ドラクエウォーク(DQW)のもぐもぐの書食べたんですの攻略です。食事の記録方法やコレクションの入手方法など知りたい方はぜひ参考にしてください。
健康管理機能の関連記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
もぐもぐの書たべたんですとは
食べた食事を記録できる機能

もぐもぐの書〜たべたんです〜とは、1日3食の料理をドラクエウォークのアプリ内に記録できる機能。「あるくんです」や「ゆうべはおたのしみでしたね」に引き続き、健康を保つために便利な新機能だ。
写真をAIが解析してメニューを記録

もぐもぐの書では、撮影した食事の写真をAIが解析して近いメニューを選んでくれる。解析後の食事は編集・追加が可能なので、実際の食事に近い内容を記録しよう。記録したメニューには摂取カロリーが表示され、毎日の健康管理や献立などに役立てることができるぞ。
食材経験値を獲得して料理をゲットしよう

「魚/肉/卵類」「乳製品/海藻」「緑黄色野菜」「野菜/果実」「穀類/芋類」「油脂」の6種の食材毎にLvがあり、実際の食事の内容に応じて食事経験値を入手できる。食材経験値が一定量貯まるとスラミチが料理を思いつき、料理の累計獲得数に応じた報酬がもらえる。
1週間の記録でスラミチの姿が変化

記録は1週間ごとに振り返り、自分の食べた物やカロリー摂取の仕方でスラミチの姿が変化するぞ。また、1週間ごとの振り返りの際にマイレージも入手可能だ。
食事の記録方法
食事の記録のやり方は3種類
- 写真を撮影して記録
- 写真をアップロードして記録
- テキストで記録
食事は「写真を撮影」「写真をアップロード」「テキスト」の3種類の方法で記録することができる。自分にあったやり方で食事の記録をしてみよう。
写真の場合は撮影・アップロードして解析

写真を撮影もしくはアップロードする場合は、AIによる解析で近いメニューを選択することが可能。近いメニューを選択した後、細かい調整はテキストですると効率的だ。
朝食/昼食/夕食を選択して記録

実際の食事内容へと編集/追加ができたら、朝食/昼食/夕食のいずれかを選択しよう。表示されている内容を確認後、食事の記録を完了させると食事の栄養素に応じて食材経験値をが手に入る。
テキストでの調整も行おう

実際のメニューと違う部分や追加したいメニューがある場合は、記録する前にテキストによる調整を行おう。
料理コレクションの報酬一覧
料理の累計獲得報酬
累計獲得数 | 報酬 |
---|---|
1 | ![]() |
5 | ![]() |
7 | ![]() |
10 | ![]() |
12 | ![]() |
15 | ![]() |
18 | ![]() |
20 | ![]() |
22 | ![]() |
24 | ![]() |
26 | ![]() |
28 | ![]() |
29 | ![]() |
30 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます