エルデンリングの凍てつく霧ボレアリスの攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング凍てつく霧ボレアリスに勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
凍てつく霧ボレアリスの出現場所・ドロップ
本編での出現場所とドロップ一覧
凍てつく霧ボレアリスの弱点と耐性
弱点・状態異常耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | △ | ◯ | △ | △ | △ | △ | △ |
毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
△ | △ | △ | △ | 無効 | 無効 | 無効 |
パリィ・致命の一撃
パリィ | 致命 |
---|---|
× | ◯ |
凍てつく霧ボレアリスの攻略
① | 氷霧攻撃を常に警戒する |
---|---|
② | 馬の機動力を活かそう |
③ | 出血や毒が有効 |
氷霧攻撃を常に警戒する
ボレアリスは氷霧による範囲攻撃を行うが、発生が早い上に大ダメージを受ける。張り付いていると回避できないので、一撃離脱の立ち回りがおすすめ。常に一定の距離を保つことで、噛みつきや尻尾も対処しやすくなる。
馬の機動力を活かそう
ボレアリスは氷霧が危険なので、馬で数回斬って離脱する動きを中心に戦うと安定感が増す。ただし膨大な体力を騎乗攻撃だけで削り切るのは骨が折れる。ブレス中などのスキには高火力の攻撃を当てていこう。
出血や毒が有効
ボレアリスは体力が多い。出血の割合ダメージで効率的に削っていこう。戦闘エリアが広いため、毒を付与して逃げ回る戦法も有効だ。
ボレアリスの立ち回り
① | 氷霧を使われる前に離脱する |
---|---|
② | 遠距離ブレスは馬で近づき反撃 |
③ | 滞空ブレスは外側へ退避 |
④ | 踏みつけの冷気に注意 |
⑤ | 落下攻撃はタイミングよく回避 |
氷霧の範囲攻撃に注意
ボレアリスは咆哮と共に氷霧で範囲攻撃を行う。尻尾の外側まで届くパターンもあり、非常に危険度が高い。慣れるまでは常に距離を取って様子を伺い、ブレスを狙い撃ったり数回斬って離脱する立ち回りを意識しよう。
遠距離ブレスは馬で近づき反撃
ボレアリスが飛んで距離を取ると、遠距離ブレスの合図。飛んだ時点で馬に乗り、ブレスの外側を縫うように接近しよう。翼は範囲外なので、長めの攻撃チャンスにできる。
滞空ブレスは外側へ退避
滞空ブレスは予備動作の時点で背を向け、ボレアリスに追われるように逃げつつブレスの外側を目指せば当たらない。遠距離ブレスとの予備動作の違いは、一度空中で静止する点。なおこのあとに長距離ブレスに派生しやすいので、すぐ追いかけよう。
踏みつけの冷気に注意
ボレアリスの踏みつけには、冷気蓄積の氷霧が発生する。脚元にいれば攻撃チャンスも増えるが、この踏みつけや咆哮氷霧も危険。練度と相談しよう。
落下攻撃はタイミングよく回避
至近距離では落下攻撃にも注意。ボレアリスが飛んで落ちてくる瞬間に回避すればいい。直下に吐くブレスと予備動作が似ているが、飛んだ時に口から冷気が漏れていなければ落下攻撃となる。ブレスの場合は後ろに逃げれば当たらない。
エルデンリングの関連記事
全ボス一覧
ストーリーボス攻略
百智卿ギデオンオーフニール | 竜のツリーガード | 接ぎ木の貴公子 |
忌み鬼マルギット | 接ぎ木のゴドリック | ラダゴンの赤狼 |
満月の女王レナラ | 星砕きのラダーン | ツリーガード |
最初の王ゴッドフレイ(霊体) | 忌み王モーゴット | 火の巨人 |
神肌のふたり | 黒き剣のマリケス | ホーラルー |
ラダゴン | エルデの獣 |
ログインするともっとみられますコメントできます