FGO(Fate/Grand Order)のメドゥーサの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらメドゥーサの評価と性能

──物好きな人ですね。
生贄がお望みでしたら、どうぞ自由に扱って下さい。

ウフフ…愚かなマスターですね。
何を育てたのかわかっているのですか?
ここまで私に力を注いだのです、責任を取っていただかないと。
まずは…その心から、虜にして差し上げましょう。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 聖晶石召喚 フレンドポイント召喚 | ||||
HP / ATK | 8937 / 7200(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 敵単体を確率で行動不能状態にする(1T)[Lv] | ||||
スキル2 (強化後) | ![]() 自身の攻撃力を10~30%アップ(3T)[Lv] クリティカル威力を20~30%アップ(3T)[Lv] 〔行動不能〕特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 自身のNPを20%増やす 自身のNP獲得量を20~30%アップ(3T)[Lv] | ||||
宝具 (強化後) | ![]() 敵全体に強力な攻撃[Lv] 敵全体のクリティカル発生率ダウン(3T) 味方全体のスター発生アップ(3T)[OC] | ||||
担当声優 | 浅川悠 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 武内崇 |
[動画]メドゥーサの宝具演出
メドゥーサの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
NP20%チャージを持ち、行動不能特攻で誰にでもある程度の火力を出せるアタッカー。ただしライダーは高レアに優秀な周回向けサーヴァントが多く、手持ちが揃うほど編成の機会が減ってしまう。手持ち不足な場合のみ育成しよう。
評価ランキングはこちらみんなの評価
メドゥーサの宝具とスキル性能
宝具「騎英の手綱」

強化条件 | 強化クエスト2をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
敵全体に強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 800% | Lv2: 1000% | Lv3: 1100% | Lv4: 1150% | Lv5: 1200% |
3ターンの間 敵全体のクリティカル発生率をダウン | ||||
3ターンの間 味方全体のスター発生アップ | ||||
OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
宝具「騎英の手綱」
敵全体に強力な攻撃 | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
3ターンの間 味方全体のスター発生アップ | ||||
OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
スキル1『魔眼A+』
【効果】
敵単体を確率で行動不能状態にする(1T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
スキル2『蛇怪変生B』
【効果】
自身の攻撃力を10~30%アップ(3T)[Lv]
クリティカル威力を20~30%アップ(3T)[Lv]
〔行動不能〕特攻状態30~50%を付与(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
強化条件 | 強化クエスト3をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
自身の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 12% | Lv3: 14% | Lv4: 16% | Lv5: 18% |
Lv6: 20% | Lv7: 22% | Lv8: 24% | Lv9: 26% | Lv10: 30% |
自身のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身に〔行動不能〕特攻状態を付与(3T) | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
スキル2『怪力B』
【効果】
自身の攻撃力を10~30%アップ(2T)[Lv]
【CT】
Lv1「7」ターン,Lv6「6」ターン,Lv10「5」ターン
2ターンの間 自身の攻撃力をアップ | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 12% | Lv3: 14% | Lv4: 16% | Lv5: 18% |
Lv6: 20% | Lv7: 22% | Lv8: 24% | Lv9: 26% | Lv10: 30% |
スキル3『鮮血神殿B』
【効果】
自身のNPを20%増やす
自身のNP獲得量を20~30%アップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
開放条件 | 強化クエスト1をクリア(▶攻略はこちら) |
---|
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 20% | Lv3: 20% | Lv4: 20% | Lv5: 20% |
Lv6: 20% | Lv7: 20% | Lv8: 20% | Lv9: 20% | Lv10: 20% |
3ターンの間 NP獲得量をアップ | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のセイバークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 1Hit | 3Hit | 2Hit | 3Hit | 1Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 混沌属性 / 善属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / 騎乗 / 神性 / 蛇 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | 弱体耐性をアップ |
![]() | Quickカードの性能を11%アップ |
![]() | クリティカル威力を6%アップ |
![]() | 与ダメージを95プラスする状態を付与 |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
幕間の物語の攻略一覧はこちら強化クエスト
強化クエストの攻略一覧はこちら優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】![]() ![]() ![]() まずはスキル2。スキル1はスキルLv1では成功しづらいが、Lv上げでの確率上昇が大きい。上げる時は一気に上げたい。 |
【Step2】![]() ![]() ![]() 続いてもスキル1と2。いずれもスキルLv上げで堅実に倍率が伸びていく。宝物庫周回など敵を倒しきれるのであれば必要ない。 |
【Step3】![]() ![]() ![]() スキル1のスタン付与は最大開放のレコードホルダー装備時はスキルLv8。対魔力などのない相手へは礼装なしでスキルLv10で確定となる。安定した運用に組み込めるが、相対的にみると伝承結晶を優先する必要はない。 |
【Step4】![]() ![]() ![]() このサーヴァントの理想形。スキル2と3はスキルLv6あれば再使用もしやすいので優先して育成する必要はない。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
1段階 | ![]() |
---|---|
2段階 | ![]() ![]() |
3段階 | ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 30,000QP | 計30,000QP |
再臨2 | 100,000QP | 計130,000QP |
再臨3 | 300,000QP | 計430,000QP |
再臨4 | 900,000QP | 計1,330,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 50,000QP | 計50,000QP |
Lv2 | 100,000QP | 計150,000QP |
Lv3 | 300,000QP | 計450,000QP |
Lv4 | 400,000QP | 計850,000QP |
Lv5 | 1,000,000QP | 計1,850,000QP |
Lv6 | 1,250,000QP | 計3,100,000QP |
Lv7 | 2,500,000QP | 計5,600,000QP |
Lv8 | 3,000,000QP | 計8,600,000QP |
Lv9 | 5,000,000QP | 計13,600,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() ![]() |
Lv5 | ![]() ![]() |
Lv6 | ![]() ![]() |
Lv7 | ![]() ![]() |
Lv8 | ![]() ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 50,000QP | 計50,000QP |
Lv2 | 100,000QP | 計150,000QP |
Lv3 | 300,000QP | 計450,000QP |
Lv4 | 400,000QP | 計850,000QP |
Lv5 | 1,000,000QP | 計1,850,000QP |
Lv6 | 1,250,000QP | 計3,100,000QP |
Lv7 | 2,500,000QP | 計5,600,000QP |
Lv8 | 3,000,000QP | 計8,600,000QP |
Lv9 | 5,000,000QP | 計13,600,000QP |
メドゥーサの強い点/弱い点
行動不能特攻持ち低レアアタッカー

低レアなので宝具5にしやすく、宝具強化済みなのでダメージを出しやすい。スキルで単体へのスタンと行動不能特攻(3T)を持つので、行動不能状態にさえできれば実質誰でも特攻ダメージを出せる。
メドゥーサの最低宝具威力
対天 | 対地 | 対人 | |
---|---|---|---|
宝具1 | 28,311 (42,419) | 31,446 (47,122) | 34,581 (51,825) |
宝具2 | 35,365 (53,000) | 39,284 (58,879) | 43,203 (64,757) |
宝具5 | 42,419 (63,582) | 47,122 (70,636) | 51,825 (77,690) |
()内は特攻ありの数値
行動不能特攻が扱いづらい
スタンは単体付与のため、自身の効果では実質1体の敵にしか特攻ダメージが入らない。基本的に一番HPの多い敵にスタンを付与してダメージを稼ぎたいが、同時付与の攻撃力アップを活用できないので道中のダメージを出しにくい。
味方のスキルで補うのも手段
行動不能特攻はスタン以外も有効なので、味方の魅了や拘束などで補う方法もある。また「カルデア戦闘服」など、魔術礼装のスタンを活用するのも手段。
弱体耐性持ちには注意
弱体耐性持ちの敵相手だと、スタンを弾かれてしまう場合がある。特攻ダメージを活かせない場合もあるので、スタンを活用できるか事前に把握しておきたい。
固定のNP20%チャージ持ち

