ドラクエウォーク(DQW)のアラグネの攻略と対策です。怪蟲アラグネの弱点倍率と耐性を始め、対策や系統、報酬、パーティを解説しています。
メガモンスターの攻略一覧怪蟲アラグネの弱点倍率と耐性
HP/系統/行動回数
HP | ソロ時HP | 系統 | 行動回数 |
---|---|---|---|
約36万 | 約18万 | 虫系 | 1~3回 |
弱点倍率
※1.5倍を超える倍率は与ダメージから逆算しているため、若干の誤差が生じている可能性があります。
攻撃スキルと受けるダメージ
スキル | 効果 |
---|---|
粘着糸吐き | 全体に250ほどのブレスダメージを与え、確率で縛り |
マヒャド | 全体に320ほどのヒャド属性呪文ダメージ |
ドルモーア | 単体に450ほどのドルマ属性呪文ダメージ |
死グモの罠 | 全体に行動開始時に90ほどのダメージと確率で縛りを与えるトラップを設置 |
ルカナン | 全体を確率で守備力1段階ダウン |
メダパニ | 単体を確率で混乱 |
死グモのトゲ | 全体に600ほどの物理ダメージを与え、確率で猛毒と守備力1段階ダウン |
通常攻撃 | 単体に350ほどの物理ダメージ |
行動パターン例
行動1 | 行動2 | 行動3 | |
---|---|---|---|
1 | 粘着糸吐き | 死グモの罠 | 死グモの罠 |
2 | 死グモのトゲ | - | - |
3 | マヒャド | ルカナン | 死グモの罠 |
4 | メダパニ | 通常攻撃 | 粘着糸吐き |
5 | 粘着糸吐き | ドルモーア | - |
HP50%以下から | |||
6 | 粘着糸吐き | ドルモーア | 通常攻撃 |
7 | 粘着糸吐き | 死グモの罠 | 粘着糸吐き |
8 | 死グモのトゲ | ルカナン | - |
9 | マヒャド | ルカナン | マヒャド |
10 | メダパニ | 通常攻撃 | 通常攻撃 |
※HP50%以下になるまでは1~5、HP50%以下からは6~10の行動を繰り返す
怪蟲アラグネ攻略のおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
闇はらう光の大剣 | きあいため 次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍になり、必ず攻撃が命中 ギガブレード 単体に直撃する730%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自身の会心率アップ 勇者の覚悟 戦闘開始時、3ターンの間自身の特殊効果の「系統へのダメージ+」の効果値を1.4倍にし、最も効果値が高い系統を含む戦闘で自身は先制 伝説のはじまり 戦闘開始時に自身のこうげき力を上げ、ごくまれにかなりアップ(効果3ターン) 勇者の挑戦 戦闘中、自身が会心の一撃を3回発生させると「勇者の覚悟」と「伝説のはじまり」を再度発動 |
エスタークの魔刃 | 会心必中・絶 自身の攻撃力を上げ限界突破を付与し、2ターンの間斬撃体技ダメージがガードやみかわしされない会心の一撃になる(戦闘中2回のみ使用可能) 天上天下断獄斬 単体に555%の斬撃ダメージ×2回与え、自身の攻撃力アップ(会心発生時に超会心になる) いきなりインフェルノ 戦闘開始時にメラ・ギラのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果5ターン) まどろむ災厄 戦闘開始時にいてつくはどうと悪い状態変化と眠りを除く状態異常をふせぐ加護が宿る。ただし眠り耐性がかなり下がる(効果5ターン) 滅ぼされる訳にはいかぬ 戦闘中自身が2行動連続で会心の一撃を成功させると、自身のHPとMPを一定量回復し良い効果を延長、更にもう1回行動できる |
ぎんがのつるぎ | 超きあいため 次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ2.25倍 覇王斬 単体に900%の斬撃ダメージを与え、まれに直撃 ※会心発生時は超会心の一撃に変化 いきなりメラフォース 戦闘開始時にメラ耐性を上げ、一部の攻撃にメラ属性を付加。メラ属性ダメージ+の効果は半減(効果4ターン) 世界樹の女神の加護 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
グリンガムの三竜鞭 | タバササイクロン 全体に敵ごとに有効なメラかバギ属性の500%の体技ダメージを与え、たまに両隣の敵に150%の連鎖ダメージ 呼応する想い 戦闘開始時に自身の攻撃力1段階アップ、まれに追加でランダムな仲間の攻撃力1段階アップ(効果2ターン) |
まじんのかなづち | 魔神の炎槌 単体に600%のメラ属性体技ダメージを与え、確率で会心率1段階アップ 禁忌の秘法 自分の斬撃・体技ダメージを上げるが、受けるスキルHP回復効果が下がる(効果4ターン) |
