0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】超高難度「追憶の賢者 ReWALK」の攻略と弱点|ドラクエ3【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】超高難度「追憶の賢者 ReWALK」の攻略と弱点|ドラクエ3【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の追憶の賢者 ReWALKの超高難度の攻略と弱点倍率です。ドラクエ3ReWALKの超高難易度の対策や耐性を始め、闇の大魔王ゾーマの攻略法やパーティを紹介しています。

目次

「追憶の賢者 ReWALK」の弱点倍率と耐性

出現モンスターの弱点早見表

メラ
ヒャド

イオ
バギ
ギラ
デイン

ドルマ

ジバリア


キングヒドラキングヒドラ1.050.850.701.150.851.001.251.50
バラモスブロスバラモスブロス等倍耐性耐性耐性等倍耐性弱点弱点
バラモスゾンビバラモスゾンビ無効等倍等倍耐性耐性耐性
弱点
弱点
魔王バラモス魔王バラモス0.701.151.200.700.601.000.401.10
闇の大魔王ゾーマ闇の大魔王ゾーマ0.390.390.130.280.130.55無効0.39

※別コンテンツで出現していたときの情報を掲載しています。

おすすめの属性

「追憶の賢者 ReWALK」のおすすめ武器

攻略適正武器ランキング

↓のタブを選択することで単体/全体を切り替えられます。

超おすすめ武器有効なスキル
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣バフスキルアイコンきあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になり、必ず攻撃が命中
攻撃スキルアイコンギガブレード
単体に直撃する730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率アップ
バフスキルアイコン勇者の覚悟
戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制
バフスキルアイコン伝説のはじまり
戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン)
バフスキルアイコン勇者の挑戦
戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動
飛天の書飛天の書攻撃スキルアイコンおおぞらの術・雷轟
単体にデイン属性呪文絶大ダメージを与え、やまびこ等の一部の職業固有特性の発動時に自分と両隣にいる味方の与えるスキルダメージが上がる
バフスキルアイコン人事天命
戦闘開始時にやまびこやフォースブレイク等のスキル使用時に発動する一部の職業固有特性の発動率を上げる(効果3ターン)
バフスキルアイコン双翼の英気
戦闘開始時に自分と両隣にいる味方に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果1ターン)
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア
単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン
バフスキルアイコン炎氷の融合
メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン)
やみのころもの黒炎やみのころもの黒炎攻撃スキルアイコンサイコストーム
全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ
デバフスキルアイコン甘美なる闇
戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン)
バフスキルアイコン死絶の冷気
攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果)
えいゆうのやりえいゆうのやり攻撃スキルアイコンミラクルインパクト
単体に900%(自身の受けたダメージ累計が一定以上の時1200%)の斬撃ダメージを与え、自身の攻撃力を1段階アップ、HP割合が低い仲間のHPを回復
バフスキルアイコンいきなり限界突破
戦闘開始時に最大MPの4%を消費し、自身に限界突破を付与(効果4ターン)
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与(効果4ターン)
ぎんがのつるぎぎんがのつるぎバフスキルアイコン超きあいため
次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍
攻撃スキルアイコン覇王斬
単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃
※会心発生時は超会心の一撃に変化
バフスキルアイコン世界樹の女神の加護
戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン)
おすすめ武器有効なスキル
天使の断頭台天使の断頭台攻撃スキルアイコンエターナルジャッジメント
単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与
バフスキルアイコン仕組まれた運命
直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン)
ゾンビキラーゾンビキラーバフスキルアイコン闘志注入
味方全体に「力の守り」と敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不屈の絶剣
単体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃(会心発生時に超会心になる)
バフスキルアイコン歴戦の覇気・剣
「不屈の絶剣」で会心発生時、耐性を無視して攻撃力を1段階下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる
バフスキルアイコン必中の極意
戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の衝動
