ドラクエウォーク(DQW)の雨の日コンテンツの攻略です。ガマのあぶらや天気のほこら、こころ、心珠、交換所、梅雨キャンペーンについても掲載。ドラクエウォーク雨の日コンテンツの参考にどうぞ。
| 天気コンテンツの関連記事 | |||
|---|---|---|---|
|  雨の日コンテンツ |  梅雨キャンペーン |  梅雨大王スライム こころ評価 |  ほこら攻略 | 
|  アルゴングレート こころ評価 |  リザードファッツ こころ評価 |  はれおとこ |  あめおとこ | 
|  ガマのあぶら (交換所) |  晴れの心珠 |  雨の心珠 | |
雨の日コンテンツの最新情報
新たな天気のほこらが登場!

| 実装日 | 2025/8/28(木)15:00 | 
|---|
2025/8/28(木)に天気のほこらが更新。今回の更新から新たにアルゴングレートとリザードファッツが登場するようになったので、見かけたら積極的に挑戦してみよう。
天気のほこら
雨の日コンテンツの基本情報
雨の日コンテンツが実装

| 実装日 | 2023/11/9(木)15:00 | 
|---|
雨の日コンテンツは2023/11/9(木)に追加されたコンテンツ。雨の日スポットに加えて新たなほこらなど、雨の日でもちょっぴり嬉しくなるようなコンテンツが実装された。
雨の日にスポットが出現

雨の日にはフィールドに傘のマークのスポットが出現。スポットで雨の日に出会えるサンダーフロッグに話しかけるとガマのあぶらを報酬として入手できるぞ。
交換所にだいおうキッズの家が登場

スポットで入手したガマのあぶらは、交換所の「だいおうキッズの家」で見た目装備やDQウォークマイレージなどのアイテムと交換可能だ。
だいおうキッズの家の報酬の交換優先度天気のほこらが実装

| 実装日 | 2023/11/9(木)15:00 | 
|---|
天気によって出現するモンスターが変化する「天気のほこら」が新たに実装された。晴れの日と雨の日でそれぞれ出現するモンスターが変化するのが特徴だ。推奨レベルが非常に高いほこらなので、しっかり準備して挑もう。
ほこらの攻略一覧と優先度晴天の儀/雨天の儀を使えばいつでも挑戦可能
|  |  | 
天地雷鳴士のウォーカーズスキルを使うと、現在の天候を一時的に任意で晴れもしくは雨に変えることが可能。天気のほこら挑戦時に天候の関係で討伐したいモンスターが出現しないときに利用できると、効率良くこころ集めをすることが可能だ。
ウォーカーズスキルの効果とおすすめの使い方天気のほこら一覧
「はれおとこ」と「あめおとこ」が登場

天気に応じて「はれおとこ」と「あめおとこ」がたまに登場し、倒すとこころと確率で心珠ボックスをドロップする。それぞれ1日1回までしか討伐できないので、見つけたら忘れずに討伐しておこう。
はれおとこのこころS性能
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
| こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% イオ属性斬撃・体技ダメージ+5% ゾンビ系へのダメージ+5% 【晴れ】ちから+10 【晴れ】みのまもり+10 | |||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 108 | 46 | 110 | 61 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 16 | 16 | 85 | 56 | 
あめおとこのこころS性能
| こころ | 特殊効果 | ||
|---|---|---|---|
| こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5% ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5% けもの系へのダメージ+5% 【曇り・雨・雪】ちから+10 【曇り・雨・雪】みのまもり+10 | |||
| HP | MP | ちから | まもり | 
| 85 | 59 | 110 | 41 | 
| 攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | 
| 19 | 17 | 128 | 139 | 
天気の心珠が登場