ドランゴの闘斧 | 闘竜の本能 ブレス攻撃の威力を上げ、敵からの攻撃でHP20%になった時に1回だけHPを全快する効果を付与(戦闘中1回のみ使用可能) マキシマムドランゴレイ 単体にギラ属性のブレス絶大ダメージを与え、まれにブレス耐性か守備力ダウン 闘竜のちから マキシマムドランゴレイでたまにブレス会心が発生し、ニンジャ・ドラゴン装備時に職業固有特性が発生した後の一撃は必ずブレス会心になる 不屈の魂 戦闘開始時にHP20%以上で致死ダメージ時に1回だけHP1で生き残る効果を付与(効果6ターン) |
堕天使の棺 | エターナル・サルベーション 単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%) 鎮魂のダークフォース 戦闘開始時にドルマ・ジバリアのフォースを得る。両属性の耐性を上げ、一部の攻撃に敵ごとに有効な属性を付加(効果6ターン) アンチェイン 戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ アンリーズン 戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与 アンラック 戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
はかいのことわり | 破壊の瞑想 自分の与えるスキルダメージと会心率/暴走率アップ 破壊の礼賛 単体にジバリア属性の呪文絶大ダメージを与え、たまに攻撃呪文の威力ダウン。威力は神降ろしLvに応じて上昇 神降ろしの儀 戦闘開始時に「神降ろしLv1」を付与。Lvは自身が戦闘でダメージを受けると確率で上昇し、様々な有利な効果が発生(効果6ターン) ▶追加効果の詳細を確認する 偶数の恵み・とくぎ強化 戦闘開始から6ターンの間、偶数ターンの行動開始時毎に与えるスキルダメージを上げる効果を自身に付与 |
グリンガムのムチ | 清廉の火陥鞭 単体に100%の攻・魔複合のメラ属性体技ダメージ×3回 いきなり会心率アップ 戦闘開始時から3ターンの間、会心率1段階アップ |
天使の断頭台 | エターナルジャッジメント 単体にたまに直撃する900%の斬撃ダメージを与え、まれに斬撃・体技耐性ダウン。さらに運命Lv最大時たまに負の限界突破を付与 執念のドルマフォース 戦闘開始時にドルマ耐性を上げ、一部の攻撃にドルマ属性を付加(効果6ターン) 仕組まれた運命 直撃・会心・みかわし・ガードの発生確率アップ。それらが発生すると運命Lvがあがり効果が上昇(最大で直撃は100%他は1.5倍)(効果6ターン) |
みわくのリボン | セクシービーム 単体に攻魔複合375%のドルマ属性体技ダメージを与え、確率で魅了あるいは混乱 セクシーダイナマイト 戦闘開始時に自身の魅了成功率とすべての状態異常成功率の値だけ会心率が上がる(効果4ターン) |
メタルキングの大剣 | メタル超会心のかまえ 次のターンまで受けるダメージを一部を除き半減し、次のターンに行う攻撃が超会心の一撃に変化(戦闘中2回のみ使用可能) 次元斬 単体に敵ごとに有効なヒャド属性かドルマ属性の580%斬撃ダメージを与え、自身にまもりのたてを2ターン付与 (※ブラックホール中は必中化) ブラックホール 戦闘開始時に領域「ブラックホール」を発動。ブラックホール発動中は味方の攻撃でHPが15%以下になった敵を消滅(一部を除く) 復讐の誓い 戦闘中自身が会心の一撃を3回発生させると領域「ブラックホール」を発動し、自身にバイキルトを付与 |
ウロボロスのつえ | メドローア 単体に呪文絶大ダメージを与え、確率で呪文耐性か守備力1段階ダウン 炎氷の融合 メラとヒャド属性を元にメドローアの暴走率と状態変化成功率アップ。両属性が均等なほど効果は高いが、行動開始時に確率で属性値が上昇(効果5ターン) |
やみのころもの黒炎 | サイコストーム 全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性1段階アップ 甘美なる闇 戦闘開始時に自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復(呪文耐性を下げる効果は3ターン) 死絶の冷気 攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージ時に確率で即死の効果) |
