量系武器と相性がいいため、出血などの状態異常がある武器を使うことで優秀なアタッカーとして活躍できます。知力も高いので、「名刀月隠」などの知力/技量補正武器もおすすめです。
知力を活かして魔術メインもあり
レディは知力補正Aなので、魔術でも安定した火力を発揮します。リステージを効率的に使うために、遠距離からパーティ全体の動きを見つつ魔術メインで立ち回るのもおすすめです。
夜の王の前にFP回復アイテムを購入
魔術メインで戦うなら、FP回復手段が必須です。夜の王の前のショップで「星光の欠片」などを購入しましょう。
レディのおすすめ遺物効果
おすすめの固有遺物
- 壮大な静まる景色効果【レディ】背後からの致命の一撃後自身の姿を見え難くし、足音を消す
致命の一撃強化
スキルクールタイム軽減+2入手常夜の王の喰らいつく顎クリア後に購入(王の証3) - 祝福された鉄貨
- 壮大な輝く景色効果封牢の囚を倒す度、永続で攻撃力上昇
埋もれ宝の位置を地図に表示
出撃時に「石剣の鍵」を持つ入手常夜の王の喰らいつく顎クリア後に購入(王の証3)
クリア報酬遺物のおすすめ効果
- 専用【レディ】短剣による連続攻撃時周囲の敵に、直近の出来事を再演
この効果を固有に持つ遺物
- 専用【レディ】スキルのダメージ上昇
この効果を固有に持つ遺物
金色の露
壮大な静まる景色(小壺商人バザー) - 攻撃力短剣の攻撃力上昇
この効果を固有に持つ遺物
- 攻撃力封牢の囚を倒す度、永続で攻撃力上昇
- 攻撃力夜の侵入者を倒す度に、攻撃力上昇
- スキルスキルクールタイム軽減+3
- アーツアーツゲージ蓄積増加+3
- 属性付加出撃時の武器に出血の状態異常を付加
- 属性付加出撃時の武器に冷気の状態異常を付加
- 戦技
- スタミナ
- アイテム出撃時に「呪霊喚びの鈴」を持つ
- アイテム出撃時に「石剣の鍵」を持つ
この効果を固有に持つ遺物
壮大な燃える景色(小壺商人バザー) - ルーン自身と味方の取得ルーンを上昇
特定のボス攻略時におすすめの遺物
▲ボスをタップで切り替えできます
おすすめの固有遺物
クリア報酬遺物のおすすめ効果
おすすめ効果 |
---|
出撃時の武器に聖攻撃力を付加 |
おすすめの固有遺物
クリア報酬遺物のおすすめ効果
おすすめ効果 |
---|
出撃時の武器に毒の状態異常を付加 |
クリア報酬遺物のおすすめ効果
おすすめ効果 |
---|
出撃時の武器に雷攻撃力を付加 |
調律の魔物攻略に特化した遺物はない
調律の魔物の弱点は「発狂」ですが、武器の属性に発狂は存在しません。武器に弱点属性を付加する等の遺物で対策ができないため、ボスに関係なく追跡者と相性が良い遺物を付けましょう。
クリア報酬遺物のおすすめ効果
おすすめ効果 |
---|
出撃時の武器に雷攻撃力を付加 |
三つ首の獣の攻略には、弱点である聖属性を付加する効果を持った遺物がおすすめです。
▶遺物のおすすめと厳選方法レディのおすすめ武器・タリスマン
レディのおすすめ最強武器
武器 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・戦技で輝石のつぶてと輝石の彗礫を使い分け ┗R2派生で前に伸びる高速突進も便利 ・1本で近距離/遠距離対応できレディに最適 |
![]() | ・戦技で中距離から出血を狙える ・技量補正が高いので鉄の目/レディに向く ・神秘補正があり執行者にもおすすめ |
![]() | ・聖弱点の三つ首の獣や夜を象る者に有効 ・戦技で敵の最大HPを減少させられる |
![]() | ・高火力の戦技2種でダメージを出しやすい ┗R1派生は魔力エンチャ+ビーム攻撃 ┗R2派生は炎エンチャ+広範囲炎攻撃 |
![]() | ・戦技で一定時間冷気を付与できる ・戦技効果中は溜め攻撃で光波を放てる ・攻撃時に敵の魔力カット率を低下 |
![]() | ・戦技火力が高い技魔向けの近接武器 ・強攻撃で光波を飛ばす斬撃が可能 ┗タメなしで1回、タメありで2回光波を飛ばせる |
![]() | ・刀身直当ての戦技火力が高く、体勢崩しにも貢献 ・知力補正が高いのでレディや隠者の近接武器に適す |
![]() | ・レディの初期装備 ・遺物でボスの弱点属性を付与できる ・坑道に行けば序盤でレア武器にできる |
ナイトレインのレディのおすすめ武器は、輝石のクリスやレドゥビアなどの短剣です。遺物効果で短剣の連続攻撃時に、直近の攻撃を再現できるので、基本的には短剣をメインに戦いましょう。知力が高いので杖を持っておくのもおすすめです。
▶最強武器おすすめまとめレディのおすすめ最強武器
ナイトレインのレディのおすすめ武器は、輝石のクリスやレドゥビアなどの短剣です。遺物効果で短剣の連続攻撃時に、直近の攻撃を再現できるので、基本的には短剣をメインに戦いましょう。知力が高いので杖を持っておくのもおすすめです。
▶最強武器おすすめまとめレディの最強おすすめタリスマン
- 竜印の盾のタリスマン効果物理カット率上昇-15%
- 緑亀のタリスマン効果スタミナ回復速度上昇8
- 黄金樹の恩寵効果最大HP上昇+7%
最大スタミナ上昇+7% - 血の君主の歓喜効果出血発生時、攻撃力上昇+20%
- 短剣のタリスマン効果致命の一撃強化+16%
- ミリセントの義手効果技量上昇+5
攻擊連続時、攻撃力上昇
