エルデンリングナイトレインの王族の幽鬼の攻略と弱点です。ナイトレイン王族の幽鬼の対策や立ち回りを掲載。王族の幽鬼に勝てない/強いと感じる方は参考にして下さい。
▶ボス一覧とおすすめ攻略順番王族の幽鬼の弱点と耐性

王族の幽鬼の弱点・耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 無効 | - | ー | - |
パリィ・致命の一撃
パリィ | 致命 |
---|---|
有効 | 有効 |
※現在は、エルデンリング本編の弱点を掲載しています。
王族の幽鬼は強い?
王族の幽鬼の攻略と立ち回り
素早い連続攻撃は回避に専念
ナイトレインの王族の幽鬼は、素早い連続攻撃と飛びつき攻撃で距離を詰めてきます。一気にHPを削られるほど高威力なので攻撃の予兆が見えたら回避に専念しましょう。回避方向は斜め前を意識すると比較的安全に対処できるのでおすすめです。
執行者なら妖刀で弾くのもあり
執行者であれば、妖刀の弾きで固有戦技が一瞬で溜まるためカウンター主体で戦うのがおすすめです。そのまま体制を崩すこともできるため、慣れれば圧倒的に戦いやすくなります。
▶執行者のスキルとおすすめ武器追う呪霊を放つモーションが追加
王族の幽鬼のボス個体は、力を溜めて追う呪霊を放つモーションが追加されています。左右どちらかに大きく膨らむように前進して回避しましょう。
毒吐きは左右に回避する
地面に潜って移動した後は、高確率で呪霊チャージか毒吐きを行います。直線上に毒を吐くため、左右どちらかに回避しましょう。また、毒は一定時間その場に残るため踏まないように気をつけましょう。
回復祈祷で大ダメージを与えられる
王族の幽鬼は、範囲回復ができる回復系祈祷でダメージを与えることが可能です。回復祈祷は、フィールドやボス撃破で手に入る聖印にランダムで付与されている他、「復讐者」の初期武器にセットされています。
範囲回復ができる祈祷
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます