0


twitter share icon line share icon

【エルデンリング】能力補正による違い

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エルデンリング】能力補正による違い

エルデンリングにおける能力補正による違いです。能力補正とは何か、能力値による各補正の違いについて掲載しています。

目次

能力補正とは?

武器の攻撃力に補正がかかる仕組みのこと

能力補正による違いの画像

能力補正とは、キャラクターの筋力・技量・知力・信仰・神秘の値によって、装備中の武器の攻撃力に補正がかかる仕組みのこと。6段階存在し、Sに近づくほど能力補正の影響が大きくなる。

能力値による補正の違い

筋力・技量Dのときの補正値の比較

場合補正値
筋力・技量10の場合110 +10
筋力・技量20の場合110 +26
筋力・技量50の場合110 +61

筋力・技量Dのとき、各ステータスの差によってかかる補正の大きさは上記の通り。ステータスが低くても十分な恩恵が得られるため、できるだけ能力補正の大きい武器を装備するのがおすすめだ。

補正値によって上がるステータス

能力補正によって上がる能力値は上記の通り。属性がついていなかったり、魔法攻撃力の無い近接武器に「知力」や「信仰」の補正がかかっていても恩恵が無いということだ。

補正値と振っているステが一致する武器を使う

上記の通り、補正値によって上昇するステータスが決まっている。そのため、脳筋であれば筋力補正がとても高い武器を使うなど、自分のビルドにあった武器を選んで使うのがおすすめだ。

▶ステ振りとおすすめビルドはこちら

能力補正の変更/強化方法

戦灰変更時に派生を変更する

戦灰で戦技を変更している画像

戦灰を変更時に武器の派生を変更することができる。戦灰の属性か、持っている砥石によってできる派生が異なるので自分のステータスに応じた派生を選ぼう。

▶武器派生のやり方とおすすめ派生を見る

喪色武器は強化すると補正も上昇

喪色の鍛石を使う武器は、強化を進めていくだけで補正値が上昇していく。派生変更できる武器と違って決まった補正しか伸びないので自由度は低い。

エルデンリングの関連記事

攻略メニュー

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2022 FromSoftware, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC情報
コミュニティ
ver.1.09アップデート
完全攻略ガイド
装備・魔法データ
アイテムデータ
マップ攻略
その他マップ情報
NPC攻略
素性・ステ振りビルド
ボス攻略
お役立ち
初心者向け
バトル操作関連
場所関連
その他のお役立ち
ツール
×