エルデンリングの腐敗の眷属の攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング腐敗の眷属に勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
腐敗の眷属の出現場所・ドロップ
本編での出現場所とドロップ一覧
腐敗の眷属の弱点と耐性
弱点・状態異常耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
| 標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 
| 毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
| △ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | 無効 | 無効 | 
パリィ・致命の一撃
| パリィ | 致命 | 
|---|---|
腐敗の眷属の攻略
| ① | 腐敗の眷属2体を視界に入れて戦う | 
|---|---|
| ② | 広範囲の戦技があると良い | 
腐敗の眷属2体を視界に入れて戦う

常に腐敗の眷属を2体視界にいれた状態で戦うことを意識しよう。腐敗の眷属は攻撃頻度が高い上に遠距離攻撃があるので、視界から外すと攻撃を避けることが困難になる。
広範囲の戦技があると良い

1対1の状況を作るのが難しいため、まとめて攻撃できる広範囲の戦技があると良い。霜踏みは相手を怯ませることができる上、扇状範囲なので腐敗の眷属の攻略におすすめの戦技だ。
▶︎霜踏みの入手方法はこちらエルデンリングの関連記事
全ボス一覧
ストーリーボス攻略
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
![]()  | ![]()  | 
ログインするともっとみられますコメントできます