女神セレシアのつるぎ | 再臨斬 単体に900%の斬撃ダメージを与え、仲間ひとりをHP50%で復活 導きの聖斬 単体にまれに直撃する1,100%の斬撃ダメージを与え、仲間1人を回復(会心発生時は超会心になり、自身に一定の被ダメージで全体小回復を追加) みんなでエナジーフロー 戦闘開始時に最大MPの6%を消費し、味方全体の最大HPと最大MPの上限を20%アップ(効果4ターン) 世界樹の女神の加護 戦闘開始から致死ダメージを受けるまで、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぎ、致死ダメージ時に1回だけ生き残る(最長5ターン) |
堕天使の棺 | エターナル・サルベーション 単体にまれに直撃する999%体技ダメージを与え、たまに斬撃・体技耐性ダウン。自身の行動順が遅いほど会心の一撃発生率UP(最大+15%) アンチェイン 戦闘中自身が会心の一撃を発生させるとMPを7消費し、2ターンの間自身の攻撃力アップ アンリーズン 戦闘中自身が直撃を発生させると最大MPの4%を消費し、2ターンの間自身に限界突破を付与し、ランダムな敵1体に負の限界突破を付与 アンラック 戦闘中自身による会心の一撃と直撃の同時発生時MPを5消費し、ランダムな敵の呪文・ブレス・斬撃体技いずれかの耐性を2ターンの間ダウン |
飛天の書 | おおぞらの術・雷轟 単体にデイン属性呪文絶大ダメージを与え、やまびこ等の一部の職業固有特性の発動時に自分と両隣にいる味方の与えるスキルダメージが上がる 人事天命 戦闘開始時にやまびこやフォースブレイク等のスキル使用時に発動する一部の職業固有特性の発動率を上げる(効果3ターン) 双翼の英気 戦闘開始時に自分と両隣にいる味方に行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与(効果1ターン) |
真魔剛竜剣 | 闘いの遺伝子 次に行う攻撃のデイン属性ダメージを上げ、一撃だけ斬撃・体技ダメージが倍 ギガブレイク 単体に620%のデイン属性斬撃ダメージを与え、確率で直撃 いきなりきあいため 戦闘開始時にきあいをため、次に与える斬撃・体技ダメージが一撃だけ倍(効果1ターン) |
竜神王のつるぎ | ドラゴンソウル 単体に530%のデイン属性斬撃ダメージを与え、自身に竜気を宿す。竜気の段階に応じて威力が上昇し、竜気最大時は威力750%まで上昇 竜神王の覇気 戦闘開始時に3ターンの間、確率で敵1体の攻撃力1段階ダウンし、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ効果を付与。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す |
ゴールデンクレイモア | 会心必中のかまえ 次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらにガードやみかわしされなくなる ゴールデンブレイク 単体に540%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまに自身のこうげき力1段階アップ。あるいはごくまれに自身の攻撃力2段階アップ ゴールデンタイム 戦闘開始時にまれに全体を1ターンの間耐性を無視して魅了。メタル系の敵には確率が100%になる いきなりまもりのたて 戦闘開始時に悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果3ターン) |
炎獅子のツメ | 猛火獅子王拳改 単体に520%のメラ属性体技ダメージを与え、まれに呪文封印。呪文を封じられている敵には780%に上昇 |
神鳥の杖 | 七賢者の浄炎 単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、確率で相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる 七賢者の意志 戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、確率で敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(効果3ターン) |
怪蟲アラグネのおすすめパーティ編成
特級職の攻略パーティ
攻撃役3人+回復役1人
装備やこころが豊富にあり、火力に自信がある人向けの攻撃役3人+回復役1人の短期決戦狙いの攻略パーティ。過去に登場したメガモンではあるが、状態異常が厄介なのに加え被ダメージも大きいため、可能な限り早期撃破を目指そう。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
ゴドハン | ・ゴッドガードを発動して味方を守る ・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う ・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
魔剣士 | ・ダメージを受けて因果の発動を狙う ・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う ・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大魔道士 | ・攻撃しつつ、魔人のやまびこ/フォースブレイクの発動を狙う ・連続呪文発動時に大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・神官の風障壁を使う |
攻撃役2人+回復役2人
状態異常が厄介なメガモンなので、安定攻略をするなら攻撃役2人+回復役2人のパーティがおすすめ。手持ちの装備によって攻撃役を別の職業に変えるなど調整するといい。
各職業の詳しい立ち回り方を開く職業 | 立ち回り方 |
---|---|
守り人 | ・グレイトウォールを発動して味方を守る ・ダメージを受けていのちのオーラの発動を狙う ・全体回復がメイン 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・におうだち/マルチガード/おうえんを使う |
ゴドハン | ・ゴッドガードを発動して味方を守る ・ゴッドレイジ発動時に大ダメージを狙う ・ゴッドチェイン発動時に会心の一撃による大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
魔剣士 | ・ダメージを受けて因果の発動を狙う ・攻撃しつつ、フォースチャージの発動を狙う ・剣魔合一発動時に大ダメージを狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う |
大神官 | ・回復/補助スキルを使いつつ、鼓舞激励の発動を狙う ・回復スキル使用後のセイントエコー発動でHP大回復を狙う ・おすそわけ発動時に全体のHP大回復や補助スキルで全体の強化を狙う 【必要に応じて】 ・まもりのたてを使う ・神官の風障壁を使う |
上級職の攻略パーティ
怪蟲アラグネに上級職で挑戦する場合は、パラディン入りの回復役2人編成がおすすめ。パラディンは耐久力を確保したうえで回復役を担い、パラディンガードの発動を狙おう。攻撃役は手持ちの装備次第で他の職業に変えるのもあり。
各職業の詳しい立ち回り方を開く怪蟲アラグネ攻略の事前準備
- 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
└回復役はスーパーテンツクもおすすめ - 虫系特攻を上げて大ダメージを狙う
- 全員まもりのたてを使える盾を装備
- 蜘蛛止めの吹き矢を用意する
耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
怪蟲アラグネは虫系なので、虫耐性を上げればすべての攻撃の被ダメージを抑えられる。被ダメージがきつければ、SP装備のワイルドシリーズや星4装備のくろがねシリーズで耐性を上げておこう。
耐性付きの主な防具
↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。
盾 | - | - | - | - |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | |
頭 | +10% | +10% | +10% | +10% |
ワイルドベレー | くろがねのはちがね | りゅうおうのかぶと | 真夏のアリーナ帽子 | |
体上 | +10% | +10% | +5% | +5% |
ワイルドジャケット | くろがねのよろい上 | りゅうおうローブ上 | デスピサロのよろい上 | |
体下 | +10% | +10% | +5% | +5% |
ワイルドボトム | くろがねのよろい下 | りゅうおうローブ下 | デスピサロのよろい下 | |
アクセ | - | - | - | - |
- | - | - | - |
盾 | +3% | +2% (※全属性) | - | - |
---|---|---|---|---|
スフィーダのたて | ウロボロスのたて | - | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +3% |
書聖のかみかざり | ロザリーの髪飾り | ひかりのかぶと | アリアハンのかぶと | |
体上 | +5% | +5% | +5% | +5% |
魔勇者の冥衣上 | コープスケープ | ひかりのよろい上 | 黄竜の道着上 | |
体下 | +5% | +5% | +5% | +5% |
バロックコート下 | ロザリーの衣下 | ひかりのよろい下 | 黄竜の道着下 | |
アクセ | +5% | +3% | +1% (※全属性) | - |
梅紅白のみみかざり | 旅のおもいで | 記念大王の指輪4th | - |
盾 | +5% | +5% (※1凸時) | +2% (※全属性) | - |
---|---|---|---|---|
死神の盾 | 魔狼の盾 | ウロボロスのたて | - | |
頭 | +5% | +5% | +5% | +5% |
ロトのかぶと | りゅうおうのかぶと | 聖盾騎士のかぶと | 闇騎士のヘルム | |
体上 | +10% | +10% | +10% | +10% |
魔勇者の冥衣上 | グリザードファー | 酒場のルイーダの服上 | ラーミアの霊衣上 | |
体下 | +5% | +5% | +3% | - |
ロトのよろい下 | りゅうおうローブ下 | 小悪魔スーツ下 | - | |
アクセ | +3% | +3% | +1% (※全属性) | - |
あくまのしっぽ | 魔女のイヤリング | 記念大王の指輪4th | - |
回復役にはスーパーテンツクのこころもおすすめ
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+10% 虫系への耐性+5% 麻痺耐性+10% 守備減耐性+10% みかわし率+5% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
122 | 115 | 47 | 89 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
72 | 122 | 80 | 48 |
虫耐性を上げる手段として、スーパーテンツクのこころを使って耐性を確保するのもおすすめ。こころ性能的に回復役に限られるが、こころ1つで5%の耐性を確保できるため、回復役には優先して装備させるといい。
スーパーテンツクのこころ性能と評価虫系特攻を上げて大ダメージを狙う
怪蟲アラグネは虫系のモンスターなので、虫系特攻を上げると与ダメージが大幅に上昇する。虫特効を上げる手段は限られるため、あれば土蜘蛛の心珠で火力アップを狙うのがおすすめだ。
虫特効を上げるおすすめの手段
心珠 | おすすめ度とSランク効果 |
---|---|
土蜘蛛の心珠 | おすすめ度:★★★ 虫系へのダメージ+15% 縛り耐性+5% |
撃・虫系の心珠 | おすすめ度:★★・ 虫系へのダメージ+10% |
こころ | おすすめ度と特殊効果 |
ウィングデビル | おすすめ度:★★★ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 水系へのダメージ+10% 虫系へのダメージ+10% |
コアトル | おすすめ度:★★★ こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% 鳥系へのダメージ+10% 虫系へのダメージ+10% メラ属性耐性+5% |
ベロベロ | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+3% 虫系へのダメージ+10% 毒耐性+5% |
呪幻師シャルマナ | おすすめ度:★★・ こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+10% 虫系へのダメージ+5% すべての状態異常成功率+10% 一部の状態変化成功率+10% |
グリーンドラゴン | おすすめ度:★・・ こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+5% 虫系へのダメージ+7% 怯え耐性+5% |
スカラベキング | おすすめ度:★・・ こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+5% デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% 虫系へのダメージ+5% ドルマ属性耐性+7% 転び耐性+7% |
全員まもりのたてを使える盾を装備
怪蟲アラグネは様々な状態異常効果付きのスキルを使ってくる。戦闘開始すぐにまもりのたてが使えるように、全員まもりのたて付きの盾を装備させておこう。
まもりのたてを使う他の手段怪蟲アラグネの攻略法と対策
- 1ターン目は全員まもりのたてを使う
└トラップダメージは防げない - 粘着糸吐きはフバーハで軽減可能
└1回だけならぎゃくふうで反射可能 - HPは常に高水準に保つ
- 蜘蛛止めの吹き矢があれば使う
1ターン目は全員まもりのたてを使う
怪蟲アラグネは縛り/猛毒/混乱/守備減の効果付きのスキルを使ってくる。攻撃役/回復役ともにかかると厄介なものばかりなので、まもりのたて効果を維持して戦いたい。1ターン目から全員まもりのたてを使い、2ターン目から攻撃していこう。
トラップダメージはまもりのたてでも防げない
怪蟲アラグネはそこそこの頻度でトラップを設置してくる。まもりのたて効果では、トラップ発動時に縛り効果は無効化できるが、ダメージ自体は無効化できない点はおさえておこう。
まもりのたて効果なしで戦ったときの様子
まもりのたてを使わずに戦うと、同時に複数の状態異常/状態変化にかかることが多い。特に縛りが厄介で、運が悪いと1ターンに4人とも行動できないこともある。しっかりとまもりのたて効果を維持して戦おう。
粘着糸吐きはフバーハで軽減可能
怪蟲アラグネが使ってくる「粘着糸吐き」はブレスなので、ブレス耐性を上げれば被ダメージを抑えられる。そのため被ダメージ量が気になる場合は、ニンジャのフバーハや大神官のおすそわけ発動時に神官の風障壁を使って対策するのもあり。
粘着糸吐きによる被ダメージ量の違い
ブレス耐性なし | ブレス耐性2段階 |
---|---|
1回だけならぎゃくふうで反射可能
ぎゃくふうを使えば、戦闘中に1回だけ敵の強力なブレス攻撃を反射可能。怪蟲アラグネは1ターン目から「粘着糸吐き」を使ってくるので、ぎゃくふうで対策するのもあり。なお、ぎゃくふうはドラゴン/天地雷鳴士/まものマスターで使うことが可能だ。
ぎゃくふうの詳細な効果HPは常に高水準に保つ
怪蟲アラグネが使ってくるスキルの中で最もダメージ量が大きいのは死グモのトゲ。全体が600ほどのダメージを受け、確率で猛毒と守備力1段階ダウンさせられる。トラップによる被ダメージ量まで考えると、HPは常に800以上は維持して戦いたいところ。
蜘蛛止めの吹き矢があれば使う
怪蟲アラグネ戦限定で「影なる守護者ニンジャ見参!」の潜入報酬で手に入る「蜘蛛止めの吹き矢」が重宝する。使うと必ず1ターンの間縛ることができるので、持っている場合は使ってみるといい。
怪蟲アラグネの報酬
怪蟲アラグネのこころS性能
覚醒前の詳細
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+10% イオ属性斬撃・体技ダメージ+7% 会心率+3% 混乱耐性+5% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
136 | 58 | 100 | 67 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
18 | 18 | 78 | 68 |
覚醒後の詳細
こころ | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ギラ属性斬撃・体技ダメージ+12% イオ属性斬撃・体技ダメージ+10% 会心率+4% 混乱耐性+5% | |||
HP | MP | ちから | まもり |
153 | 65 | 113 | 76 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
20 | 20 | 85 | 74 |
怪蟲アラグネの基本情報
怪蟲アラグネの出現期間
出現期間 | 24/10/17(木)15:00~ |
---|
2024/10/17(木)から怪蟲アラグネが復刻メガモンとして登場。どこでもメガモンのシャッフル枠にも含まれているので、持っていない場合はこの機会に必要数こころを集めておこう。
推奨レベルは上級職80/特級職35
怪蟲アラグネの推奨レベルは上級職80/特級職35。状態異常効果付きのスキルを多く使ってくる強力なメガモンなので、職業編成や装備など念入りに準備したうえで挑戦しよう。
仲間モンスターのお気に入り効果が有効
仲間モンスターをお気に入りしておくと、推奨レベルが上級職60以上のメガモン・ギガモン戦にて1日1回限定で被ダメージを20%ほど軽減する効果が発動する。怪蟲アラグネ攻略が難しい場合に利用したい。
お気に入り登録の詳細効果
■効果の発動は1日1回のみ ■効果は自動で発動する ■効果のリセットは午前3時 ■推奨・制限レベル60以上のメガモンスター・ギガモンスターに1回でも勝利すると効果が終了する ■戦闘不能になると効果が消滅する |
どこでもメガモンの出現時間
対象期間:〜1/30(木)14:59まで
モンスター | 出現時間 | |
---|---|---|
1回目 | シャッフル枠 | 【予兆】 6:00~7:00から1時間 【出現】 7:00~10:00の間の2時間 |
2回目 | 復刻枠 | 【予兆】 10:00~11:00から1時間 【出現】 11:00~14:00の間の2時間 |
3回目 | 復刻枠 | 【予兆】 15:00~16:00から1時間 【出現】 16:00~19:00の間の2時間 |
4回目 | 異界の捕食者 | 【予兆】 20:00~21:00から1時間 【出現】 21:00~24:00の間の2時間 |
ログインするともっとみられますコメントできます