レディはHPが低いので、カット率や体力を上げるタリスマンがおすすめです。火力面では、技量が高いため特に「ミリセントの義手」との相性がいいです。
▶最強おすすめタリスマンまとめレディの潜在する力の優先度
- 最大HP上昇汎用最大HP上昇+(10%/15%)
- 最大スタミナ上昇汎用スタミナの最大値を上昇させる(10%/15%)
- アーツゲージ蓄積速度上昇汎用アーツゲージ蓄積速度を速める+6%
- 聖杯瓶の回復量上昇汎用聖杯瓶使用時のHP回復量を高める+(20%/30%)
- 強者のルーン汎用(10000/20000/30000)ルーンを得る
- 回避強化汎用ローリングやステップ回避の無敵時間を延ばす
- 敵撃破時、取得ルーン増加量汎用取得ルーン量を増加させる+10%
- 物理攻撃力上昇追跡者守護者レディ鉄の目無頼漢執行者物理攻撃力を高める+(6%/9%)
- 一定間隔で巨大な輝剣を発生汎用輝剣が時間で発生し、敵を自動的に攻撃する
- 物理カット率上昇汎用物理カット率を高める+(12%/15%/18%)
- スタミナ回復速度上昇汎用スタミナの回復速度を上昇させる+(4/6)
- 回避時、周囲に落雷発生汎用ローリングやステップ回避で周囲に落雷を発生する
- 疾走で、氷嵐が発生追跡者守護者レディ無頼漢執行者復讐者疾走を始めた地点に氷嵐が発生する
- 魔術/祈祷強化レディ隠者復讐者魔術と祈祷の攻撃力を高める+(7%/11%)
- 属性攻撃力上昇汎用魔力・炎・雷・聖の攻撃力を高める+(5%/8%)
- スキルクールタイム軽減追跡者レディ鉄の目無頼漢スキルのクールタイムを短縮する+10%
- 攻撃連続時、HP回復汎用攻撃が連続すると、HPを回復する+3
- 攻撃連続時、FP回復レディ攻撃が連続すると、FPを回復する+(5%/10%)
レディの盃(献器)一覧
献器 | 詳細 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() 最初から所持 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 三つ首の獣撃破後に小壺商人のバザーで購入 1200マーク |
![]() | ![]() ![]() ![]() レディの追憶チャプター5クリア |
![]() | ![]() ![]() ![]() 夜を象る者撃破後に小壺商人のバザーで購入 3000マーク |
![]() | ![]() ![]() ![]() 5種類の夜の王撃破後に小壺商人のバザーで購入 3000マーク |
![]() | ![]() ![]() ![]() 7種類の夜の王撃破後に小壺商人のバザーで購入 3000マーク |
![]() | ![]() ![]() ![]() 常夜の王を1種撃破後にコレクターの看板で購入(王の証4で交換) |
![]() | ![]() ![]() ![]() 常夜の王を1種撃破後にコレクターの看板で購入(王の証4で交換) |
レディのアビリティ・スキル・アーツ
レディのアビリティ
華麗な身ごなし |
---|
回避を2連続で発動でき、回避に使うスタミナの消費量を減少させます。 |
レディのスキル
リステージ |
---|
+ :発動周囲の敵に対して、直前の出来事を"再演"し、直近で与えたダメージを再度与えます。強力な攻撃が敵にヒットした直後など、タイミングを見計らって使用することで、一気に大ダメージを与えることが可能です。 |
過去3秒間の攻撃を50%のダメージで再演
レディのスキル「リステージ」は、味方を含め過去3秒間に与えた敵へのダメージを再現し、約50%分のダメージを与える効果です。レディ自身が火力を出せるなら自分の攻撃後に発動、より高火力な味方がいるなら味方の攻撃後に発動し、連続大ダメージを狙いましょう。
レディのアーツ
フィナーレ |
---|
+ :発動周囲の味方と共に姿をくらませ、敵の視界から身を隠します。プレイヤーを見失った敵は、闇雲に動いたり、無防備な状態になるため、味方の状況を立て直したり、攻撃のチャンスを作ることができます。 |
レディのステータス・装備
レベル別のステータス
Lv | HP | FP | スタミナ |
---|---|---|---|
1 | 160 | 65 | 54 |
2 | 320 | 80 | 56 |
3 | 360 | 85 | 58 |
4 | 400 | 90 | 60 |
5 | 440 | 95 | 62 |
6 | 480 | 100 | 64 |
7 | 520 | 105 | 66 |
8 | 560 | 110 | 68 |
9 | 620 | 120 | 70 |
10 | 660 | 125 | 72 |
11 | 700 | 130 | 74 |
12 | 740 | 135 | 76 |
13 | 780 | 140 | 78 |
14 | 820 | 145 | 80 |
15 | 880 | 155 | 84 |
得意武器種
レディの得意武器は短剣です。手数の多さが強みなので、出血などの状態異常付きの武器がおすすめです。
初期装備
レディの衣装・スキン
▶スキンの入手方法と変え方関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます