エルデンリングナイトレインの聖杯瓶の増やし方と補充方法です。ナイトレイン聖杯瓶の回復量の上げ方や使い方を掲載しています。
聖杯瓶の増やし方
教会で最大数を増やせる

ナイトレインの聖杯瓶は、教会にある祭壇を調べることで最大数を1つ増やせます。複数の教会を訪れれば、その分回数を増やすことが可能です。ただし、1日目に訪れた教会は2日目に再び訪れても聖杯瓶の回数を増やせないので注意してください。
教会の位置はマップから確認できる

教会の位置はマップのアイコンから確認できます。聖杯瓶の数は攻略において非常に重要な要素なので、できるだけ回収しましょう。
▶教会の場所とできること2日目夜のボスを倒すと聖杯瓶が増える

2日目の夜に出現するボスを倒すことでも、聖杯瓶の最大数を1つ増やせます。撃破した瞬間に自動で増えるので、取り逃がす心配はありません。
聖杯瓶の回復量の増やし方
潜在する力で回復量を増やせる

ボスや強敵を撃破した時に獲得できる「潜在する力」の中には、聖杯瓶のHP回復量を高めるものが存在します。回復量の上がり幅が大きいので、生存力を高めたい人は見かけたら優先的に選択しましょう。
▶潜在する力一覧聖杯瓶の補充方法
祝福に近づくと補充できる
ナイトレインの聖杯瓶は、祝福に近付くと使用回数を最大まで補充することができます。祝福ではHP・FP・状態異常の回復やレベルアップもできるため、見かけたら必ず立ち寄りましょう。
▶祝福の場所とできること左上のアイコンで残り回数を確認できる

聖杯瓶の残り回数は、画面左上の聖杯瓶アイコンの数字で確認できます。
聖杯瓶の使い方
□ボタン / 1キーで使用できる

PS5/PS4 | □ボタン |
---|---|
Xbox | Xボタン |
PC | 1キー |
ナイトレインの聖杯瓶はPS4/PS5では□ボタン、PCでは1キーで使用できます。続けてボタンを押すことで連続使用することも可能です。
FP回復の聖杯瓶は無い
ナイトレインには、本編で登場したFP回復の聖杯瓶はありません。その代わり、「星光の欠片」や「青色の結晶雫」といった消費アイテムで回復可能です。また、マップ各地に存在する青く光る木や草を調べることでも回復できます。
▶FPの回復方法と最大値の増やし方増やした聖杯瓶は次の出撃に引き継げない
フィールドにある教会を訪れることで聖杯瓶の最大数を増やせますが、次の出撃には引き継がれません。あくまでその出撃内でのみ使用回数が増えるという仕様を覚えておきましょう。
関連リンク

おすすめ記事
育成・稼ぎ関連
▶レベル上げのやり方 | ▶ルーン稼ぎ |
▶マーク稼ぎ |
円卓関連
▶円卓でできること | ▶遺物の入手方法 |
▶訓練場でできること | ▶小壺商人のバザー |
▶献器(盃)の入手方法 | ▶姿見の場所と解放条件 |
▶コレクターの看板 |
戦闘・フィールド
▶祝福でできること | ▶聖杯瓶の増やし方 |
▶瀕死状態の救助方法 | ▶FPの回復方法 |
▶1・2日目に行くべき場所 | ▶石剣の鍵の入手方法 |
▶魔術師塔の入り方 | ▶夜の雨の対処法 |
▶埋もれ宝の見つけ方 | ▶襲撃イベント一覧と報酬 |
▶狂い火イベントの攻略 | ▶災域の攻略と発生場所 |
▶封牢の場所とできること | ▶歩く霊廟の発生条件 |
地変
▶地変の種類一覧 | ▶火口の攻略 |
▶山嶺の攻略 | ▶腐れ森の攻略 |
▶隠れ都ノクラテオの攻略 |
システム・設定関連
▶操作方法まとめ | ▶おすすめ設定 |
▶マルチプレイのやり方 | ▶マッチングしない時の対策 |
▶ソロプレイのやり方 | ▶2人プレイはできる? |
▶フレンドと遊ぶ方法 | ▶デスペナルティ |
▶武器強化のやり方 | ▶装備重量はある? |
▶両手持ちのやり方 | ▶二刀流のやり方 |
▶ジェスチャーの使い方 | ▶切断とペナルティ |
その他お役立ち関連
▶トロフィー一覧 | ▶DLC情報まとめ |
▶アップデート情報 | ▶︎メンテナンスの情報 |
▶プロダクトコードの入れ方 |
購入前に読みたい
▶評価レビュー | ▶対応機種・ハードまとめ |
▶予約特典まとめ | ▶エディションの違い |
▶クロスプレイはできる? | ▶推奨スペック |
▶本編との違い | ▶ソロプレイはある? |
▶必要容量 | ▶事前ダウンロード |
▶キャラクリはできる? | ▶難易度変更はできる? |
▶引き継ぎ要素はある? | ▶オフラインで遊べる? |
ログインするともっとみられますコメントできます