全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージ×3
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
真魔剛竜剣真魔剛竜剣バフスキルアイコン闘いの遺伝子
次に行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍
攻撃スキルアイコンギガブレイク
単体に620%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で直撃
バフスキルアイコンいきなりきあいため
戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン)
ゴールデンクレイモアゴールデンクレイモアバフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコンゴールデンブレイク
単体に540%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまに自身のこうげき力1段階アップ。あるいはごくまれに自身の攻撃力2段階アップ
デバフスキルアイコンゴールデンタイム
戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン)
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコンドラゴンソウル
単体に530%のデイン属性斬撃ダメージを与え、自身に竜気を宿す。竜気の段階に応じて威力が上昇し、竜気最大時は威力750%まで上昇
バフスキルアイコン竜神王の覇気
戦闘開始時に3ターンの間、確率で敵1体の攻撃力1段階ダウンし、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ効果を付与。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルアイコン創世の光改
単体に580%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまにルビスの加護が宿り、自分の職業固有特性の発動率アップ
バフスキルアイコンいきなりルビスの加護
戦闘開始時にルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率アップ(効果3ターン)
はかいのことわりはかいのことわりバフスキルアイコン破壊の瞑想
自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ
攻撃スキルアイコン破壊の礼賛
単体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに攻撃呪文の威力ダウン。威力は神降ろしLvに応じて上昇
バフスキルアイコン神降ろしの儀
戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン)
▶追加効果の詳細を確認する
バフスキルアイコン偶数の恵み・とくぎ強化
戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与
絶美なる妖鞭絶美なる妖鞭攻撃スキルアイコン地這い大蛇
単体に600%のジバリア属性体技ダメージ。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生
▶追加効果の詳細を確認する
バフスキルアイコン反魔の妖術
戦闘開始から2ターンの間、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す光の壁を作り、ランダムな単体の攻撃力1段階ダウン
くさなぎのけんくさなぎのけん攻撃スキルのアイコン天岩招来
単体に510%のジバリア属性斬撃ダメージ後、確率で150%のメラ属性斬撃ダメージのトラップを設置
バフスキルアイコン神器の天恵
戦闘開始時にまもりのたてと必中化の効果を発動(効果3ターン)
世界樹の天杖【刻】世界樹の天杖【刻】攻撃スキルアイコンルミナスレイン
単体にイオ属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除
バフスキルアイコンモーニンググローリー
【朝/昼/夕】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身にかかる良い効果を1ターン延長&攻撃呪文の威力アップ(効果4ターン)
バフスキルアイコントークトゥナイト
【夜間】自身の攻撃呪文の威力を上げ、ルミナスレイン使用時たまに自身の両隣にいる味方の良い効果を1ターン延長(効果4ターン)
ラミアスのつるぎラミアスのつるぎバフスキルアイコン勇者の証
自身の攻撃力2段階アップ/デインとバギ耐性1段階アップ/ターン開始時にHPが一定量回復する効果を付与
攻撃スキルアイコン破幻の剣閃
単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇)
バフスキルアイコン勇者の覚醒
戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン)
▶追加効果の詳細を確認する
超おすすめ武器有効なスキル
らいめいのけんらいめいのけんバフスキルアイコン再燃の闘志
自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与(効果3ターン)
攻撃スキルアイコンジゴスパーク
敵全体に威力500%の敵ごとに有効なデイン属性もしくはドルマ属性の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン最強の剣士の心得
戦闘開始時に自身の会心率を上げ、斬撃・体技スキル使用で会心の一撃が発生すると超会心の一撃になる効果を付与
バフスキルアイコンオレのエモノだ
HPがまんたん状態の敵を倒すと1
ルイーダウィップルイーダウィップ攻撃スキルアイコン酒場のスペシャルオーダー
全体に250%(メタル系に+25)のデイン属性体技ダメージ×2回。このスキルはまれに直撃し、まれに不運【斬・体】を付与
デバフスキルアイコン用意周到
戦闘開始時に敵1体、追加でまれに敵全体に不運【斬・体】を付与。この効果はダメージを受けるときに会心や直撃の発生確率が1.5倍になる
バフスキルアイコン宴もたけなわ
戦闘開始時に味方全体のみかわし率を上げる(効果1~2ターン)
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣攻撃スキルアイコンギガ空裂斬
全体に敵ごとに有効なデイン属性かバギ属性の370%(メタル系に+48)の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン勇者の覚悟
戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制
バフスキルアイコン伝説のはじまり
戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン)
バフスキルアイコン勇者の挑戦
戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動
カルベロビュートカルベロビュート攻撃スキルアイコンカルベローナの万雷
全体にデイン呪文特大ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る(一部を除く)。このスキルで敵を倒す毎にMPを10回復
バフスキルアイコン大魔女の血を引く少女
戦闘開始時に最大MPの1%を消費し、消費量に応じて呪文ダメージアップ(効果4ターン)
はかいのてっきゅうはかいのてっきゅう攻撃スキルアイコン破壊の撃砕
全体に630%の体技ダメージ(メタル系に+66)を与え、戦意喪失Lv1を付与。このスキルで敵を倒す毎にHPとMPを10回復
バフスキルアイコン血のたぎり
戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン)
バフスキルアイコンいきなりストームフォース
戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン)
おすすめ武器有効なスキル
ゴールデンクレイモアゴールデンクレイモアバフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコンゴールデンクラッシュ
全体に490%のジバリア属性斬撃ダメージ(メタル系に+48)。ごくまれに敵1体の耐性を無視して魅了し、敵を倒す毎にMPが10回復
デバフスキルアイコンゴールデンタイム
戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる
バフスキルアイコンいきなりまもりのたて
戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン)
はかいのことわりはかいのことわりバフスキルアイコン破壊の瞑想
自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ
攻撃スキルアイコン死滅の極光
神降ろしLvに応じて、全体に200~300%+ランダムな敵に1~3回威力50%の敵ごとに有効なメラかジバリア属性の攻魔複合体技ダメージ
バフスキルアイコン神降ろしの儀
戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン)
▶追加効果の詳細を確認する
バフスキルアイコン偶数の恵み・とくぎ強化
戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与
大太刀・立葵大太刀・立葵攻撃スキルアイコン光刃
全体に440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消し去る(一部をのぞく)
バフスキルアイコン勇者の血筋
戦闘開始時に、特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.5倍にする(効果2ターン)
ラーミアのムチラーミアのムチバフスキルアイコンラーミアの祝福
味方1人の一部の職業固有特性の発動率を100%上げ、さらに味方全体の受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ(戦闘中2回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン不死鳥のほむら
全体に敵ごとに有効なイオかメラの440%体技ダメージを与え、次に行動する味方1人に限界突破を付与し、スキルダメージと会心率か暴走率をかなり上げる
バフスキルアイコンいきなりピオリム
戦闘開始時に仲間全員のすばやさ1段階アップ(効果2ターン)
デバフスキルアイコンまばゆき翼
戦闘開始時に敵全体にたまに衰弱Lv1を付与(効果3ターン)
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコン会心必中のかまえ
次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる
攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
小悪魔セティアのロッド小悪魔セティアのロッド攻撃スキルアイコンサキュバスウィンク
全体に600%の体技ダメージを与え、まれに眠り。与えたダメージに応じて仲間全員のMPを回復(最大40回復)
バフスキルアイコンゴスロリ僧侶の祈り
戦闘開始時に「じぶん」の特殊効果「ゾンビ系へのダメージ+」「悪魔系へのダメージ+」の効果値を2倍(効果2ターン)
バフスキルアイコンかっこいいよチャッピー!
戦闘開始時に「じぶん」に必中化を付与(効果2ターン)
蜃気楼蜃気楼バフスキルアイコンモシャス
自分以外の味方1人に変身し、変身中はその味方が持つ武器の習得スキルを一部を除いて使用できるようになる(戦闘中1回のみ使用可能)
攻撃スキルアイコン宵断ちの華
全体に540%とランダムな敵に120%の斬撃ダメージ×3回。自分の行動順が早いほど会心の一撃の発生率UP(最大10%)
バフスキルアイコンいきなり分身の術
戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自身に分身の術の発動率を+100%にする効果を付与(効果1ターン)
バフスキルアイコンワイルドバースト
攻撃スキルを使用時、そのスキルの属性に応じたバースト効果をたまに敵に付与できるようになる(効果5ターン)

「追憶の賢者 ReWALK」のおすすめパーティ編成

攻撃役2人+回復役2人のおすすめパーティ

1人目
(回復役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
守り人守り人ゴッドハンドゴドハン魔剣士魔剣士大神官大神官

超高難度クエストは非常に難易度が高いため、回復役を2人編成して挑戦するのが無難。手持ちの装備によってはゴッドハンドを別の職業に変えて挑戦するといい。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・全体回復がメイン
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/マルチガード/おうえんを使う
ゴッドハンドゴドハン・ゴッドガードを発動して味方を守る
・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う
・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
守り人守り人ニンジャニンジャ魔剣士魔剣士大神官大神官

回復量に自信がある人向けの攻撃役3人+回復役1人の攻略パーティ。守り人で全体攻撃と単体攻撃、ニンジャで影縫い/威圧・強/フバーハで被ダメージを軽減できるようにしているのが特徴だ。手持ちの装備などによっては、ニンジャを魔剣士に変えて短期攻略するのもあり。

各職業の詳しい立ち回り方を開く
職業立ち回り方
守り人守り人・グレイトウォールを発動して味方を守る
・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う
・攻撃しつつ、挑発の発動を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・におうだち/おうえんを使う
ニンジャニンジャ・敵の攻撃を受けて威圧を狙う
・攻撃しつつ、影縫いを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
・フバーハを使う
・回復が追いつきそうにない場面で咆哮を使う
魔剣士魔剣士・ダメージを受けて因果の発動を狙う
・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う
・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う
大神官大神官・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う
・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う
・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う
【必要に応じて】
・まもりのたてを使う

「追憶の賢者 ReWALK」攻略の事前準備

  • 有用なアイテムを確保しておく
  • ひかりのたまを忘れずに装備しよう
  • 耐性付きの防具を優先して装備する
  • まもりのたて効果を使えるようにする
  • 守り人のにおうだちを用意しておく

有用なアイテムを確保しておく

攻略で有用なアイテム
せかいじゅのはせかいじゅのはせかいじゅのわか葉せかいじゅのわか葉せかいじゅのしずくせかいじゅのしずくまほうのせいすいまほうのせいすい

超高難度は非常に難易度が高い。MP回復手段の「まほうのせいすい」や蘇生手段の「せかいじゅのは」などのアイテムはたくさん使う可能性があるので、十分確保したうえで挑戦したい。

オーブ系のアイテムは緊急時に使うと非常に強力

オーブ系のアイテムの例
ウォークフェスオーブウォークフェスオーブ感謝のオーブ感謝のオーブ

まほうのせいすいなどの入手しやすいアイテムに加え、期間限定パスの購入特典などでもらえる味方全体のHPとMPを全回復するアイテムも存在する。戦闘中の打開策として重宝するので、ここぞという場面で使いたい。

ひかりのたまを忘れずに装備しよう

ひかりのたまを忘れずに装備しよう

ひかりのたまを装備すると、戦闘中にスキル「ひかりのたまをささげる」を使うことが可能。4戦目の闇の大魔王ゾーマ戦で重宝するため、サブ回復役などにひかりのたまを装備させておこう。

ひかりのたまの簡易性能

アクセステータス/特殊効果
ひかりのたまのアイコンひかりのたま最大HP+30
最大MP+30
守備力+30
攻撃力+30
こうげき魔力+30
かいふく魔力+30
デバフスキルアイコンひかりのたまをささげる
ひかりのたまの錬金性能と入手方法

耐性付きの防具を優先して装備する

超高難度ということで被ダメージがかなり大きい。出現するモンスターや系統、使ってくる属性がバラバラなので対策しづらいが、ゾーマ/バラモス耐性を優先しつつ、余裕があればイオ/ヒャド/メラ耐性を確保しておくといい。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

まもりのたて効果を使えるようにする

行動封じ系の状態異常は非常に厄介なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果で防げるようにしておこう。大神官はこころ道でまもりのたてを使えるようにするのもあり。

まもりのたて効果を使う他の手段

守り人のにおうだちを用意しておく

におうだち

超高難度は連戦形式のバトルだが、4連戦の中で最大3回までにおうだちを使うことが可能守り人を編成してここぞという場面で使えるようにしておくのがおすすめだ。

におうだちの詳細な効果

「追憶の賢者 ReWALK」の1戦目攻略

1戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約25万ドラゴン系1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
うらみのといき全体に400ほどのドルマ属性ブレスダメージを与え、確率で呪い
はげしいほのお全体に450ほどのメラ属性ブレスダメージ
ぶんまわし全体に380ほどの物理ダメージ
焦熱爆破全体に580ほどのイオ属性ブレスダメージを与え、確率で呪い
※「5つの首がいっせいにひかりをまとった!」の予兆後に使用してくる
恐怖のツメ単体に700ほどの物理ダメージ×2回後、確率で怯え
連続かみつきランダムな単体に400ほどの物理ダメージ×2回
ちからため次の物理ダメージの威力1.5倍
予兆「5つの首がいっせいにひかりをまとった!」の予兆後に「焦熱爆破」を使用

