プリコネ(プリンセスコネクト)の深域クエストの風2-10まとめです。プリコネの風2-10の攻略編成や代用キャラなどを掲載しています。
風2-10攻略編成例(2024/4月)
物理フルオート編成
検証時のプリンセスナイト強化状況編成検証時の風属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 4660 |
HP | 14.3% |
物理攻撃力 | 12.9% |
物理防御力 | 6.2% |
魔法攻撃力 | 8.5% |
魔法防御力 | 6.2% |
物理クリ | 1.3% |
魔法クリ | 0.75% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 7% |
魔クリダメ | 7% |
物理与ダメ | 2% |
魔法与ダメ | 2% |
属性ボナ | 6% |
![]() 星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク32 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
代用キャラ例
![]() コッコロ(レンジャー) | 陣形:![]() アネモネと代用可能 ・カリン以外SETで討伐可能 ・コッコロの専用Lvは30でOK |
---|---|
![]() スズメ | 陣形:![]() シオリ(レンジャー)と代用可能 ・カリン以外SETで討伐可能 ・専用装備2星5のスズメで試行 |
風2-10攻略編成例(2024/3月)
検証時のプリンセスナイト強化状況
タップで開閉TPあり
編成検証時の風属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 2460 |
HP | 4.6% |
物理攻撃力 | 4.2% |
物理防御力 | |
魔法攻撃力 | 4.2% |
魔法防御力 | 1.8% |
物理クリ | - |
魔法クリ | - |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 4% |
魔クリダメ | - |
物理与ダメ | 2% |
魔法与ダメ | 2% |
属性ボナ | 2% |
TPなし
編成検証時の風属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 2340 |
HP | 6.9% |
物理攻撃力 | 4.2% |
物理防御力 | - |
魔法攻撃力 | 4.2% |
魔法防御力 | 1.8% |
物理クリ | - |
魔法クリ | - |
TP上昇 | - |
物クリダメ | 4% |
魔クリダメ | - |
物理与ダメ | - |
魔法与ダメ | - |
属性ボナ | 2% |
物理手動編成
![]() 星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星3/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星3/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() |
![]() | 風属性のHP強化ノード取得が必要。ユニ(聖学祭)は耐久がギリギリになるので、継続ヒール効果付きのEX装備であるグラッジチャンクの耳飾りや愛情つなぐ健康エプロンを所持していたら装備推奨です。 限凸やピンク装備無しでも突破自体は可能ですが、かなりギリギリなのでプリンセスナイト強化含めて出来る限りの育成をしてから挑戦しましょう。 |
---|
UB | 備考 |
---|---|
1:30 | 全員SET/オートOFFで開始 |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | ボスUB |
![]() | ユニUB後ユニSET解除 |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | 通常キャンセルしてUB→シオリSET |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | コッコロUB後 ユニUB (UB後ユニSETしない) |
![]() | ボスUB (ボスUB直前にシオリTP溜まるが撃たない) |
![]() | 通常キャンセルしてUB→シオリSET |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | コッコロUB後 ユニUB (UB後ユニSETしない) |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | ボスUB (ボスUB直前にシオリTP溜まるが撃たない) |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | 通常キャンセルしてUB→シオリSET |
![]() | コッコロUB後 オートON |
![]() | ユニUB後 オートOFF |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除/オートON |
![]() | ボスUB (ボスUB直前にシオリUBがオート発動する) |
![]() | コッコロUB後 シオリSET |
UB | 備考 |
---|---|
1:30 | 全員SET/オートOFFで開始 |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | ボスUB |
![]() | ユニUB後 ユニSET解除 |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | 通常キャンセルしてSET発動 |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | カリンUB後、カリン解除 |
![]() | コッコロUB中にユニSET→ユニUB発動後、ユニ解除 |
0:47 | ボスUB |
![]() | 通常キャンセルしてSET |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
![]() | シオレンUB後、カリンSET |
![]() | コッコロUB中にユニSET→ユニUB発動後、ユニ解除 |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
0:28 | ボスUB |
![]() | 通常キャンセルしてUB (UB後シオリSETしない) |
![]() | カリンUB後、カリン解除 |
![]() | 通常キャンセルしてSET |
![]() | コッコロUB中にユニSET→ユニUB発動後、ユニ解除 |
![]() | シオリUB後 シオリSET解除 |
0:08 | ボスUB後、シオリSET、オートオン |
編成の再現に関しての注意点
ピンク枠EX装備について
入手難易度の高いアドベンチャー産のピンク枠装備や期間限定で入手できるEX装備は、なるべく不使用で検証している。※フブキちゃんレンチなどクエスト産のものは例外
攻撃力調整が必要な場合を除き、ピンク枠装備で火力があがるものを持っているならつけてしまって良い。
限界突破について
限界突破はアタッカーの火力を底上げでき、攻略難易度を下げてくれるため深域を進める上では需要な要素となる。限突は基本的に有利に進めてくれるものなので、無理なく限突できるならして良いが、掲載しているものと立ち回りが変わる可能性はあるので注意。
ナイト強化について
ノードの影響度は大きい
基本的なキャラ育成(Lv・装備ランク・専用装備)を全て満たしていたとしても、プリンセスナイト強化の進行状況でダメージや耐久面が大きく変わるので注意。また、マスターピースの2つ目にあるTP上昇+2の有無でセミオート時の立ち回りが変わりやすい。
ログインするともっとみられますコメントできます