エルデンリングの神肌の使徒の攻略と出現場所です。弱点や倒し方はもちろん、行き方やドロップアイテムも掲載。エルデンリング神肌の使徒に勝てない/強いと感じる方は参考にどうぞ。
神肌の使徒の出現場所・ドロップ
左下からマップの切り替えができます。
本編での出現場所とドロップ一覧
マップ | 場所/ドロップ |
---|---|
【ケイリッド】ケイリッドの神授塔 ・特大剣「神狩りの剣」 ・94000ルーン | |
【アルター高原】風車村ドミヌラ ・両刃剣「神肌剥ぎ」 ・薙ぎ払う黒煙 ・14000ルーン | |
【巨人たちの山嶺】霊喚びの洞窟 ・タリスマン「神肌のおくるみ」 ・祈祷「黒炎の儀式」 ・70000ルーン |
神肌の使徒の弱点と耐性
弱点・状態異常耐性
効きやすさ:☆>◎>◯>△>無
標準 | 斬撃 | 打撃 | 刺突 | 魔力 | 炎 | 雷 | 聖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | △ | ◯ | △ |
毒 | 腐敗 | 出血 | 冷気 | 睡眠 | 発狂 | 死 | |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 無効 | 無効 |
パリィ・致命の一撃
パリィ | 致命 |
---|---|
神肌の使徒の攻略
① | 攻撃の回避方法を覚える |
---|---|
② | 遠距離の技があると戦いやすい |
③ | HP50%付近で攻撃パターンが増加 |
④ | 回復は攻撃の後隙などに行う |
攻撃の回避方法を覚える
神肌の使徒の攻撃は見切りやすいため、攻撃の回避方法さえ覚えてしまえば難しくはない。以下に回避方法をまとめているので、合わせて参考にしよう。
遠距離の技があると戦いやすい
神肌の使徒の攻撃で一番避けることが困難なのは近接攻撃のため、遠距離の技があると少し戦いやすくなる。戦技「霜踏み」は扇形に広がって神肌の使徒の回避先にも当たるのでおすすめだ。
▶︎霜踏みの入手方法はこちらHP50%付近で攻撃パターンが増加
神肌の使徒は残りHP50%付近で体を伸ばす攻撃が追加される。全てで5つの攻撃パターン増加となるが、回避は簡単なのでしっかり対策しておこう。
回復は攻撃の後隙などに行う
神肌の使徒が何も行動してない時にこちらが回復をすると、見計らったように魔法攻撃を行ってくる。回復連打すると連続で魔法攻撃に当たる悪循環に陥るため、回復は神肌の使徒の攻撃の後隙などに行おう。
攻撃の避け方
魔法(距離があると行う)
横に回避で避けよう。
切り付け(近づくと行う)
タイミングよく回避。切り付けパターンは3パターンほどあるが、基本は後ろに回避して距離を取ることで安定する。
突き(近づくと行う)
後ろに回避して距離を取る。2段目で踏み込んでくるため、少し距離を開けよう。
剣を回転させる
神肌の使徒から離れるだけでOK。
HP50%付近の形態変化
神肌の使徒中心に爆発が起きるため、距離を取る。
切り付け強化版(形態変化後)
初段を回避後、ワンテンポおいて2回連続回避。
遠距離振り下ろし→振り回し(形態変化後)
胴体を縦に伸ばしたら、振り下ろしに合わせて回避。少し間を空けて胴体の振り回しに合わせてさらに回避。
剣を回転させて体を伸ばす(形態変化後)
神肌の使徒に近づくように回避。当たると即死級のダメージのため注意。
振り回し(形態変化後)
近距離→遠距離と振り回すため、近くにいれば神肌の使徒側に回避を1回入れる。遠くにいる場合は当たらない距離まで離れよう。
風起こし(形態変化後・近づくと行う)
全力で神肌の使徒から距離を取る。
エルデンリングの関連記事
全ボス一覧
ストーリーボス攻略
百智卿ギデオンオーフニール | 竜のツリーガード | 接ぎ木の貴公子 |
忌み鬼マルギット | 接ぎ木のゴドリック | ラダゴンの赤狼 |
満月の女王レナラ | 星砕きのラダーン | ツリーガード |
最初の王ゴッドフレイ(霊体) | 忌み王モーゴット | 火の巨人 |
神肌のふたり | 黒き剣のマリケス | ホーラルー |
ラダゴン | エルデの獣 |
ログインするともっとみられますコメントできます