エルデンリングナイトレインの火の戦車隊の攻略と立ち回りです。ナイトレイン火の戦車隊の対策や対処方法を掲載。火の戦車隊に勝てない/強いと感じる方は参考にして下さい。
▶ボス一覧とおすすめ攻略順番火の戦車隊の出現場所
三つ首の獣の大野営地に出現する

出現マップ | 三つ首の獣 |
---|
ナイトレインの火の戦車隊は、標的に「三つ首の獣」を選んだ際の大野営地に出現します。大野営地の場所は出撃の度に変わるので、マップで位置を確認しましょう。なお、大野営地には計3体の火の戦車隊が出現し、全て倒すと潜在する力を入手できます。
▶マップの開き方とアイコンの見方地変で現れた火口にも出現する

解放条件 | 三つ首の獣をクリア |
---|---|
推奨レベル | Lv9以上 |
報酬 | 武器をレジェンドに強化できる ※溶岩土竜を倒すことで強化が可能 |
ボス | 溶岩土竜 |
特徴 | 底の溶岩に落ちると即死 |
火の戦車隊は、地変で現れた火口にも出現します。火口は標的に「三つ首の獣」を選んでいない時でも出現しますが、ボスや周囲にいる敵が強いので強化がある程度進んだ2日目に行くのがおすすめです。
▶火口の攻略と行き方火の戦車隊の攻略と立ち回り
頭上に致命の一撃を入れれば簡単に倒せる
壁ジャンプ | ジャンプ中、敵に向かって |
---|---|
致命の一撃 | 敵の頭上で ※完璧に上を取らなくても発動できる |
火の戦車隊は頭上にある穴に致命を一撃を入れることで、文字通り一撃で倒すことができます。それ以外の場所は硬くダメージが通りづらいので、壁ジャンプを使って頭上まで上がり致命を一撃を入れましょう。
火口の火の戦車隊はワンパンできないこともある
地変で現れた火口にも出現する火の戦車隊は、致命の一撃を2回入れないと倒せないことがあります。
撃破後は爆発するので距離を取ろう
火の戦車隊はHPが0になると爆発します。爆発に巻き込まれるとダメージを受けるので、撃破後は距離を取って爆発をやり過ごしましょう。
火の戦車隊の正面に立たないようにする
火の戦車隊の正面に立っていると、火炎放射や突進攻撃を受けることになります。常に背後を取るようにして立ち回ると攻撃を受けづらくなります。
周囲にいる雑魚敵に気をつける

火の戦車隊がいる大野営地には、炎をまとっている雑魚敵が数多くいます。近づくと爆発するため距離を取って戦う必要があります。火の戦車隊に集中していると、すぐ近くに来ていることがあるので注意しましょう。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます