超高難度ドラクエ8「追憶の賢者」の攻略と弱点

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】超高難度ドラクエ8「追憶の賢者」の攻略と弱点【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】超高難度ドラクエ8「追憶の賢者」の攻略と弱点【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の追憶の賢者の超高難度の攻略と弱点です。ドラクエ8イベントの超高難易度の対策や耐性を始め、ラプソーンの攻略法やパーティを紹介しています。

目次

超高難度「追憶の賢者」のおすすめ武器

おすすめ武器属性優先度
デインデイン★★★
イオ属性イオ★★・
メラメラ★・・

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ攻撃スキルアイコンドラゴンソウル
単体に530%のデイン属性斬撃ダメージ後、自身に竜気を宿す。竜気は敵味方の戦闘行動により確率で上昇する(竜気最大時威力750%)
バフスキルアイコン竜神王の覇気
戦闘開始時に3ターンの間、敵1体の攻撃力を下げ、自分が受ける悪い状態変化と全ての状態異常を防ぐ。さらに4ターンの間、自身に竜気を宿す
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージ後、まれに感電
きせきのつるぎきせきのつるぎ攻撃スキルのアイコン奇跡の御来光
単体に500%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP割合が低い仲間1人のHPを回復
バフスキルアイコンミラクルブースト
敵に与えた斬撃・体技ダメージに応じて自らのキズを癒す効果を戦闘開始時に自動で付与する(効果4ターン)
ふしぎなタンバリンふしぎなタンバリンバフスキルのアイコンふしぎなタンバリン
仲間全員の与えるスキルダメージと、受けるスキルのHP回復効果を2段階アップ
攻撃スキルのアイコンシャイニングボウ
全体に300%のイオ属性体技ダメージと2回ランダムな敵に70%のイオ属性体技ダメージ後、仲間全員のHPを少し回復
※敵が単体の場合は合計440%
バフスキルのアイコン聖堂騎士の決意
戦闘開始時に自動で6ターンの間、眠りと休み耐性を2段階アップ、さらに4ターンの間、メラとイオ耐性を1段階アップ
おすすめ武器有効なスキル
グリンガムのムチグリンガムのムチ攻撃スキルアイコン純白の天雷撃
単体に155%のデイン属性体技ダメージを3回与える
バフスキルのアイコンいきなり会心率アップ
戦闘開始時から3ターンの間、会心率が自動で上がる
王者の剣王者の剣攻撃スキルのアイコンギガソード改
単体に440%のデイン属性斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階上昇
補助スキルのアイコン伝説のしるし
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを10%軽減(効果6ターン)
ルビスの剣ルビスの剣攻撃スキルのアイコン創世の光
単体に420%のデイン属性斬撃ダメージ後、まれに職業固有特性の発動率を上げる
星降りの霊杖星降りの霊杖攻撃スキルアイコン星降りのパルプンテ
単体にデイン属性の呪文特大ダメージを与え、確率で良い追加効果が発動する
バフスキルのアイコンまもりのきり
戦闘開始時に自分が受ける斬撃/体技/呪文/ブレスダメージいずれかを1回だけ無効にする(効果2ターン)
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコンはぐれ雷光絶火
全体にデイン属性280%の斬撃ダメージ
霊獣のつえ霊獣のつえ攻撃スキルのアイコンギガデイン
全体にデイン属性の呪文特大ダメージ
ラーミアの杖ラーミアの杖攻撃スキルアイコンイオナズン改
全体にイオ属性の呪文特大ダメージ
いかずちのつえいかずちのつえ攻撃スキルのアイコンイオナズン
全体にイオ属性の呪文大ダメージ
攻撃スキルのアイコンイオマータ
単体にイオ属性の呪文小ダメージを4回
世界樹の天槍【紅】世界樹の天槍【紅】攻撃スキルアイコン導きの天翔
全体に285%のイオ属性斬撃ダメージ
神鳥の杖神鳥の杖攻撃スキルアイコン七賢者の浄炎
単体にメラ属性の呪文絶大ダメージを与え、まれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけアップ
バフスキルアイコン七賢者の意志
戦闘開始時に自身の守備力と呪文耐性を1段階上げ、たまに敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけアップ(効果3ターン)
ドラゴンのつえドラゴンのつえ攻撃スキルのアイコンドラゴラム
全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ
バフスキルのアイコンまもりの竜鱗
戦闘開始時に発動し、2ターンの間悪い状態変化と状態異常を防ぐ

超高難度「追憶の賢者」おすすめパーティ編成

超高難度向けのおすすめパーティ

1人目
(回復役)
2人目
(単体攻撃役)
3人目
(全体攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンバトルマスターバトルマスターレンジャーレンジャー賢者賢者

回復役2人+攻撃役2人のパーティ。回復役はパラディンと賢者にするのがおすすめ。攻撃役のバトルマスターを魔法戦士に変更して、フォースブレイクを活かして戦うのもあり。攻撃役のレンジャーを単体攻撃役にして、単体攻撃役のみの編成でもOK。

各職業の詳しい立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・パラディンガードを発動させる
・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【余裕があるタイミングで】
・まもりのたてをかけ、効果を維持する
バトルマスターバトルマスター・ひたすら攻撃をする
【必要な場面で】
・まもりのたてをかけ、効果を維持する
レンジャーレンジャー・攻撃をしつつ、影縛りを狙う
【必要な場面で】
・まもりのたてをかけ、効果を維持する
・フバーハを使ってブレスの被ダメージを軽減する
賢者賢者・全体回復がメイン
・倒れた仲間がいれば蘇生する
【余裕があるタイミングで】
・まもりのたてをかけ、効果を維持する

超高難度「追憶の賢者」攻略の事前準備

  • 有用なアイテムを確保しておく
  • 全員HPを800以上にする
  • 耐性付きの防具で被ダメージを軽減する
  • 全員まもりのたてが使える盾を装備
  • ガード率を上げるとラクな場面もある

有用なアイテムを確保しておく

攻略で有用なアイテム
せかいじゅのはせかいじゅのはせかいじゅのわか葉せかいじゅのわか葉せかいじゅのしずくせかいじゅのしずくまほうのせいすいまほうのせいすい

追憶の賢者は連戦形式のクエスト。1戦毎に回復を挟めるので、MP回復手段である「まほうのせいすい」はたくさん確保したうえで挑戦したい。

オーブ系のアイテムは緊急時に使うと非常に強力

オーブ系のアイテムの例
ウォークフェスオーブウォークフェスオーブ感謝のオーブ感謝のオーブ

上記のアイテムに加え、期間限定パスの購入特典などで味方全体のHPとMPを全回復するアイテムも存在する。戦闘時のみしか使用できないが、緊急時の打開策として重宝するので、ここぞという場面で使うといい。

全員HPを800以上にする

全員HPを800以上にする

全体を通して敵からの被ダメージが大きいので、耐久力が重要になってくる。そのため、全員HPを800以上にしておきたい。HP800に満たない場合は、HP+20持ちのアクセサリーを装備するなどして調整しよう。

耐性付きの防具で被ダメージを軽減する

登場する敵は系統もバラバラで使用してくる属性も多い。全体を通して敵の使用する属性スキルを考えると、ドルマ > メラ > バギ ・ ヒャド属性の優先度で耐性を上げておくのがおすすめ。超高難度では耐久力が求められるので、耐性付きの防具を優先的に装備させたい。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

全員まもりのたてが使える盾を装備

全体を通して、敵は様々な状態変化と状態異常スキルを使用してくる。特に行動封じ系の状態異常は非常に厄介なので、まもりのたてで防げるようにしておこう。

まもりのたてを使う他の手段

ガード率を上げるとラクな場面もある

敵が物理攻撃主体の2戦目や4戦目では、ガード率を上げるとラクに攻略できる。ただし、まもりのたてを使える状態にしておくのが最優先なので、手持ちの装備やこころを確認して、ガード率を上げる手段があれば攻略に組み込むのもあり。

ガード率を上げる手段

「まもりのたて」と「ビッグシールド」持ちの主な盾
しんぴの盾しんぴの盾ロトの盾ロトの盾天空の盾天空の盾シルバートレイシルバートレイ
ガード率を上げることができるスキル持ちの装備やこころ
竜神王のつるぎ竜神王のつるぎ世界樹のつるぎ世界樹のつるぎくさなぎのけんくさなぎのけんボーンファイターのこころボーンファイター
ビッグシールドを使う他の手段