スキル3のNP20%チャージはLv1から固定となっているため、未育成でも使いやすい。ただしNP獲得量アップの倍率は伸ばすことができるので、最終的には育成しておきたい。
クリティカルも活用できる
スキルでクリ威力アップ30%(3T)、宝具効果でスター発生率アップ(3T)を持つ。ライダークラスで自身にスターも集まりやすいため、クリティカル攻撃を活用しやすい。
クリティカルをNP+スター獲得に活用する
宝具が1HITのため、宝具攻撃のNP回収量やスター発生数は少ない。クリティカル攻撃はスター発生量やNP回収量を2倍にする効果があるので、AQクリティカルを活用して次の攻撃に繋げたい。
![]() | 初期に実装されたサーヴァント共通の問題として攻撃のヒット数も少ないので、不足する分は味方で補っていきたいです。 |
---|
クリティカル事故を減らせる
宝具にはクリティカル発生率ダウン(3T)の効果もあるため、不意に来るクリティカル事故も減らせる。ただし、スタン以外に高難易度向けの効果を持たないため、味方で無敵や対粛清防御、HP回復などの効果を補いたい。
![]() | 高難易度で活用したい際は、基本的に速攻を狙えるクエストがおすすめです。 |
---|
メドゥーサの運用
周回編成例
魔術礼装 | ![]() |
---|
メドゥーサが1waveを担当し、2,3waveに阿曇磯良が宝具を打つ編成。1waveで孔明のスキル2,3を付与して、3wave目で孔明とオベロンを交代しよう。
メドゥーサと相性のいい概念礼装
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | クリスマスの軌跡(★5) Quickカード性能を8~10%アップ NP獲得量を8~10%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | チェリー・アイシクル(★5) Quick性能を5~8%アップ 宝具威力を10~15%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | いつかの夏(★5) Quickカード性能8~10%アップ 宝具威力を8~10%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | 恋のお呪い(★5) NPを40〜50%チャージ 宝具使用時OCを2段階分上げる(1回) 弱体付与成功率を10〜15%アップ |
相性の良いサーヴァント
おすすめのアタッカー | |
---|---|
![]() | ロウヒ(★) NP80%チャージ+自身以外へNP20%付与持ち。全体BQ強化+宝具威力アップでメドゥーサのダメージを出しやすくなり、全体スタンでメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。 |
![]() | エウロペ(★5) NP30%チャージ持ち。魅了特攻+地属性特攻付与でメドゥーサのダメージを出しやすくなり、全体魅了付与でメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。 |
![]() | 阿曇磯良(★5) 味方をサポートしながら戦える全体宝具。メドゥーサの持たないQ強化+宝具威力アップで効率良くダメージを伸ばせる。全体NP20%付与も持つので宝具発動しやすくなる。 |
![]() | アストルフォ(★4) NP50%チャージ持ち。単体へのスタンでメドゥーサの特攻も活かしやすくなり、確率だが毎ターンスター獲得でクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | 蘆屋道満(★5) NP80%チャージ持ち。恐怖によるスタンでメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。メドゥーサは混沌なので、攻撃力+クリ威力アップの追加効果も受けられる。 |
![]() | アレキサンダー(★3) 全体攻撃力アップ+Q強化でメドゥーサのダメージを伸ばしながら戦える。人型への魅了でメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。 |
おすすめのサポーター | |
![]() | スカサハスカディ(★5) NP50%付与+高倍率なQuick強化を付与でき、宝具連発のサポートが可能。メドゥーサはB1枚+Q2枚の構成なのでクリティカルに関しては水着スカディより好相性。 |
![]() | 孔明(★5) NP50%付与持ち。攻撃力アップ+宝具威力アップ+クリ威力アップでメドゥーサのダメージを伸ばせる。宝具の全体スタンでメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与と高倍率宝具威力アップを付与できる。周回での最後の一押しとして優秀。 |
![]() | ジャンヌ(★5) 全体無敵+HP回復で味方を守れるサポーター。全体NP20%付与で宝具発動しやすくなり、単体へのスタンも持つためメドゥーサの特攻を活かしやすくなる。 |
![]() | ノクナレア(★4) NP30%付与持ち。攻撃力+宝具威力アップでメドゥーサのダメージを出しやすくなり、全体スタンで特攻も活かしやすくなる。スキル封印のデメリットには注意。 |
![]() | 水着クロエ(★4) スキルでターン終了時に控えへ移動できる。攻撃力+宝具威力アップに加え特殊なNP付与が可能。 |
![]() | 武則天(★4) 攻撃力+Quick性能を20%アップが可能で、絆礼装があれば更にQuick性能+20%ができる。全体NP10%付与も所持。 |
![]() | ステンノ(★4) 神性への高倍率攻撃力アップによる火力サポートに加え、魅了付与でメドゥーサの特攻も活かしやすくなる。チャージ減少や強化解除で敵の妨害も可能。 |
![]() | 水着アビゲイル(★5) 単体への睡眠、スキルの恐怖によるスタンでメドゥーサの特攻を活かしやすくなる。強化解除のサポートも可能。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 武内崇 |
---|---|
担当声優 | 浅川悠 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
ギリシャ神話に登場するゴルゴン三姉妹の末妹。
もとは土着の地母神であったが、オリンポスの神々の策略、人々の狂信によって形のない島に逃げ延びた。
見たものを石にする蛇の怪物として描かれていた。
パラメーター
筋力 | B |
---|---|
耐久 | D |
敏捷 | A |
魔力 | B |
幸運 | E |
宝具 | A+ |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:172cm・57kg
出典:ギリシャ神話
地域:ギリシャ、形のない島
属性:混沌・善 性別:女性
身長はあくまで召喚時のもの。
神話時代のものは不明。
絆Lv.2で開放
美人だが棘のある雰囲気と、
冷たい言動から無慈悲な性格と思われがちだが、
単に面倒くさがり屋で、できれば何もせず過ごしたいと
思っている美女。お酒と読書が大好き。
言動がきついのは相手に好かれる気がないからである。
絆Lv.3で開放
『騎英の手綱』
ランク:A+ 種別:対軍宝具
ベルレフォーン。
神話において、英雄ペルセウスは女怪メドゥーサの
首を切り、その血から天馬ペガサスが現れたという。
その伝説通り、メドゥーサは自らの血を触媒に
ペガサスを召喚し、乗りこなす。
絆Lv.4で開放
魔眼:A+
最高レベルの魔眼・キュベレイを所有。
魔力が低いものは無条件で石化させ、
高いものでも油断すれば石化させられる。
普段は自己封印・暗黒神殿(ブレーカー・ゴルゴーン)
で封印している。
絆Lv.5で開放
長身でスタイル抜群の美女であるが、メドゥーサにとっ
て美しさの基準とは「小さくかわいらしいこと」である
ため、長身で大人びたスタイルはコンプレックスになっ
ているようだ。
ゴルゴンの花嫁
ゴルゴン三姉妹の中で
唯一「成長」してしまう女神。
人々に愛されるだけの女神から、
人々を救う(支配する)女神に成長する要素でも
あったのだが、
人間たちからの迫害によって憎しみに染まり、その果て
に英雄殺しの魔獣となってしまった。
ゴルゴーンとは極大まで成長、肥大化してしまった女神
のなれの果ての名前である。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

