DLC戦技(戦灰)の入手方法一覧

0


twitter share icon line share icon

【エルデンリングDLC】戦技(戦灰)の入手方法一覧

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【エルデンリングDLC】戦技(戦灰)の入手方法一覧

エルデンリングDLC戦技(戦灰)の入手方法一覧です。DLCで入手できる戦技(戦灰)や固有戦技の効果について掲載。エルデンリングDLC戦技(戦灰)の確認にお役立て下さい。

▶最強戦灰(戦技)ランキングはこちら

DLC戦技(戦灰)の入手方法まとめ

新武器種で絞り込む
投擲剣
逆手剣
軽大剣
大刀
格闘
獣爪
調香瓶
刺突盾
装備できる武器種で絞り込む
短剣
直剣
大剣
特大剣
刺剣
重刺剣
曲剣
大曲剣
両刃剣
大槌
フレイル
大斧
特大武器
大槍
斧槍
小弓
長弓
大弓
クロスボウ
バリスタ
聖印
松明
小盾
中盾
大盾
戦技で絞り込む
武器固有
付け替え可
キーワードで絞り込む
  1. 猛獅子斬り
    消費FP 20(-/10)
    重厚
    DLC
    猛獅子斬り
    入手

    祝福「三叉路の十字」から北西で拾う
    効果

    前方に跳躍し、回転しながら武器を叩きつける。追加入力で、もう一度武器を叩きつける。
  2. 重力回転突き
    消費FP 26(-/12)
    DLC
    重力回転突き
    入手

    ソードランス」から戦灰を取り外す
    効果

    重力で浮き上がった後、体ごと回転しながら突撃する。追加入力で、もう一度突撃する。
  3. 死角の一撃
    消費FP 9(-/-)
    DLC
    死角からの一撃
    効果

    敵の懐の低い位置に跳び込み、側面の死角から、刃を突き立てる戦技。跳び込む方向は左右に制御でき、その攻撃はガードをかいくぐる
  4. 速斬
    消費FP 16(-/-)
    鋭利
    DLC
    速斬
    入手

    NPC「角人」のイベント進行で入手
    効果

    角人の剣士に伝わる戦技。瞬速の踏み込みから敵を斬る。その一撃は鋭く、切り裂く真空を生じる。タメ使用で強化され、踏み込む距離が伸びる。
  5. 大上段
    消費FP -(6/8)
    DLC
    大上段
    入手

    祝福「大橋の北」西側の水辺で「大刀」を入手後、付いている戦技を外す
    効果

    頭上に高く剣を構える戦技。通常攻撃で踏み込み斬り下ろし、強攻撃で連続斬り下ろしに派生する。
  6. 獣爪撃
    消費FP 10(-/-)
    鋭利
    DLC
    獣爪撃
    入手

    祝福「墓地平原」南東にいる敵対NPC「ロガ」を撃破し「獣の爪」を入手後、付いている戦灰を外す
    効果

    獣のごとき低い跳躍から左右の爪で、激しく敵を切り裂く戦技。
  7. 獣の急襲
    消費FP 7(-/-)
    鋭利
    DLC
    獣の急襲
    入手

    祝福「村へ続くつり橋」北東にいるスカラベを倒して入手(近づくと消えるので遠距離武器で倒す)
    効果

    獣のような素早いステップから高く跳び、上空から敵を切り裂く戦技。ステップの方向は前後左右に制御でき、また、強攻撃で追撃に繋げられる。
  8. 貫通投擲
    消費FP 5(-/-)
    DLC
    貫通投擲
    入手

    祝福「古隕鉄の鍛冶遺跡」から外に出て、すぐ東の壊れた柱の間にいるスカラベを倒すと入手
    効果

    武器に強い捻りを加えて投擲する戦技。それは常よりも長い距離を飛び敵の体を貫通する。
  9. 散弾投擲
    消費FP 11(-/11)
    DLC
    散弾投擲
    入手

    祝福「テウルの鍛冶遺跡」から南、橋の柱にとまっているスカラベを倒すと入手
    効果

    鍛冶術により、両手に武器を複製し多数を同時に投擲する戦技。追加入力で、もう一度投擲する。
  10. 片翼の構え
    消費FP -(8/10)
    DLC
    片翼の構え
    入手

