エルデンリングナイトレインのスキル一覧です。ナイトレインスキルの操作方法や効果、スキルゲージの溜め方、使い方を掲載。
スキル一覧
追跡者のスキル
クローショット |
---|
+ :発動 + 長押し :クローの狙いをつける鈎爪を投射し、敵を引き寄せたり、逆に素早く近づくことができます。また、敵に放つだけでなく地面などに撃ち込み、一気に移動することもできます。 |
守護者
つむじ風 |
---|
+ :発動 + 長押し :タメ発動自らの翼で渦巻く風を吹き上げて、広範囲に攻撃します。 |
レディ
リステージ |
---|
+ :発動周囲の敵に対して、直前の出来事を"再演"し、直近で与えたダメージを再度与えます。強力な攻撃が敵にヒットした直後など、タイミングを見計らって使用することで、一気に大ダメージを与えることが可能です。 |
隠者
混成魔法 |
---|
属性痕を持つ敵に + 魔、炎、聖などの属性を伴う攻撃を受けた敵に残る属性痕を集めることができます。属性痕を集める際に自身のFPが回復し、3つ集めると属性の組み合わせによる強力な魔法を放ちます。 |
混成魔法の組み合わせ
属性痕 | 詳細 |
---|---|
魔力のみ | 魔力の核を敵に纏わせ一定間隔で弾け回り、ダメージを与える。 |
炎のみ | 渦巻く炎を投げつける。炎は着弾後小範囲に燃え広がり、しばらく持続する。 |
雷のみ | 雷を纏い、一定時間、回避アクションを強化する。 |
聖のみ | 聖なる光を纏い、一定時間、強靭度とカット率を高める。 |
属性痕 | 詳細 |
---|---|
魔力 炎 | 敵を追尾して攻撃する、鬼火を飛ばす。 |
魔力 雷 | 魔力の刀で前方を一閃する。長押しにより、構えながら移動できる。 |
魔力 聖 | 魔力の幕で周囲を覆い、自身と周囲の消費FPがゼロになる。短時間持続する。 |
炎 雷 | 火球となって前方に素早く突進し、自分を中心に雷を落とし、周囲を攻撃する。 |
炎 聖 | 炬火を掲げ、一定時間周囲の味方の最大HPを増加させ、敵は低下させる。また、状態異常ゲージの蓄積を減らす。 |
雷 聖 | 雷光の幕を纏い、敵の攻撃を自動でパリィする。一定時間持続する。 |
属性痕 | 詳細 |
---|---|
魔力 炎 雷 | 重力球を生み、敵を引き寄せながら大きくなり爆発して大ダメージを与える。 |
魔力 炎 聖 | 混じり合う属性のブレスを吐き出す。触れる敵にはダメージを与え、触れる味方にはHPとFPを回復する。 |
炎 雷 聖 | 避雷針を作り出し、前方に打ち込む。一定時間後、白雷が避雷針へ落とされる。 |
魔力 雷 聖 | 広範囲を包む冷気の嵐を発生させながら氷塊の中に閉じこもり、無敵になる。 |
鉄の目
マーキング |
---|
ダガーで敵の弱点を作り出し、追い討ちすることで敵の体勢を崩すことができます。 |
無頼漢
逆襲 |
---|
体を固めて構え、敵の攻撃を受け止めながら豪快な一撃を打ち込みます。 |
執行者
妖刀 |
---|
妖刀を抜刀し、敵の攻撃を弾いて無効化できます。 |
復讐者
霊体召喚 |
---|
リラを奏でファミリーの「ヘレン」「フレデリック」「セバスチャン」のいずれかを選択して呼び出し、共闘させる。 |
スキルの使い方
各キャラクターが持つ異なる特性の固有技
ナイトレインのスキルとは、キャラクターがそれぞれ持つ異なる特性の固有技のことです。スキルはFPではなく、スキルゲージを溜めることで、使用できます。
スキルゲージは時間経過で蓄積
スキルゲージは、時間経過で蓄積されていきます。スキルゲージは、アーツゲージよりも早く溜まっていくので、スキルは出し惜しみをせず積極的に使って問題ありません。
遺物でスキル強化ができる
遺物には、キャラごとの固有スキルを強化する効果を持つものがあり、装備する遺物次第で戦略の幅を広げることができます。
関連リンク

おすすめ攻略記事
攻略お役立ち記事 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
最強ランキング | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備・アイテム一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます