ドラクエウォーク(DQW)のレベルアップが使える装備・職業・仲間モンスター・こころと継承玉の入手方法をまとめています。効果や属性、ダメージや威力も掲載しています。
スキル一覧レベルアップのスキル情報
種類・属性・効果
種類 | ![]() |
---|---|
属性 | - |
人間 | 消費MP:最大MPの2% 戦闘開始時に領域「レベルアップ」発動(????系の敵なら超越領域に変化)。味方のレベルを戦闘中に確率で上げ、一部を除くステータスが上昇 |
仲間モンスター | 未実装 |
いきなりスキル「レベルアップ」の詳細
詳細 |
---|
■このスキルは「領域スキル」 ■このスキルは最大MPの2%が使用時に消費される ■このスキルで発動する領域/超越領域「レベルアップ」の効果ターンは99ターン |
領域/超越領域「レベルアップ」について
詳細 |
---|
■ターンごとに最初に行動する味方のキャラクターの行動終了時に、味方全体が確率でレベルアップする ■領域/超越領域「レベルアップ」を発動させたキャラクターとそうでないキャラクターで、レベルアップする確率や一度にアップするレベル値が異なる。領域を発動させたキャラクターが複数いる場合、最後に領域を発動させたキャラクターが領域発動者になる ※いきなりスキルによる領域の発動は左のキャラクターから順に行われる ■超越領域「レベルアップ」は通常の領域「レベルアップ」と比べて、一度にアップするレベル値が多くなる。その他の詳細は通常の領域スキル「レベルアップ」と同じ ■ターンの途中で領域が発動した場合、領域発動後に最初に行動するキャラクターの行動終了時に確率でレベルアップが発生する ■助っ人の行動終了時にレベルアップが発生することはない ■レベルアップの発生タイミングでバトルが終了した場合、レベルアップは発生しない ■超越領域もいてつくはどうなどの良い状態変化を解除する効果で効果を解除される ■領域/超越領域の効果は、戦闘中1つまでしか発動せず、複数の領域効果が発動した場合、後から発動したものが優先される |
領域の種類とキャラクターごとのレベルアップ数
対象 | 領域 レベルアップ | 超越領域 レベルアップ |
---|---|---|
領域発動者 | レベルアップ数1~2 | レベルアップ数2~3 |
その他 | レベルアップ数0~1 | レベルアップ数0~2 |
戦闘中のみレベルアップの解説
詳細 |
---|
■「戦闘中のみレベルアップする」効果は、戦闘中に領域効果やスキル効果などによって発動する一時的な効果となり、キャラクターの職業のレベルアップとは異なる。この効果は、戦闘中にキャラクターがレベルアップする毎に、一部を除くステータスが上昇する ■レベルアップすることで「すばやさ」を除く全てのステータスが、1レベルあがるごとに4%ずつ上昇する。またレベルアップ後のHPとMPの10%を回復する 【例】戦闘開始時、全てのステータスが1,000の場合 └レベルが1アップした時:すばやさ以外のステータスが4%上昇するため「1040」になり、HPとMPが104回復する └レベルが5アップした時:すばやさ以外のステータスが21%上昇するため「1210」になり、HPとMPが121回復する ■戦闘中に上がったレベルは、いてつくはどうなどの良い効果を解除する効果や死亡では消えない。ただし、スタンバイ仲間との入れ替え時やバトル勝利/敗北時にリセットされる。メガモンスター戦でコンティニューした時も同様にリセットされる ■戦闘中に発生するレベルアップの上限は20レベルまで。上限に達している場合、レベルアップは発生しない ■レベルアップは、レベル上限や戦闘開始時の各キャラの獲得経験値に関係なく発生する ■戦闘が終了するとレベルは戦闘開始時の値に戻り、経験値獲得などが行われる ■戦闘中のレベルアップは、死亡しているキャラクター、ふきとばし/石化などによって戦闘を離脱しているキャラクターでは発生しない ■戦闘中のレベルアップは、レベルによって効果が変化するスキルや特効効果には影響しない |
レベルアップが使える装備/職業/こころ
使える装備
使える職業
なし |
使える馬車仲間
なし |
使えるこころ
なし |
レベルアップが使える仲間モンスターと継承玉の入手方法
使える仲間モンスター
なし |
継承玉の入手方法
- 現時点では入手不可
ログインするともっとみられますコメントできます