まもりのたて効果で状態異常を対策

まもりのたて効果で状態異常を対策

キングヒドラは呪い/怯え効果付きのスキルを使ってくるのが厄介。どちらの状態異常もかかると立て直しが難しくなるため、できれば全員まもりのたて効果で対策しよう。

フバーハでブレスの被ダメージを抑える

フバーハでブレスの被ダメージを抑える

キングヒドラは頻繁に全体ブレス攻撃を使ってくる。超高難度ということもあり被ダメージがかなり大きいため、ニンジャのフバーハで被ダメージを抑えたいところ。なお、大神官のおすそわけ発動時に神官の風障壁を使うのもあり。

予兆後は「焦熱爆破」の1回攻撃だけ

予兆焦熱爆破
予兆
焦熱爆破

キングヒドラは「5つの首がいっせいにひかりをまとった!」の予兆後、「焦熱爆破」を使ってくる。呪い効果付きの全体ブレスで厄介だが、そのターンは1回行動で立て直しがしやすい点をあらかじめおさえておこう。

「追憶の賢者 ReWALK」の2戦目攻略

2戦目

HP/系統/行動回数

バラモスブロスバラモスブロスバラモスゾンビバラモスゾンビ
HP約16.2万約12.2万
系統????系ゾンビ系
行動回数3回2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

バラモスブロスバラモスブロスの攻撃
イオナズン全体に220ほどのイオ属性呪文ダメージ
しゃくねつ全体に600ほどのメラ属性ブレスダメージ
メラゾーマ単体に380ほどのメラ属性呪文ダメージ
じゃあくな爪ランダムな単体に330ほどの物理ダメージ×2回与え、確率で麻痺
いてつくはどう全体の良い状態変化を解除
ザオラル単体を確率でHP50%の状態で蘇生
通常攻撃単体に400ほどの物理ダメージ
バラモスゾンビバラモスゾンビの攻撃
かがやくいき全体に600ほどのヒャド属性ブレスダメージ
やみのブレス全体に380ほどのドルマ属性ブレスダメージ
もうどくのきり全体を確率で猛毒
のろいのきり全体を確率で呪い
あんこくのきり全体を確率で幻惑にし、確率で攻撃力/呪文威力1段階ダウン
ブレイクミスト全体を確率でブレス耐性1段階ダウン
通常攻撃単体に400ほどの物理ダメージ

バラモスブロスから先に倒そう

ザオラル

バラモスブロスはバラモスゾンビが倒れるとザオラルを使ってくる。ザオラルが成功すると長期戦を強いられてしまうため、先にザオラルを使ってくるバラモスブロスから倒すのがおすすめだ。

バラモスブロス撃破後に補助スキルを使う

いてつくはどう

バラモスブロスはいてつくはどうを使ってくるため、戦闘序盤から補助スキルを使うのは非推奨。バラモスブロスを倒して残りバラモスゾンビだけになったら、状態異常/ブレス対策でまもりのたてとフバーハを使っていこう。

におうだちを1~2回使ってもOK

2戦目は2体かつ敵の行動回数が多いため、1ターンあたりの被ダメージが大きい。3戦目/4戦目の難易度も高いが出現する敵は1体だけなので、2戦目で苦戦するならここでにおうだちを1~2回使って攻略するのも悪くはない。

「追憶の賢者 ReWALK」の3戦目攻略

3戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約25万????系2~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
イオナズン全体に320ほどのイオ属性呪文ダメージ
しゃくねつ全体に500ほどのメラ属性ブレスダメージ
ネクロゴンドの波動全体に650ほどのジバリア属性物理ダメージを与え、確率で転び
ネクロゴンドの瘴気全体に行動開始時に250ほどのダメージを与えるトラップを設置し、残りHPが25%程度より少なくなると即死
※まもりのたて効果では対策不可
はらわたをえぐる攻撃ランダムな単体に850ほどの物理ダメージ×2
邪悪な爪単体に320ほどの物理ダメージ×2
メラゾーマ単体に400ほどのメラ属性呪文ダメージ
3連続メラゾーマランダムな単体に380ほどのメラ属性呪文ダメージ×3
マホトーン全体を確率で呪文封じ
メダパニーマ全体を確率で混乱
メダパニ単体を確率で混乱
バシルーラ単体を確率でふきとばし
※まもりのたて効果では対策不可
※ミラーシールドなどの呪文反射効果では対策可能

回復役はまもりのたてで状態異常を対策

メダパニーマ

魔王バラモスは複数の状態異常付きのスキルを使ってくる。回復役の行動を封じられると危険なので、少なくとも回復役はまもりのたて効果を維持しながら戦いたいところ。

HPは常に高水準に保つ

ネクロゴンドの瘴気

ネクロゴンドの瘴気によって行動開始時に250前後のダメージを受け、トラップダメージを受けた後の残りHPが少ないと即死してしまうのが厄介。回復が追いつかない場合は、せかいじゅのしずくなどの全回復アイテムを使ってやり過ごすのもあり。

におうだちを1~2回使うのもあり

2戦目に続き、3戦目の難易度も高い。ネクロゴンドの瘴気によるトラップダメージや状態異常の影響で立て直しが難しい場面が多いため、ここでにおうだちを使うのもあり。ただし、ここまでで最大3回使ってしまうと4戦目で使うことができない点は注意しよう。

「追憶の賢者 ReWALK」の4戦目攻略

4戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約22万????系1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
マヒャデドス全体に600ほどのヒャド属性呪文ダメージ
かがやくいき全体に550ほどのヒャド属性ブレスダメージ
サイコストームランダムな単体に200ほどの無属性呪文ダメージ×4+全体に500ほどの無属性呪文ダメージを与え、確率で斬撃・体技耐性2段階/呪文威力1段階/ブレス威力1段階ダウン
※強まる闇を付与した次のターンに使用
※以降は「さあわがうでの中でいきたえるがよい!」の予兆後に使用
サイコキャノン全体に600ほどの物理ダメージ
魔王の抱擁単体に350ほどのヒャド属性物理ダメージを与え、確率で凍結
いてつくはどう全体の良い状態変化を解除
やみのころもにつつまれる戦闘開始時に自身にやみのころもLv2を付与
やみのころもを纏う自身に「強まる闇」を付与
※ひかりのたまの「ひかりのたまをささげる」使用で解除可能
予兆「さあわがうでの中でいきたえるがよい!」の後「サイコストーム」を使用
通常攻撃単体に350ほどの物理ダメージ
やみのころも/強まる闇/凍結の詳細を確認する
アイコン効果
やみのころもやみのころも・レベルに応じた被ダメージ軽減/全属性耐性アップ/すべての状態異常耐性アップ効果が付与される
・この効果はいかなる手段でも解除することができない
強まる闇強まる闇・HPが少なくなるほど、与えるダメージが増える
※ひかりのたまの「ひかりのたまをささげる」使用で解除可能
凍結凍結・受けるダメージが上がる
・すばやさが下がる
・ダメージを受けたとき、確率で即死する
※味方が凍結状態になる際は、即死の発生確率は低くなっている

補助スキルの使用はほどほどに

いてつくはどう

闇の大魔王ゾーマは戦闘開始時にいてつくはどうを使ってくる。以降もそこそこの頻度でいてつくはどうを使用して良い状態変化を解除してくるため、攻撃力アップやまもりのたてなどの補助スキルはそこまで使わなくてOKだ。

強まる闇の後にひかりのたまをささげる

強まる闇の後にひかりのたまをささげる

闇の大魔王ゾーマはHP50%以下になると「強まる闇」を付与してくる。以降は残りHP量に応じて被ダメージが増えていくのが厄介なので、「強まる闇」を確認したらひかりのたまの「ひかりのたまをささげる」を使って強まる闇を解除しよう。

予兆後はHPを高水準に保って備える

予兆サイコストーム
予兆
サイコストーム

闇の大魔王ゾーマは予兆後「サイコストーム」で大ダメージを与えてくるため、予兆を確認したらHPを高水準に保って備えよう。また、斬撃・体技耐性2段階/呪文威力1段階/ブレス威力1段階ダウン付与も厄介なので、予兆を確認したらまもりのたてで防ぐのもあり。

「追憶の賢者 ReWALK」の基本情報

開催期間

超高難度「追憶の賢者 ReWALK」
開催期間7/16(火)15:00~9/17(火)14:59まで

ドラクエ3ReWALKの超高難度「追憶の賢者 ReWALK」が7/16(火)から開催。非常に難易度の高いコンテンツなので、腕に自信がある場合に挑戦してみよう。

クリアする優先度は低め

超高難度「追憶の賢者 ReWALK」をクリアすることで限定称号と200万Gが手に入る。ただし、ジェムやアクセサリーなどの報酬はないので、ゴールドが不足している場合や腕試しをしたい場合に挑戦してみるといい。

限定称号「そしてでんせつがはじまった!」

限定称号「そしてでんせつがはじまった!」

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
スライアスロン
HD-2D版DQ3発売記念キャンペーン
秋まんきつキャンペーン
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×