超高難度「追憶の賢者」1戦目攻略

1戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約10.8万ゾンビ系3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
ベギラゴン全体に270ほどのギラ属性呪文ダメージ
ドルモーア単体に400ほどのドルマ属性呪文ダメージ
こごえるふぶき全体に320ほどのヒャド属性ブレスダメージ
のろいこうげき単体に300ほどの物理ダメージを与え、確率で呪い
のろいのことば全体を確率で呪い
魔力集中自身の呪文威力を1段階アップ

まもりのたてで呪いを対策する

まもりのたてで呪いを対策する

なげきの亡霊は頻繁に呪いの状態異常スキルを使ってくる。行動回数が多いうえに、魔力集中で呪文の威力を上げてくることから、呪いでHPが半分になってしまうと耐えられないことがほとんど。1ターン目は全員まもりのたてを使って対策しよう。

のろいのことばが非常に厄介

のろいのことばが非常に厄介

「のろいこうげき」が単体攻撃に対し、「のろいのことば」は全体が対象。一度に複数人呪いにかかってしまうこともあるので、まもりのたての効果は最後まで維持したい。

ブレスダメージはフバーハで軽減

ブレスダメージはフバーハで軽減

なげきの亡霊は、ブレス攻撃の「こごえるふぶき」を使用してくる。全体に320ほどのダメージを受けてしまうので、レンジャーはまもりのたてを使った後にフバーハを1段階だけでもかけておきたい。

超高難度「追憶の賢者」2戦目攻略

2戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
中央:約7.5万
左右:約3万
????系中央:2~3回
左右:1~2回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
分身3人に分身する
※戦闘開始時に必ず使用
かまいたち単体に270ほどのバギ属性物理ダメージ
※固定ダメージ
しんくうは全体に220ほどのバギ属性物理ダメージ
凶気のムチ単体に650ほどの物理ダメージを与え、良い状態変化を解除する
痛恨の一撃単体に450ほどの物理ダメージ
ダークネスウィップ全体に550ほどのドルマ属性物理ダメージ
※戦闘開始時に必ず使用
※中央は予兆後に使用
※分身は残り1体になると予兆なしで使用
高らかに笑う【予兆】
次のターンにダークネスウィップを使用
あやしいひとみ単体を確率で眠り
ザオラル1体を確率で蘇生
※中央が残り1体になると使用
通常攻撃単体に230ほどの物理ダメージ

ダークネスウィップが非常に強力

ダークネスウィップの被ダメージ量

▲ダークネスウィップによる被ダメージの様子

ドルマゲスは戦闘開始時に必ずダークネスウィップを使用してくる。全体に550ほどのドルマ属性物理ダメージと非常に強力な攻撃だ。ダークネスウィップ以外の他の攻撃にも耐えられるように、ダークネスウィップ前にはHPを800以上まで回復しておきたい。

中央のダークネスウィップ前の予兆の様子

ダークネスウィップ前の予兆の様子

左右の分身は残り1体になると予兆なしで使用

分身は残り1体になると予兆なしで使用してくる

ザオラルを使ってくる中央から倒す

ザオラルを使ってくる中央から倒す

中央のドルマゲスは、左右の分身が倒れるとザオラルを使ってくる。蘇生が成功すると長期戦になり、MPが足りなくなったり回復が追いつかなくなったりする。そのため、単体攻撃役は中央から攻撃していこう。

回復役が眠った場合はめざめの花で起こす

あやしいひとみ

ドルマゲスは「あやしいひとみ」で単体を確率で眠らせてくる。まもりのたてで対策したいところだが、敵の攻撃による被ダメージ量が大きいので、あまり余裕がない。もし回復役が眠ってしまった場合は、めざめの花を使って最優先で起こそう。

攻撃役が眠ったらドルマゲスに起こしてもらう

攻撃役が眠ってしまった場合は、1ターン消費してまで「めざめのはな」で起こす必要はない。ドルマゲスは全体物理攻撃の頻度が高いので、ドルマゲスが起こしてくれることに期待しよう。

勝てない場合はガード率を上げてみよう

ガード率アップを試す

ドルマゲスの攻撃はほとんどが物理攻撃なので、ガード率を上げてガードに成功すれば、被ダメージをかなり抑えることが可能。敵からの攻撃を受ける機会が多いパラディンだけでもガード率を上げるのがおすすめ。