▲2025年の梅雨キャンペーン時のお知らせ画像
はれおとこ/あめおとこを討伐したときをはじめ、だいおうキッズの家では天気の心珠ボックス2種を入手することが可能。天気のほこらを攻略する際に役立つ効果があるため、天気のほこら攻略に苦戦する場合はSランクをぜひ入手するといい。
晴れの心珠の性能
| 心珠 | 晴れの心珠の効果 | 
|---|---|
|  晴れの心珠S | 【特殊効果1つ目】 【晴れ・曇り】天気のほこらモンスターへの耐性+7% 【特殊効果2つ目】 ※下記の効果からランダムで一種 └スライム系へのダメージ+10% └けもの系へのダメージ+10% └ドラゴン系へのダメージ+10% └虫系へのダメージ+10% └鳥系へのダメージ+10% └植物系へのダメージ+10% └物質系へのダメージ+10% └マシン系へのダメージ+10% └ゾンビ系へのダメージ+10% └悪魔系へのダメージ+10% └エレメント系へのダメージ+10% └怪人系へのダメージ+10% └水系へのダメージ+10% | 
雨の心珠の性能
| 心珠 | 雨の心珠の効果 | 
|---|---|
|  雨の心珠S | 【特殊効果1つ目】 【雨・雪】天気のほこらモンスターへの耐性+7% 【特殊効果2つ目】 ※下記の効果からランダムで一種 └スライム系へのダメージ+10% └けもの系へのダメージ+10% └ドラゴン系へのダメージ+10% └虫系へのダメージ+10% └鳥系へのダメージ+10% └植物系へのダメージ+10% └物質系へのダメージ+10% └マシン系へのダメージ+10% └ゾンビ系へのダメージ+10% └悪魔系へのダメージ+10% └エレメント系へのダメージ+10% └怪人系へのダメージ+10% └水系へのダメージ+10% | 
天気別の出現モンスター一覧
天気のほこら
25/8/28(木)15:00~
|  晴れ/曇り |  雨/雪 | 
|---|---|
|  アルゴングレート |  リザードファッツ | 
24/8/29(木)15:00~25/8/28(木)14:59
|  晴れ/曇り |  雨/雪 | 
|---|---|
|  レッドイーター |  ブルーイーター | 
23/11/9(木)15:00~24/8/29(木)14:59
|  晴れ/曇り |  雨/雪 | 
|---|---|
|  レッドオーガ |  ブルファング | 
フィールド出現
常設
|  晴れ/曇り |  雨/雪 | 
|---|---|
|  はれおとこ |  あめおとこ | 
※はれおとこは遠く、あめおとこは近くに1日1回確率で出現。
ストーリー
| モンスター | 出現場所と特殊効果 | 
|---|---|
|  プチアーノン | 【出現場所】 1章8話〜2章6話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 | 
|  しびれくらげ | 【出現場所】 2章10話〜3章9話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 | 
|  ぐんたいガニ | 【出現場所】 3章9話〜4章8話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 防御減耐性+3% | 
|  マドハンド | 【出現場所】 4章7話〜5章6話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 | 
|  つむりんママ | 【出現場所】 5章2話〜6章4話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 全属性耐性+5% | 
|  じごくのハサミ | 【出現場所】 6章3話〜7章2話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+7% ヒャド属性耐性+5% | 
|  うみぼうず | 【出現場所】 6章5話〜6章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 眠り耐性+5% | 
|  マリンスライム | 【出現場所】 7章5話〜7章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 防御減耐性+5% | 
|  だいおうキッズ | 【出現場所】 8章3話〜9章2話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+7% 即死耐性+5% | 
|  ホタテワラビー | 【出現場所】 9章1話〜10章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 すばやさ減耐性+5% | 
|  ヒョウモンダーク | 【出現場所】 10章1話〜10章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 踊り耐性+5% | 
|  タップペンギー | 【出現場所】 11章1話〜11章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 ヒャド属性耐性+5% | 
|  キラークラブ | 【出現場所】 12章9話〜12章10話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 | 
|  岩とびあくま | 【出現場所】 13章1話〜13章EP 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 バギ属性耐性+5% | 
|  クリスタルハンド | 【出現場所】 14章1話〜14章EP 【特殊効果】 こころの最大コスト+4 魔力の暴走率+4% ヒャド属性耐性+5% | 
|  こうていタップ | 【出現場所】 15章9話〜16章8話 【特殊効果】 こころ最大コスト+4 【雨】全属性ダメージ+5% | 
|  マーマンダイン | 【出現場所】 16章5話〜 【特殊効果】 マホトーン こころ最大コスト+4 じゅもんダメージ+5% バギ属性耐性+5% 混乱耐性+5% | 
 
                             
                 
    
                    
ログインするともっとみられますコメントできます