    エンシスの城砦」内にある祝福「城主の間」から、東側の崖を下った先にある塔の頂上の宝箱
    効果

    静かに右側に構え、攻撃に繋げる戦技。通常攻撃で、高速の三連撃に、強攻撃で、跳躍からの突きに派生する。
  11. ロイヤルカーリア
    消費FP 30(-/12)
    DLC
    ロイヤルカーリア
    入手

    祝福「教区街道」から南南西の洞穴の天井にいるスカラベからドロップ
    効果

    剣身を魔力の大剣と化し、振り下ろす。追加入力で、水平に広範囲を薙ぎ払う。タメ使用で強化される。
  12. 火の串刺し
    消費FP 18(-/8)
    DLC
    火の串刺し
    入手

    敵対NPC「火の騎士クウィライン(2回目)」(場所不問)を倒す
    効果

    火の騎士、クウィラインの戦技。武器に火を纏わせ、低い姿勢で踏み込み、そのまま一気に敵を串刺しにする。強攻撃で、追撃の火を放つ。
  13. 火の槍
    消費FP 19(-/-)
    炎術
    DLC
    入手

    影の城」の祝福「暗室前」に出現する火の騎士を倒すと入手
    効果

    武器を突くように構え、前方に火の槍を放つ。タメ使用で強化され、槍の飛距離も伸びる
  14. 瞬雷
    消費FP 8(-/-)
    DLC
    瞬雷
    入手

    霧谷の地下墓」で棺のある場所から天井トラップを利用して上に行き、宝箱を開ける
    効果

    ゴッドウィンに仕えた黄金の騎士たちの戦技。低い構えから、自らを雷に変じ前方に高速移動する。
  15. 坩堝の諸相翼
    消費FP 22(-/-)
    神聖
    DLC
    坩堝の諸相翼
    入手

    懲罰砦」のボス「黒騎士エドレッド」撃破で入手
    効果

    黄金の翼を生じ、飛翔して武器を掲げ突撃する。両刃剣では、突撃は回転撃となる。
  16. 毒花は二度刺す
    消費FP 11(-/-)
    DLC
    毒花は二度刺す
    入手

    祝福「峡谷北」の南にいるスカラベを倒して入手する
    効果

    足元に朱い腐敗を生じ、敵を刺す戦技。既に毒あるいは腐敗状態の敵に追撃が成功すれば一気に大ダメージを与える。
  17. 霊炎呼び
    消費FP 15(10/10)
    冷気
    DLC
    霊炎呼び
    入手

    祝福「カロの隠し墓地」近くに出現する「死儀礼の鳥」を撃破で入手
    効果

    突き出した武器に、霊炎を呼ぶ戦技。通常攻撃で、霊炎を地に這わせて放ち、強攻撃で、それを大きく爆発させる。
  18. 神獣霜踏み
    消費FP 18(-/-)
    冷気
    DLC
    神獣霜踏み
    入手

    獅子舞の追憶」を円卓指読みエンヤと交換で入手
    効果

    足を振り上げ、大地に強く踏みしめ、前方に激しい霜の地走りを起こす。タメ使用で強化され、地走りの範囲が広がる。
  19. 悲痛の叫び
    消費FP 15(-/-)
    神秘
    DLC
    悲痛の叫び
    入手

    ベルラートの祝福「民家の小祭壇」から北東に進んだ広場の中央で拾う
    効果

    蹂躙された者たちの戦技。叫び声をあげ、周囲の敵を怯ませると同時に、深い恨みを思い出し、自らの攻撃力を高める。自信のHPが減っているほど効果が高い。
  20. 発勁
    消費FP 11(-/-)
    DLC
    発勁
    入手

    武器「落葉格闘」「ダン流蹴術」から取り外す
    効果

    落葉派と呼ばれる求道者たちの戦技。気を込めた掌底を打ち出し、それを爆発させる。威力、衝撃ともに大きく、タメ使用で強化される。
  21. 落葉旋風脚
    消費FP 7(-/-)
    標準
    DLC
    落葉旋風脚
    入手

    祝福「ラウフの古遺跡、東」北東にある滝の前で入手
    効果

    連続する回転蹴りで上昇し、最後に振り下ろす。蹴撃は気を纏い、攻撃範囲が広い。
  22. 囲む火花の香り
    消費FP 16(-/-)
    DLC
    囲む火花の香り
    入手

    影の城」の保管庫一階から西へ進んだ先にある遺体から拾う
    効果

    自らの周囲に広く香粉を散布し時間差で、大きな火花を生じる。タメ使用で強化され、火花の範囲が広がる火花の性質は調香瓶の種類により変化する
  23. 連なる火花の香り
    消費FP 14(-/-)
    DLC
    連なる火花の香り
    入手

    影の城」南東の野営地にて、上空に浮いているスカラベから入手
    効果

    前方に香粉を散布し、時間差で連なるように大きな火花を生じる戦技。火花の性質は、調香瓶の種類により変化する。
  24. エーゴンの竜狩り
    消費FP -(13/13)
    DLC
    エーゴンの竜狩り
    入手

    エーゴンの大弓」から戦技を取り外して入手
    効果

    大弓を半身に構え、咆哮と共に捻り射ることでその攻撃力を大きく高める。
  25. 盾攻撃
    消費FP -(-/-)
    標準
    DLC
    盾攻撃
    効果

    盾による攻撃を行う戦技。追加入力で三度まで追撃に繋げられる。
  26. 永遠に眠れ
    消費FP 16(-/-)
    DLC
    専用戦技
    武器
    ティエリエの隠し針
    効果

    永眠の毒針で、敵を深く刺し貫く戦技。既に睡眠あるいは永眠状態の敵に追撃が成功すれば、一気に大ダメージを与える
  27. 連弩の連射
    消費FP -(26/26)
    DLC
    専用戦技
    武器
    連弩
    効果

    連射機構を起動して構える戦技。その構えから、手前のハンドルを回し連続でボルトを撃ち出すことができる。
  28. ムーアの突撃
    消費FP 16(-/-)
    DLC
    専用戦技
    緑青の大盾
    武器
    緑青の大盾
    効果

    両手で盾を構え、ガードしたまま突撃し最後に緑青の魔力を込めて押し出す戦技。周囲の敵を吹き飛ばすが、酷く傷付けることはない。長押しで前進距離を伸ばすことができる。
  29. 円盤投擲
    消費FP 3(-/-)
    DLC
    専用戦技
    流紋の盾
    武器
    流紋の盾
    効果

    盾を円盤のように投擲する戦技。投擲された盾は、鍛冶術により瞬時に手元に再生成される。
  30. 王朝鎌技
    消費FP 5(-/8)
    DLC
    専用戦技
    武器
    黒曜のラーミナ
    効果

    華麗に攻撃を回避し、敵と距離を取る戦技。回避の方向左右後ろに制御できる。強攻撃で、前進からの斬り上げに繋げられ、更なる強攻撃で、再び華麗に斬り下がる。
  31. 発狂の貫手
    消費FP 13(-/-)
    DLC
    専用戦技
    狂手
    武器
    狂手
    効果

    指先を前に向けながら差し出し、敵の身体を、ずぶりと貫く戦技。大量の発狂を一気に蓄積する。
  32. 角降ろし・嵐
    消費FP 22(-/10)
    DLC
    専用戦技
    角の戦士の大曲剣
    武器
    角の戦士の大曲剣
    効果

    刀身に混じり角を降ろす戦技。その角に嵐を呼び、敵を薙ぎ払う。追加入力で。二度まで追撃に繋げられる。
  33. 毒の貫手
    消費FP 13(-/-)
    DLC
    専用戦技
    毒手
    武器
    毒手
    効果

    指先を前に向けながら差し出し、敵の身体をずぶりと貫く戦技。大量の猛毒を一気に蓄積する。
  34. 弱き王の狂い火
    消費FP 3(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ナナヤの灯
    武器
    ナナヤの灯
    効果

    松明を前方に掲げ、狂い火を撒き散らす戦技。周囲および使用者自身に発狂を蓄積する。長押ししている間は、ずっと継続し足を止めずに使用できる。
  35. 幸せな目隠し
    消費FP 10(-/-)
    DLC
    専用戦技
    嘆き首
    武器
    嘆き首
    効果

    瞳を塞ぎながら顔を揺らし、嘆き声と共に使用者の姿を一時的に見え難くする
  36. 花の竜雷
    消費FP 18(-/-)
    DLC
    専用戦技
    花岩の槌
    武器
    花岩の槌
    効果