ガードが成功している様子

ガードが成功している様子

超高難度「追憶の賢者」3戦目攻略

初期の状態

3戦目(2体)

ドルマゲス撃破後にシャドーがいる状態

3戦目(シャドー召喚)

HP/系統/行動回数

ドルマゲスドルマゲス呪われしゼシカ呪われしゼシカシャドーシャドー
HP約7.5万約7.5万約2万
系統????系????系エレメント系
行動回数2~3回2回2回

攻撃スキルと受けるダメージ

ドルマゲスドルマゲスの攻撃
はげしいほのお全体に300ほどのメラ属性ブレスダメージ
イオマータ単体に150ほどのイオ属性の呪文ダメージ×4回
超高速連打単体に120ほどの物理ダメージ×5回
翼を大きく広げる【予兆】
次のターンに羽根の雨を使用
羽根の雨全体に350ほどの物理ダメージと全体に250ほどの物理ダメージ
マヌーサ全体を確率で幻惑
※呪われしゼシカを倒すと使用
はげしいおたけび全体に160ほどの物理ダメージを与え、確率で怯え
※固定ダメージ
※呪われしゼシカを倒すと使用
猛り狂う暴風単体に150ほどの物理ダメージを与え、確率で3ターンの間吹き飛ばして行動不能。さらに全体に200ほどの物理ダメージ
※呪われしゼシカを倒すと使用
通常攻撃単体に200ほどの物理ダメージ
呪われしゼシカ呪われしゼシカの攻撃
メラゾーマ単体に250ほどのメラ属性呪文ダメージ
メラストーム全体に380ほどのメラ属性呪文ダメージ
マヒャド全体に200ほどのヒャド属性呪文ダメージ
怪しい魔力を集める【予兆】
1回目と2回目の予兆の後、マダンテの直前のターンに「空間が張り詰める!あと1…」がある
マダンテ全体に999の呪文ダメージ
※ミラーシールドでは反射できない
いのる自身のMPを回復
※マダンテ使用直後に使用
怪しいポーズで誘惑単体を確率で魅了
魔力覚醒自身の呪文の威力を2段階アップ
※HP50%以下から使用
杖で空間を切り裂くシャドーを2体召喚
※ドルマゲス撃破後に使用
※シャドーを1体でも倒すと再度使用
通常攻撃単体に200ほどの物理ダメージ
シャドーシャドーの攻撃
ザキ単体を確率で即死させる
※出現から2ターン目以降から高確率で使用
こごえるふぶき全体に150ほどのヒャド属性ブレスダメージ
通常攻撃単体に250ほどの物理ダメージ

ドルマゲスから倒すのがおすすめ

倒す優先度

3戦目は倒す順番次第で難易度が変わってくるのが特徴。呪われしゼシカを先に倒してしまうと、ドルマゲスの行動回数が増え、強力な攻撃を多く使用するようになる。そのため、ドルマゲス > 呪われしゼシカの順に倒すのがおすすめ。

残りドルマゲスだけになったときの行動例

行動1行動2行動3
1マヌーサ予兆-
2羽根の雨羽根の雨猛り狂う暴風
3はげしいおたけびはげしいほのお超高速連打

ドルマゲスが倒れるとシャドーを召喚してくる

シャドー召喚

ドルマゲスが倒れると、呪われしゼシカはシャドーを2体召喚してくる。シャドーは2回行動で攻撃の被ダメージも高く、ザキを使用してくるのが非常に厄介。シャドーを倒してもすぐに召喚されてしまうので、シャドーは無視して先に呪われしゼシカを倒そう。

魅了を対策をしている余裕はない

あやしいポーズで魅了

呪われしゼシカは「あやしいポーズ」で単体を魅了してくる。まもりのたてで防ぎたいところだが、まもりのたてを使っている余裕がない。魅了にかかってしまったら、錬金釜で作れる「しおかぜクッキー」で解除するといい。

魅了の詳しい解説

しおかぜクッキーの効果

アイテム効果
しおかぜクッキーしおかぜクッキー仲間ひとりの魅了をなおす

マダンテまでに倒すか防御で耐える

マダンテのダメージ量の様子

強敵戦同様に呪われしゼシカはマダンテを使う。マダンテはミラーシールドで反射できない呪文なので、マダンテ使用時は防御で耐えるしかない。回復賢者以外が防御して、後から回復賢者を蘇生することで立て直しができる。

