ドラクエウォーク(DQW)の梅雨大王スライムの攻略と対策です。弱点と耐性を始め、対策や系統、報酬、パーティを解説しています。
メガモンスターの攻略一覧梅雨大王スライムの最新情報
梅雨大王スライムが登場!

出現期間 | 2024/6/7(金)15:00~6/16(日)23:59まで |
---|
期間限定の特別なメガモンスターとして、新たに梅雨大王スライムが登場。記念大王スライムなどと同様に、期間中はほぼ1日中同じ場所にいて、1日1回まで討伐可能だ。
報酬でふくびき補助券が10連分もらえる!

梅雨大王スライムを討伐すると、ドラクエの日記念装備ふくびき補助券がもらえる。合計10連分入手することが可能なので、期間中は忘れずに討伐を進めよう。
ドラクエの日記念装備ガチャの詳しい情報梅雨大王スライムの弱点倍率と耐性

HP/系統/行動回数
HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|
約6万 | スライム系 | 行動なし |
弱点/耐性
※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
※行動なし | - |
梅雨大王スライム攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() 単体に直撃する730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率アップ ![]() 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 ![]() 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) |
![]() | ![]() 単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃(このスキルで会心の一撃が発生すると、超会心の一撃になり効果が上がる) ![]() 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与 ![]() 戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン) ![]() 直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン) |
![]() | ![]() 全体に400%の体技ダメージを与え、ランダムな敵にまれに直撃する160%の体技ダメージを3回 ![]() 戦闘開始時に最大HPの1%を消費し、消費量に応じて斬撃・体技ダメージアップ(効果4ターン) ![]() 戦闘開始時にイオ・バギのフォースを付与。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体に730%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、攻撃呪文の威力を1段階下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃 ![]() 戦闘開始時に自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体に710%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除。会心ラッシュLv最大で解除確率上昇 ![]() 攻撃スキル使用後に四天王による会心の一撃が確率で発生。敵味方の戦闘行動により効果Lvがあがり、威力・回数・発生確率が上昇 ![]() 戦闘開始時に自身に必中化を付与(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体に620%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で直撃 ![]() 戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン) |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() 単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱 ![]() 戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体に550%のヒャド属性斬撃ダメージを与え、追加で150%のデイン属性斬撃ダメージ |
![]() | ![]() 単体に630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、確率で敵の状態変化(一部を除く)を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇) ![]() 戦闘開始時に「勇者の覚醒Lv1」を付与。Lvは敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生(効果6ターン) |
![]() | ![]() 単体に540%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまに自身のこうげき力1段階アップ。あるいはごくまれに自身の攻撃力2段階アップ |
![]() | ![]() 単体に580%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまにルビスの加護が宿り、自分の職業固有特性の発動率アップ ![]() 戦闘開始時にルビスの加護が宿り自分の職業固有特性の発動率アップ(効果3ターン) |
![]() | ![]() 単体に620%のギラ属性体技ダメージを与え、確率で直撃 |
![]() | ![]() 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ ![]() 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
![]() | ![]() 単体に195%のバギ属性体技ダメージ×3回与え、確率で衰弱(対象の受けるダメージ増加&与えるダメージ減少) ![]() 戦闘開始時に最大MPの3%を消費し、自分の分身の術の発動率を上げる(この効果中に分身の術は最大2回まで発動可能) |
![]() | ![]() 単体に600%のジバリア属性体技ダメージ。対象に付与されている効果の数に応じて追加効果が発生 |
梅雨大王スライムのおすすめパーティ編成
特級職のおすすめパーティ
敵は攻撃してこず、大量の経験値を獲得できるので、レベル上げ用のパーティで挑戦するのがおすすめ。全員攻撃役にして時間をかけずに討伐するといい。
上級職のおすすめパーティ
上級職で挑戦する場合は、バトルマスターや魔法戦士といった大ダメージを与えられるキャラを中心に効率良く周回するといい。なお敵は攻撃してこないため、専用のパーティを用意する必要はない。
基本職のおすすめパーティ
梅雨大王スライムはゲームを始めたばかりのユーザーでも討伐できる難易度。初期パーティで挑んで経験値を得てレベル上げに活かそう。
梅雨大王スライムの攻略法と対策
敵は攻撃してこない

梅雨大王スライムは特別なキャンペーンメガモンスターということで一切攻撃してこない。毎ターンメッセージが表示されるだけなので、誰でも気軽に挑戦可能だ。
レベリングパーティで十分攻略可能
梅雨大王スライム戦は推奨レベルが基本職30かつ攻撃してこないため、レベル上げパーティのままで攻略可能。討伐すると50,000経験値がもらえるので、レベル上げを進めたいパーティで挑戦するといい。
梅雨大王スライムの報酬
こころはSがもらえる

梅雨大王スライムを討伐したときにもらえるこころは確定でS。必要数入手した後は不要な分を心珠ポイントに変えるといい。
※梅雨大王スライムの心珠ポイントは1,000P
梅雨大王スライムのこころS性能
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 【雨】スキルの斬撃・体技ダメージ+11% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
11 | 11 | 11 | 11 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
11 | 11 | 11 | 11 |
討伐報酬

梅雨大王スライムの討伐報酬では、レアおたからボックスが1つもらえる。運が良ければ開封時に討伐手形や上級経験の珠などのレアアイテムが手に入るかもしれない。
レアおたからボックスの中身ミッション報酬

梅雨大王スライムを討伐すると、限定ミッションが進行。報酬としてドラクエの日装備ふくびき補助券が合計100枚(10連分)もらえるので、期間中は忘れずに討伐して報酬をゲットしよう。
ドラクエの日記念装備ガチャの詳しい情報経験値とゴールド

梅雨大王スライムからは50,000経験値と10,000ゴールドがもらえる。レベル上げ用のパーティで挑戦し、キャラの育成に利用するといい。
梅雨大王スライムの基本情報
梅雨大王スライムの出現期間

出現期間 | 2024/6/7(金)15:00~6/16(日)23:59まで |
---|
「梅雨もエンジョイ!キャンペーン」の開催と同時に、特別なメガモンスターとして梅雨大王スライムが登場。期間中はほぼ1日中同じ場所にいて、1日1回まで討伐可能なので、毎日忘れずに挑戦しよう。
梅雨もエンジョイ!キャンペーンの攻略推奨レベルは基本職Lv30

梅雨大王スライムの推奨レベルは基本職Lv30。ドラクエウォークをはじめたばかりでも気軽に挑戦可能だ。
どこでもメガモンの出現時間

対象期間:〜2/25(火)14:59まで
モンスター | 出現時間 | |
---|---|---|
1回目 | シャッフル枠 | 【予兆】 6:00~7:00から1時間 【出現】 7:00~10:00の間の2時間 |
2回目 | ![]() | 【予兆】 10:00~11:00から1時間 【出現】 11:00~14:00の間の2時間 |
3回目 | ![]() | 【予兆】 15:00~16:00から1時間 【出現】 16:00~19:00の間の2時間 |
4回目 | ![]() | 【予兆】 20:00~21:00から1時間 【出現】 21:00~24:00の間の2時間 |
ログインするともっとみられますコメントできます