    対象に古竜の赤い落雷を落とす戦技。雷属性のダメージを与えると共に、一時的に雷カット率を低下させる。タメ使用で強化される。
  37. エウポリアの渦
    消費FP 28(-/-)
    DLC
    専用戦技
    エウポリア
    武器
    エウポリア
    効果

    渦の力で武器全体を激しく回転させ、そのまま前方を連続で斬りつける戦技。一定回数の攻撃により武器が光っている場合はビームも放たれるが、戦技を使うと武器はもとの状態に戻る。
  38. 赤熊の狩り
    消費FP 8(-/8)
    DLC
    専用戦技
    赤熊の爪
    武器
    赤熊の爪
    効果

    腕を大きく振り上げ、鋭い爪で獲物を屠る戦技。その攻撃は真空を生じ、連続でダメージを与える。追加入力で、二度まで追撃に繋げられる。
  39. 夜の返報
    消費FP 5(-/-)
    DLC
    専用戦技
    夜の盾
    武器
    夜の盾
    効果

    夜の闇に魔力を込めて放つ戦技。攻撃をガードした直後に使うことでその力を吸収し、威力が増す。
  40. 消費FP 30(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ライトソード
    武器
    ライトソード
    効果

    剣を中空に掲げ眩い光を生じ、幾本もの光線で周囲を薙ぎ払う。また一時的に、自身の聖攻撃力が高まる
  41. 永眠の霧
    消費FP 23(-/-)
    DLC
    専用戦技
    トリーナの昏剣
    武器
    トリーナの昏剣
    効果

    前方広範囲に、永眠の状態異常効果の霧を生じる戦技。永眠状態は敵を攻撃しても敵は起きず、時間経過でのみ目を覚ます。
  42. 夜闇の斬撃
    消費FP 21(-/-)
    DLC
    専用戦技
    夜の刃
    武器
    夜の刃
    効果

    水平に構えた剣に夜の闇を纏い、連続で、実体のない斬撃を繰り返す戦技。ガードすることはできず、タメ使用で強化される。
  43. イオリの責問
    消費FP 3(-/-)
    DLC
    専用戦技
    逆棘の杖槍
    武器
    逆棘の杖槍
    効果

    大杖を突きつけるように掲げ逆棘の似姿たる黄金の弧を連続で放つ戦技。長押しにより、暫くの間放ち続ける。
  44. 針の貫き
    消費FP 19(-/-)
    DLC
    専用戦技
    武器
    レダの剣
    効果

    十本の黄金の針を生じ、対象を一時に刺し貫く。また、刺し貫いた対象のあらゆる状態異常と特殊な効果を消し去る。
  45. 竜姿の炎
    消費FP 14(-/-)
    DLC
    専用戦技
    二又舌の手斧
    武器
    二又舌の手斧
    効果

    竜姿の口から炎を吹かせる戦技。左右に揺れながら、前方を焼き払う。その炎は、少しの間、地面を燃やし続ける。
  46. 巨剣陣
    消費FP 16(-/6)
    DLC
    専用戦技
    ムーンリデルの騎士剣
    武器
    ムーンリデルの騎士剣
    効果

    巨大な魔力の輝剣で、円陣を展開する。輝剣は、自動的に近い敵に向かい飛ぶ。強攻撃で、大きく踏み込む突きに繋げられる。
  47. 影輪頭突き
    消費FP 16(-/8)
    DLC
    専用戦技
    影輪草の大花
    武器
    影輪草の大花
    効果

    影輪草の大花を叩きつけ、衝撃波と共に敵を圧し潰す戦技。追加入力で、二度まで追撃に繋げられる。
  48. 怨霊撃ち
    消費FP -(3/3)
    DLC
    専用戦技
    骨の弓
    武器
    骨の弓
    効果

    矢に怨霊を呼び、それを連続で射る戦技
    怨霊の矢は、敵に追いすがるように飛ぶ
  49. 蛇よ燃えろ
    消費FP 6(-/-)
    DLC
    専用戦技
    蛇のフレイル
    武器
    蛇のフレイル
    効果

    蛇の内にある火を燃え上がらせ一時的に、炎攻撃力を高める戦技。その状態で、強攻撃などで地面を叩いたとき衝撃により爆発が発生する。
  50. 黄金の磔
    消費FP 21(-/10)
    DLC
    専用戦技
    劫罰の大剣
    武器
    劫罰の大剣
    効果

    宙にふわりと飛び、頭上から突き下ろす戦技。敵を貫いた時は、逆棘を開き内から酷く傷付け、そうでない時は、追加入力で周囲に逆棘を展開する。
  51. 消費FP 30(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ダークソード
    武器
    ダークソード
    効果

    剣を中空に掲げ、闇で周囲を薙ぎ払う戦技。聖属性のダメージを与えると共に、一時的に聖カット率を低下させる
  52. 回転ギロチン
    消費FP 12(-/7)
    DLC
    専用戦技
    泥濘の大鉈
    武器
    泥濘の大鉈
    効果

    武器の両端を持ち、体を反り返らせながら泥濘の刃で頭上から叩き斬る戦技。追加入力でスタミナの続く限り追撃し、強攻撃で跳躍からの回転攻撃に繋げられる。
  53. 復讐の刃
    消費FP 15(-/10)
    DLC
    専用戦技
    武器
    ファルクス
    効果

    敵の懐に走り込み、二刀を左右に切り開く戦技。長押しにより、走り込みの距離は長くなる。また、強攻撃で滅多斬りに繋げられる。
  54. 痛打
    消費FP 16(-/-)
    DLC
    専用戦技
    歯の鞭
    武器
    歯の鞭
    効果

    前方に鞭を振り回す戦技。一時的にスタミナ回復速度を低下させる。
  55. 扇討ち
    消費FP -(12/12)
    DLC
    専用戦技
    武器
    アンスバッハの長弓
    効果

    水平に弓を構える戦技。八本もの矢を同時につがえ、扇状に射ることができる。
  56. 竜傷斬り
    消費FP 18(-/-)
    DLC
    専用戦技
    竜狩りの大刀
    武器
    竜狩りの大刀
    効果

    さざれ石の逆棘にオーラを纏わせ、跳躍してその頂点で叩き斬る。また、タメ使用でそのオーラを放つ
  57. 叩頭憤怒
    消費FP 31(-/-)
    DLC
    専用戦技
    見つめる指
    武器
    見つめる指
    効果

    指頭で激しくお辞儀をする戦技。そのままに憤怒をため爆発させる。長押しにより、憤怒は大きくなる
  58. 咆哮バッシュ
    消費FP 12(-/-)
    DLC
    専用戦技
    黄金獅子盾
    武器
    黄金獅子盾
    効果

    黄金の獅子の咆哮と共にガードしたままの盾を叩きつける戦技。敵を押し出し、よろめかせる範囲が広い。
  59. 草刈り
    消費FP 6(-/6)
    DLC
    専用戦技
    羅刹の大刀
    武器
    羅刹の大刀
    効果

    大きく剣を薙ぎ、無造作に人を狩る戦技。追加入力で、攻撃を継続することができ、スタミナが尽きるまで続けられる。
  60. 約束の王
    消費FP 20(-/10)
    DLC
    専用戦技
    ラダーンの大剣(王)
    武器
    ラダーンの大剣(王)
    効果

    二本の大剣にミケラの光を纏い、光の柱を伴う斬撃を繰り出す戦技。追加入力で、二度まで連撃に繋げられる
  61. 瞬雷・長柄斧
    消費FP 8(-/13)
    DLC
    専用戦技
    死の騎士の長柄斧
    武器
    死の騎士の長柄斧
    効果

    低いか前から自らを雷に変じ前方に高速移動する戦技。強攻撃で雷を纏った跳躍斬りに繋げられる。
  62. デボニアの渦
    消費FP 12(-/-)
    DLC
    専用戦技
    デボニアの大槌
    武器
    デボニアの大槌
    効果

    坩堝の渦の力で、大槌全体を激しく回転させそのまま、衝撃と共に大地に叩きつける戦技。タメ使用で強化される。
  63. 瞬雷・双斧
    消費FP 8(-/10)
    DLC
    専用戦技
    死の騎士の双斧
    武器
    死の騎士の双斧
    効果

    低い構えから、自らを雷に変じ前方に高速移動する戦技。強攻撃で、雷を纏った回転斬りに繋げられる。
  64. 刃研ぎ
    消費FP 16(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ボニの解体包丁
    武器
    ボニの解体包丁
    効果

    刃を撫でるように研ぐことで切れ味を高め、HPの回復量を増す戦技。大壺師たちは、生業の道具を大事にする。
  65. 終わりなき舞い
    消費FP 2(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ラーナの舞踏剣
    武器
    ラーナの舞踏剣
    効果