1回目の予兆の様子

予兆1回目

2回目の予兆の様子

予兆2回目

マダンテ直前の予兆の様子

予兆3回目

「羽根の雨」前に回復して備える

羽根の雨の予兆

▲「羽根の雨」前の予兆

ドルマゲスが「羽根の雨」を使う前には、「つばさを大きくひろげた!」の予兆がある。「羽根の雨」では、全体が600ほどのダメージを受けるので、HPを高水準に保った状態で備えたい。

魔力覚醒後は呪われしゼシカを急いで倒す

魔力覚醒

呪われしゼシカはHP50%以下から「魔力覚醒」で自身の呪文威力を2段階上げてくる。そのため、魔力覚醒後はHPを高水準に保ち、早急に決着をつけよう

超高難度「追憶の賢者」4戦目攻略

4戦目

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
約18.5万????系1~3回

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
ドルモーア単体に350ほどのドルマ属性呪文ダメージ
連続ドルモーアランダムな単体に150ほどのドルマ属性呪文ダメージ×3回
たたきつける全体に450ほどの物理ダメージを与え、確率で転倒
なぐりつける単体に450ほどの物理ダメージを与え、確率で斬撃・体技耐性1段階ダウン
暗黒の流星全体に300ほどのドルマ属性物理ダメージを2回与え、確率で守備力1段階ダウン
はげしいほのお全体に300ほどのメラ属性ブレスダメージ
予兆次のターンに暗黒神の怒りを使用する
暗黒神の怒り全体に230ほどの物理ダメージを3回与え、確率で攻撃力と呪文威力1段階ダウン

1ターン目は全員まもりのたてをかける

1ターン目は全員まもりのたてをかける

ラプソーンは様々な状態変化と状態異常効果付きの攻撃をしてくる。そのため、1ターン目は全員まもりのたてを使って対策したい。以降は効果が切れそうなタイミングで余裕を持って更新しよう。

予兆後の暗黒神の怒りに備えて回復する

予兆

ラプソーンは予兆後、「暗黒神の怒り」を使ってくる。合計700ほどのダメージを全体が受けるので、「暗黒神の怒り」の前までにHPを回復して備えよう。なおラプソーンの行動の中には、予兆だけで終わるターンも確認できたので、防御で「暗黒神の怒り」に備えるのもあり。

暗黒神の怒りの被ダメージの様子

暗黒神の怒り

味方が倒れたらその都度蘇生する

都度蘇生

「暗黒神の怒り」や「暗黒の流星」を使用するターンに2回行動してくることもある。2回行動をしてきたときには、誰かが倒れてしまうことがほとんどなので、その都度蘇生しよう。蘇生後はまもりのたてを忘れずにかけ直そう

暗黒の流星の被ダメージの様子

暗黒の流星

終盤は早急に決着をつける

終盤は早急に決着をつける

ラプソーンは、瀕死状態になると3回行動をしてくることがあるので、終盤は一気に攻めて倒してしまいたい。HP50%を切ったあたりで、一度まもりのたて効果の更新や攻撃力アップなど、状況を整える時間を設けるといい。

超高難度「追憶の賢者」の基本情報

開催期間

超高難度ドラクエ8「追憶の賢者」のバナー
開催期間~8/29(月)14:59まで

ドラクエ8イベントの超高難度「追憶の賢者」が6/30(木)から開催。非常に難易度が高いコンテンツなので、念入りに準備したうえで挑戦しよう。

クリアする優先度は低め

クリア報酬の称号

追憶の賢者をクリアすると限定称号と200万Gが貰えるが、ジェムやアクセサリーなどの報酬はない。クリアする優先度は低いが、ゴールドが不足している場合には挑戦してみるといい。

ドラクエウォークの関連記事

イベント最新記事

攻略最新記事

ガチャ最新記事

人気のランキング記事

この記事を書いた人
ハルク
ハルク

ドラクエウォークはリリース時からプレイしています。
ナンバリングタイトルもよく遊んでいます!

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
Xmas2024キャンペーン
災厄の目覚め
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×