ベリアルのレベル30の攻略と対策です。弱点と耐性を始め、周回おすすめレベルや倒し方、系統、報酬を解説しています。強すぎて勝てない場合の、強敵ベリアル攻略の参考にしてください。
あぶない水着イベント'21の関連記事 | ||
---|---|---|
イベント攻略 | 食材の集め方 | 高難度攻略 |
おにこんぼう攻略 ▶こころ評価 ▶ドロップ率 | グリーンドラゴン攻略 ▶こころ評価 ▶ドロップ率 | トロピカルアミーゴ攻略 ▶こころ評価 ▶ドロップ率 |
ベリアル(レベル30)の弱点と耐性
HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約7万 | 悪魔系 | 2~3回 |
弱点/耐性/状態異常
※本来弱点ではないはずが、装備やこころによって属性倍率や系統倍率が5%を超えることでも弱点と表示されます。
弱点の倍率
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
イオナズン | 全体に250ほどのイオ属性呪文ダメージ |
かえんのいき | 全体に200ほどのメラ属性息ダメージ |
あまいいき | 確率で全体を眠らせる |
バイキルト ※HP50%以下で使用 | 攻撃力を2段階上げる |
痛恨の一撃 | 単体に600ほどの物理ダメージ。バイキルト時は800ほどのダメージ。 |
通常攻撃 | 単体に300ほどの物理ダメージ。バイキルト時は450ほどのダメージ。 |
ベリアル(レベル30)のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
はかいのつるぎ | 破壊の双隼 単体に1発190%のジバリア属性斬撃を2回与える。まれに呪いによって自分のHPが減る |
いかずちのつえ | イオマータ 単体にイオ属性の呪文小ダメージを4回 |
世界樹のつるぎ | 導きの天光 単体にイオ属性400%の斬撃ダメージ |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
ガイアのつるぎ | ガイアブレード 単体にジバリア属性360%の斬撃ダメージ後、確率で転ばせる |
霊獣のつえ | ディバインスペル 単体のこうげき呪文耐性を下げる ソルフレア 単体にイオ属性の呪文特大ダメージ |
クリスタルクロー | ゴッドスマッシュ 単体にイオ属性300%の体技ダメージ |
ルビスの剣 | 創世の光 単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる |
パプニカのナイフ | アバンストラッシュ 単体に無属性400%の斬撃ダメージ 竜の紋章 攻撃力と守備力を1段階上げ、アバンストラッシュにデイン属性を付与する |
王者の剣 | ギガソード 単体にデイン属性350%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階アップ |
らいじんのやり | 雷光さみだれ突き ランダムにデイン属性80%×4回の斬撃ダメージ |
ラーミアの杖 | ライデイン 単体にデイン属性の呪文特大ダメージ |
ベリアルのおすすめパーティと助っ人
攻撃役2人+回復役2人
呪文は海賊の威圧で、ブレスはレンジャーのフバーハで軽減する。回復役は1人だと追いつかないので、パラディンと賢者の2人編成がおすすめ。
各職業の立ち回り方
職業 | 立ち回り方 |
---|---|
パラディン | ・まもりのたてをかける ・スカラを自分にかける ・味方全体への回復がメイン |
海賊 | ・威圧で呪文ダメージを軽減 ・被ダメージが大きい場面は咆哮を入れる |
レンジャー | ・フバーハで息ダメージを軽減 ・攻撃しつつ影縛りを狙う |
賢者 | ・まもりのたてをかける ・スカラをパラディンにかける ・味方全体への回復がメイン |
おすすめの助っ人
助っ人はイオ属性の武器を装備している魔法戦士かバトマスがおすすめ。特に魔法戦士はフォースブレイクで味方の火力アップに繋げてくれるので、優先的に選択したい。
ベリアル(レベル30)の攻略法と対策
- 蘇生アイテムは多めに準備
- 耐性を上げて被ダメージを軽減
- 海賊の威圧で呪文を軽減
- フバーハでブレスを軽減
- 回復役はまもりのたて
- マホトーンで呪文を封じる
- 終盤のバイキルトに注意
蘇生アイテムは多めに準備
終盤ベリアルの猛攻がかなりの被ダメージとなる。同じキャラに攻撃が集中すると簡単に落とされてしまう。蘇生アイテムの消費は避けられないので、事前に多めに準備しておきたい。
耐性を上げて被ダメージを軽減
※左のアイコンをタップすると、耐性アップの防具やこころを確認できます!
ベリアル戦はとにかく被ダメージが大きい。イオナズンやかえんのいきなど、強力なスキルを多用してくる。防具は火力アップよりも耐性アップを優先しよう。
海賊の威圧で呪文を軽減
ベリアルはイオナズンを多用してくる。全体に250ほどの被ダメージとかなり大きいので、海賊の威圧で少しでも軽減したい。
威圧の詳しい効果フバーハでブレスを軽減
イオナズンに加え、かえんのいきも使用頻度が多い。全体に200ほどの被ダメージとこちらも大きいので、レンジャーのフバーハで対策しよう。
回復役はまもりのたて
攻撃スキルとは別にあまいいきを使用する。回復役が眠ると全滅する恐れがあるので、回復役はまもりのたてをかけて眠りを防ごう。
まもりのたてを使う手段眠った場合はめざめの花で起こす
あまいいきの頻度は多くないので、攻撃役はまもりのたてをしなくても問題ない。万が一眠ってしまった場合は、めざめの花で解除しよう。
マホトーンで呪文を封じる
ベリアルのイオナズンを封じることができればHP管理がしやすくなる。また、バイキルトも封じることができるため、余裕がある場合はマホトーンで呪文を封じよう。
マホトーンを使う手段終盤のバイキルトに注意
ベリアルはHP50%以下になるとバイキルトを使用する。通常攻撃の追撃や痛恨の一撃で簡単に落とされてしまうので、終盤は惜しみなく蘇生アイテムは使うこと。
ベリアルの周回おすすめレベル
レベルが15~20おすすめ
獲得ポイント目安
レベル24以上 | 15,200P |
---|---|
レベル20 | 13,470P |
レベル15 | 10,870P |
レベル10 | 7,740P |
累計討伐報酬のパワーチャームは、攻撃力を8上げることができる。火力アップ系のアクセサリーがそこまで揃っていない場合は使える。討伐ポイントを集めやすく、HPもそこまで高くないレベル15~20帯周回がおすすめだ。
ベリアルの報酬
回収すべき報酬
初回Lv討伐報酬
Lv14 | 100ジェム |
---|
累計討伐ポイント報酬
66,000P | 50ジェム |
---|---|
510,000P | 100ジェム |
710,000P | パワーチャーム |
パワーチャームの性能
アクセ | 性能 |
---|---|
パワーチャーム | 【ステータス】 攻撃力+8 【特殊効果】 攻撃減耐性+3% |
ベリアルのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 イオ属性耐性+10% メラ属性耐性+7% 怯え耐性+5% 眠り耐性+5% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
125 | 21 | 34 | 105 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
20 | 20 | 13 | 20 |
ベリアルの基本情報
ベリアルの出現期間
出現期間 | 7/21(水)15:00~8/19(木)14:59 |
---|
夏イベントの開催に伴い、強敵ベリアルが復刻。ドラクエ2イベントで集め切れなかったプレイヤーは、最低限1個は回収しておきたい。
Lv25を倒すとプラスが開放される
強敵ベリアルのLv25を倒すことで、プラスが付いたベリアルがフィールドに出現するようになる。プラスではこころが確定で入手でき、レアおたからボックスが手に入ることもある。
強敵プラスの詳しい解説
ログインするともっとみられますコメントできます