    激しく舞い踊り、連続で斬撃を繰り出す戦技。長押ししている間、スタミナの続く限り舞踏が続く
  66. 月と火の構え
    消費FP -(8/19)
    DLC
    専用戦技
    レラーナの双剣
    武器
    レラーナの双剣
    効果

    二本の剣に魔力を込めて構え、魔術に繋げる戦技。通常攻撃で、連続して輝石の光波を放ち、また強攻撃で、回転しながら周囲を火で薙ぎ払う。光波は、追加入力で二度まで追撃に繋げられる
  67. 怨霊斬り
    消費FP 12(-/12)
    DLC
    専用戦技
    霊の剣
    武器

    霊の剣
    霊のグレイブ
    効果

    体を回転させて敵を斬りつけながら追いすがる怨霊を呼ぶ戦技。追加入力で追撃に繋げられる
  68. 血鬼の血授
    消費FP 20(-/20)
    DLC
    専用戦技
    血鬼の聖槍
    武器
    血鬼の聖槍
    効果

    聖槍を掲げ、真実の母の身体を刺す戦技。対象の周囲に血炎の爆発を生じる。追加入力で、三度まで連続で使用できる。
  69. オンジの連星
    消費FP 10(-/8)
    DLC
    専用戦技
    連星剣
    武器
    連星剣
    効果

    連なる輝石に魔力を込めた斬撃。追加入力で二度まで追撃に繋げられ、追撃するたびに強化される
  70. 猛毒散布
    消費FP 21(-/-)
    DLC
    専用戦技
    武器
    猛毒の調香瓶
    効果

    調香瓶を頭上で大きく振り回し、広範囲に猛毒の香粉を散布する戦技。猛毒は美しく舞い、静かに降り注ぐ。
  71. メスメルの強襲
    消費FP 15(-/9)
    DLC
    専用戦技
    串刺し公の槍
    武器
    串刺し公の槍
    効果

    刃に火を纏った激しい連撃の戦技。追加入力で二度まで追撃に繋げられ、その最後に周囲に無数の槍を生成する
  72. 角降ろし
    消費FP 17(-/-)
    DLC
    専用戦技
    角の戦士の曲剣
    武器
    角の戦士の曲剣
    効果

    刀身に混じり角を降ろす戦技。そのまま武器を地面に刺し、突き上げる角の刺を生成する
  73. 光速斬
    消費FP 32(-/-)
    DLC
    専用戦技
    ラダーンの大剣(光)
    武器
    ラダーンの大剣(光)
    効果

    自ら光となって跳び、光速で斬り下ろす戦技。その攻撃には、連続で光の追撃が発生する。タメ使用で強化され、追撃数が増える
  74. 鍛冶術の槍
    消費FP 14(-/-)
    DLC
    専用戦技
    鍛冶床ハンマー
    武器
    鍛冶床ハンマー
    効果

    赤熱した鍛冶床を地面に叩きつける戦技。引き抜きと共に、地面から無数の槍を生成する。その槍はすぐに消えてしまう。
  75. ロミナの祓い
    消費FP 24(-/-)
    DLC
    専用戦技
    蕾の薙刀
    武器
    蕾の薙刀
    効果

    蕾の刃に朱い腐敗の蝶を纏わせ、大きく二度撫で斬りする戦技
  76. 白光の突撃
    消費FP 8(-/19)
    DLC
    専用戦技
    古隕鉄の大剣
    武器
    古隕鉄の大剣
    効果

    古隕鉄の裂け目に白い光を生じその力で突撃し、敵を刺し貫く戦技。追加入力で、その光を爆発させる。
  77. 災いの舞い
    消費FP 15(-/8)
    DLC
    専用戦技
    呪剣士の円刃
    武器
    呪剣士の円刃
    効果

    両手に円の刃を持ち、激しい回転で敵を切り裂く戦技。追加入力で、鋭い踵落としに繋げられる。
  78. 弧月斬り
    消費FP 12(-/10)
    DLC
    専用戦技
    孤牢の大剣
    武器
    孤牢の大剣
    効果