──物好きな人ですね。
生贄がお望みでしたら、どうぞ自由に扱って下さい。
1段階目

英霊になってからも成長するというのは、妙な感覚ですね。
2段階目

努力が報われるのは、いいことです。
3段階目

このまま続けてもよろしいのですか?あまり益はないと思いますが。
最終再臨

ウフフ…愚かなマスターですね。
何を育てたのかわかっているのですか?
ここまで私に力を注いだのです、責任を取っていただかないと。
まずは…その心から、虜にして差し上げましょう。
霊衣:リーディンググラス

入手方法 | ホワイトデー2022 ▶イベント攻略はこちら |
---|
メドゥーサの丸眼鏡
なぜかとても馴染む、とは本人の弁
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)カタチのない島

概念礼装の効果 |
---|
メドゥーサ(ライダー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のNP獲得量を15%アップ |
いわれなき迫害の末、姉妹はその島に辿り着いた。小さな島には荒れ果てた神殿と、寄せ返す波の音だけ。豊かな森も、動物たちも、華やかな供物も望めない。けれど、代わりに静寂だけは十分に満ちていた。姉妹三人、穏やかに過ごせればいい。永遠に変わらない姉二人のために生きられるのだから、これ以上の幸福はないと彼女は喜んだ。それが、いつか失われる夢だとしても。
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます