賀正大王スライムの攻略と対策です。弱点と耐性、倒し方、系統や報酬を解説!おすすめパーティも掲載しているので、強すぎて勝てない場合の、メガモンスター賀正大王スライム攻略の参考にしてください。
新春ウォーク2021の最新情報メガモンスターの攻略一覧賀正大王スライムの基本情報
賀正大王スライムの出現期間
出現期間 | 1/1(金)0:00~1/6(水)23:59 |
---|
賀正大王スライムの出現期間は6日間だけ。期間限定のメガモンスターなので、図鑑を虹色まで埋めたい場合は、早めに討伐数を稼いでおこう。
出現場所と討伐可能回数
出現場所 | 毎日固定 |
---|---|
出現時間 | 22時間 |
討伐可能回数 | 1日1回 |
賀正大王が出現する場所は毎日固定されている。また出現時間が22時間と非常に長いことも特徴。1日1回のみ討伐でき、報酬ふくびき補助券などが貰えるので、できれば毎日討伐しよう。
推奨レベルは基本職30

賀正大王スライムは一切攻撃してこないので、実際には基本職のレベル30に届いていなくてもクリアは可能性な難易度だ。
賀正大王スライムの弱点と耐性

HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約60,000 | スライム系 | 行動なし |
弱点/耐性
※属性:◎=超弱点、〇=弱点、△=耐性、×=無効
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
行動なし | - |
賀正大王スライム攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
※倍率が高い武器なら何でも可
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() ![]() 単体にイオ属性400%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にドルマ属性400%の斬撃ダメージ |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() ![]() 単体にメラ属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 敵単体にヒャド属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にメラ属性の呪文特大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体に物魔混合のバギ属性240%の体技ダメージ後、フォースブレイク成功時はMP20回復 |
![]() | ![]() ![]() 単体にバギ属性180%×2回の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にドルマ属性360%の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にジバリア属性360%の斬撃ダメージ後、確率で転ばせる |
賀正大王スライムのおすすめパーティ編成
経験値が欲しいパーティで挑もう
賀正大王を倒すと経験値が40,000も貰える。敵が攻撃してこないのでどんなパーティでも勝てるため、レベル上げ中のパーティで挑むといい。
賀正大王スライムの攻略と対策
敵が一切攻撃してこない
賀正大王スライムぼ行動時は、毎ターンメッセージが表示されるだけで、攻撃してくることはない。ダメージを与えることだけ考えればOKだ。
全ての属性が超弱点
賀正大王スライムには、どの属性で攻撃しても超弱点の属性倍率で攻撃できる。ランキング上位を狙う場合、高倍率の属性スキルが打てる武器を装備させておこう。
賀正大王スライムの報酬
ランキング報酬

討伐すると、開運復刻装備ふくびき補助券を10枚貰える。また討伐手形1個も必ず手に入るので、実質討伐手形なしで挑めるということになる。
初回のみおみくじが貰える

賀正大王スライムのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
なし | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
20 | 20 | 20 | 20 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
21 | 21 | 21 | 21 |
ドラクエウォークの関連記事
ドラクエウォーク攻略TOPへ戻る最新おすすめ記事
![]() | ▶強敵コキュードス コキュードスが強敵に登場!おすすめ武器やパーティを紹介! |
![]() | ▶紅蓮装備ガチャ 新武器インフェルノワンドが登場!ギラ属性の単体攻撃呪文が目玉! |
![]() | ▶凍てついた王国と炎熱の兄妹 新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の攻略情報はこちら! |
![]() | ▶海賊の性能予想 新上級職は海賊?性能やこころ枠を予想! |
![]() | ▶ほこらの攻略 1/7よりゲリュオン編が開幕!新たなほこらが登場! |
ログインするともっとみられますコメントできます