    大剣を鋭く斬り下ろし、弧状の光波を前方に放つ戦技。強攻撃で、全身する追撃に繋げられる

関連リンク

DLCのおすすめ攻略メニュー

マップ / 収集アイテム

新要素とお役立ち情報

影の地の加護の効果大ルーンが壊れたの意味
ミケラの封印の解除方法DLCクリア時間の目安
▶DLCクリア後のやり込みとクリア前の注意点
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2022 FromSoftware, Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
コミュニティ
DLC攻略メニュー
最強ランキング
DLC最強武器DLC最強防具
DLCの最強盾一覧DLC最強タリスマン
DLC最強戦技(戦灰)DLC最強魔術
DLC最強祈祷DLC最強遺灰
装備
DLC武器一覧DLC防具一覧
DLCタリスマン一覧DLC戦技一覧
DLC盾一覧投擲剣一覧
軽大剣一覧調香瓶一覧
逆手剣一覧獣爪一覧
大刀一覧格闘一覧
投擲武器一覧流紋武器一覧
刺突盾一覧シリーズ装備一覧
魔術 / 祈祷 / 遺灰
DLC魔術一覧DLC祈祷一覧
DLC遺灰一覧
ボス攻略
神獣獅子舞双月の騎士レラーナ
黄金カバ串刺し公メスメル
蕾の聖女ロミナ針の騎士レダと同志
約束の王ラダーン暴竜ベール
影樹の化身宿将ガイウス
泥濘の騎士狂い火の王ミドラー
指の母メーテール焼炉のゴーレム
古竜人ギザ山の飛竜
霊炎竜黒騎士エドレッド
黒騎士ガルー孤牢の騎士
羅刹死の騎士
血鬼の長ラーナの踊り子
古竜セネサクス責問の古老イオリ
嘆き人呪剣士ラビリス
亜人の剣聖オンジ亜人の女王マルガ
大赤熊ルガリア大赤熊ラルバ
赤熊坩堝の騎士デボニア
NPCイベント
レダ角人
フレイヤアンスバッハ
ムーアティエリエ
ダン角人の老婆
エーゴン竜餐の巫女
ユミルヨラーン
クウィライントリーナ
拾い虫ムーンリデル
獣の爪ロガ狂える手
大壺師夜の剣士アンナ
マップ情報
影樹の破片霊灰
ミケラの十字DLCダンジョン
霊廟鍛冶遺跡
ストーリーマップ攻略
塔の街ベルラートエンシスの城砦
影の城ラウフの古遺跡
エニルイリム
ダンジョン攻略
竜の穴嘆きの牢獄
霧谷の地下墓石棺の大穴
溶岩筒の鍛冶遺跡古隕鉄の鍛冶遺跡
テウルの鍛冶遺跡ボニの牢獄
闇照らしの地下墓ミドラーの館
エリア攻略
モースの廃墟アンテの廃墟
懲罰砦デオの指遺跡
奈落の森リアの指遺跡
神殿街の廃墟隠された地
アイテム
DLCアイテム一覧結晶雫一覧
DLC追憶一覧
お役立ち情報
影の地の加護の効果大ルーンが壊れた
ミケラの封印の解除霊気流の封印解除
完全攻略ガイド
装備・魔法データ
武器一覧防具一覧
シリーズ装備一覧盾一覧
タリスマン一覧戦技(戦灰)一覧
魔術一覧祈祷一覧
遺灰一覧
最強装備
最強武器最強防具
最強盾最強タリスマン
最強戦灰(戦技)最強魔術
最強祈祷最強遺灰
伝説装備
伝説の武器伝説の遺灰
伝説の魔術伝説の祈祷
伝説のタリスマン
補正武器
S補正武器一覧A補正武器一覧
ドロップ
アイテムデータ
武器強化
鍛石古竜岩の鍛石
喪色の鍛石古竜岩の喪色鍛石
鍛石鈴玉一覧喪色鈴玉一覧
砥石刃一覧
遺灰強化
墓すずらん墓すずらんの大輪
霊姿の墓すずらん霊姿すずらんの大輪
すずらん鈴玉一覧霊姿鈴玉一覧
聖杯瓶・霊薬
黄金の種子聖杯の雫
結晶雫
装備
お守り袋メモリストーン
大ルーン追憶
アイテム作成
製法書一覧製作素材一覧
その他一覧
道具一覧貴重品一覧
文書一覧矢・ボルト一覧
絵画一覧ジェスチャー一覧
マップ攻略
祝福一覧ダンジョン一覧
坑道一覧地下墓一覧
DLCマップ
塔の街ベルラートエンシスの城砦
影の城ラウフの古遺跡
各マップ
リムグレイブリエーニエ
ケイリッドアルター高原
火山館(ゲルミア火山)巨人たちの山嶺
ストームヴィル城魔術学院レアルカリア
王都ローデイルミケラの聖樹
モーグウィン王朝カーリアの城館
灰都ローデイル忌み捨ての地下
シーフラ河永遠の都ノクローン
エインセル河永遠の都ノクステラ
腐れ湖深き根の底
崩れゆくファルムアズラ聖別雪原
その他マップ情報
NPC攻略
アレキサンダーヴァレー
ギデオン糞喰い
セレンタニス
Dイベントネフェリルー
パッチフィア
ブライヴボック
ミリセントユラ
ラニロジェール
素性・ステ振りビルド
各ビルドステ振り
神秘脳筋
技量技魔
信仰(祈祷)信仰戦士
魔術(純魔)上質
ボス攻略
ストーリー進行ボス
接ぎ木の貴公子忌み鬼マルギット
接ぎ木のゴドリックラダゴンの赤狼
満月の女王レナラ星砕きのラダーン
竜のツリーガードゴッドフレイ
忌み王モーゴット火の巨人
神肌のふたり黒き剣のマリケス
戦士ホーラルー黄金律ラダゴン
エルデの獣
追憶隠しボス
ライカード竜王プラキドサクス
ミケラの刃マレニア血の君主モーグ
死竜フォルサクス落とし子アステール
祖霊の王
フィールド・ダンジョンボス
リムグレイブ
ツリーガードファルムアズラの獣人
亜人の親分石掘りトロル
還樹の番犬爛れた樹霊
ガーディアンゴーレムかぼちゃ兜の狂兵
黒き刃の刺客飛竜アギール
ティビアの呼び舟夜の騎兵
墓守闘士黄金樹の化身
ルーンベア墓所影
病み花ミランダザミェルの古英雄
ウロコの混種猟犬騎士ダリウィル
獅子の混種坩堝の騎士
鈴玉狩り死の鳥
リエーニエ
親衛騎士ローレッタ結晶人
忌み潰しマレニアの貴腐騎士
カーリア騎士ボルス霊喚びつむり
火を盗んだアダン猟犬騎士
溶岩土竜マカール還樹の番犬
黄金樹の化身墓所影
黒き刃の刺客王族の幽鬼
石肌の白王ティビアの呼び舟
死の鳥死儀礼の鳥
輝石竜スマラグ輝石竜アデューラ
黒き刃の長アレクトー
ケイリッド
かぼちゃ兜の狂兵還樹の番犬
墓所影獅子の混種
坩堝の騎士神肌の使徒
マレニアの貴腐騎士黄金樹の化身
ファルムアズラの獣人狂った闘士
戦魔術師ユーグ降る星の獣
宿将オニール死儀礼の鳥
飛竜グレイルノクスの剣士・僧
腐敗した樹霊
アルター高原
接ぎ木のゴドフロア神肌の使徒
血の貴族巨大なミミズ顔
結晶人ザミェルの古英雄
黒き刃の刺客忌み潰し
病み花ミランダ死術師ガレス
亜人の女王ギリカティビアの呼び舟
獅子の混種調香師トリシャ
還樹の番犬石掘りトロル
腐敗の眷属鉄茨のエレメール
英雄の赤狼亜人の女王マギ
亜人の女王マーゴ神肌の貴種
爛れた樹霊石肌の黒王
坩堝の騎士オルドビス坩堝の騎士
墓守闘士降る星の成獣
忌み子モーグ死の鳥
古竜ランサクス忌み双子
人さらいの乙女人形血の司祭エスガー
ツリーガード2体
巨人たちの山嶺
爛れた樹霊ザミェルの古英雄
黄金樹の化身神肌の使徒
黒き剣の眷属宿将ニアール
神肌の貴種霊喚びつむり
円卓騎士ヴァイク腐敗した墓守闘士
混種の聖騎士腐敗した化身
聖樹の騎士ローレッタ凍てつく霧ボレアリス
死儀礼の鳥
地下
ノクステラの竜人兵坩堝の騎士シルリア
英雄のガーゴイルフィアの英雄
お役立ち
初心者向け
バトル操作関連
場所関連
その他のお役立ち
ツール
×