0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】妖魔ゲモンのほこら攻略|弱点と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】妖魔ゲモンのほこら攻略|弱点と対策【DQウォーク】

ドラクエウォーク(DQW)の妖魔ゲモンのほこらの攻略と対策です。弱点と耐性、倒し方を解説!パーティも掲載しています。

ほこらの攻略一覧

目次

妖魔ゲモンのほこらの弱点と耐性

妖魔ゲモンのほこら

HP/系統/行動回数

サイレスサイレス妖魔ゲモン妖魔ゲモンエビルホークエビルホーク
HP約1.7万約2.9万約1.8万
系統鳥系鳥系鳥系
行動回数2~3回2〜3回2~3回

※妖魔ゲモンはHPが50%以下になるか、敵が1体減ると3回行動するようになる。

※サイレスとエビルホークは6ターン目以降に3回行動をしてくることがある。

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

弱点/耐性

サイレスサイレス妖魔ゲモン妖魔ゲモンエビルホークエビルホーク
メラ耐性等倍超弱点
ヒャド耐性耐性耐性
イオ超弱点弱点等倍
バギ等倍耐性等倍
ギラ耐性等倍超耐性
デイン耐性超弱点等倍
ドルマ超耐性超耐性耐性
ジバリア無効無効無効

おすすめの属性

イオイオデインデイン > メラメラ > 無属性 > ギラギラ

攻撃スキルと受けるダメージ

サイレスサイレスの攻撃
連続できりさく単体に約100×2回の物理ダメージ
いきなりわしづかみランダムに約150×2回の物理ダメージ後、確率で魅了
バイキルト単体の攻撃力を2段階アップ
マホカンタ単体に呪文を反射するバリアを展開
通常攻撃単体に約120の物理ダメージ
妖魔ゲモン妖魔ゲモンの攻撃
はげしいほのお全体に約150のメラ属性ブレスダメージ
いきなりわしづかみランダムに約250×2回の物理ダメージ後、確率で魅了
ふきとばし単体に約70の物理ダメージ後、ふきとばし
痛恨の一撃単体に約450の守備力無視ダメージ
通常攻撃単体に約220の物理ダメージ
エビルホークエビルホークの攻撃
はげしいほのお全体に約150のメラ属性ブレスダメージ
連続できりさく単体に約100×2回の物理ダメージ
ラリホーマ全体を確率で眠り
スクルト全体の守備力を1段階アップ
通常攻撃単体に約120の物理ダメージ

妖魔ゲモンのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
メタルキングの剣メタルキングの剣攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ
鳥系へのダメージ+5%
グランゼドーラの剣グランゼドーラの剣攻撃スキルアイコン覚醒の炎
全体に350%のメラ属性斬撃ダメージ後、HP15%以下の敵を消滅
バフスキルアイコン勇者姫の心
戦闘開始時に受ける呪文ダメージを1回だけ無効にし、混乱と眠りを無効(効果4ターン)
ラーミアの杖ラーミアの杖攻撃スキルアイコンイオナズン改
全体にイオ属性の呪文特大ダメージ
※改3までで鳥系へのダメージ計+25%
ふしぎなタンバリンふしぎなタンバリン攻撃スキルのアイコンシャイニングボウ
全体に300%のイオ属性体技ダメージと2回ランダムな敵に70%のイオ属性体技ダメージ後、仲間全員のHPを少し回復
バフスキルのアイコン聖堂騎士の決意
戦闘開始時に4ターンの間、メラ耐性を1段階アップ
鳥系へのダメージ+5%
おすすめ武器有効なスキル
ミリオンダガーミリオンダガー攻撃スキルアイコンインフィニティエッジ
全体に460%の斬撃ダメージ
バフスキルアイコン幸運の兆し
戦闘開始時に会心率やみかわし率などが少し上がる(効果3ターン)
鳥系へのダメージ+5%
ドラゴンキラードラゴンキラー攻撃スキルアイコンバーニングファング
全体に250%のメラ属性体技ダメージ後、まれにブレス威力1段階ダウン
バフスキルアイコン逆鱗
戦闘開始時に構えを取り、斬撃・体技ダメージを受けたときカウンター(効果3ターン)
世界樹の天槍【紅】世界樹の天槍【紅】攻撃スキルアイコン導きの天翔
全体に285%のイオ属性斬撃ダメージ
世界樹の天鞭【聖】世界樹の天鞭【聖】攻撃スキルのアイコン導きの雷陣
全体に320%のデイン属性体技ダメージ後、まれに感電
聖盾騎士のオノ聖盾騎士のオノ攻撃スキルアイコンホーリークラッシュ
全体にイオ属性250%の斬撃ダメージ
光創神のつえ光創神のつえ攻撃スキルアイコン女神の閃光
全体にイオ属性呪文大ダメージ後、確率で攻撃力1段階ダウン
バフスキルアイコン光の加護
戦闘開始時に受ける斬撃・体技・呪文・ブレスダメージを20%軽減する(効果3ターン)
いかずちのつえいかずちのつえ攻撃スキルのアイコンイオナズン
全体にイオ属性の呪文大ダメージ
ドラゴンのつえドラゴンのつえバフスキルのアイコンドラゴンパワー
4ターンの間、自身の守備力と呪文威力を2段階上げ、メラとギラ耐性を1段階上げる。さらにターン開始時に最大HPの約15%回復する
攻撃スキルのアイコンドラゴラム
全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ
バフスキルのアイコンまもりの竜鱗
戦闘開始時に発動し、2ターンの間悪い状態変化と状態異常を防ぐ
くさなぎのけんくさなぎのけん攻撃スキルのアイコン地を疾る蒼光
全体に380%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1〜2段階ダウン
バフスキルアイコン神器の天恵
戦闘開始時にまもりのたてと必中化(効果3ターン)
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコンはぐれ雷光絶火
全体にデイン属性280%の斬撃ダメージ
ロトのつるぎロトのつるぎ攻撃スキルのアイコンギガスラッシュ改
全体にデイン属性255%の斬撃ダメージ
※改9では290%

妖魔ゲモンのほこらのおすすめパーティ編成

今シーズンの挑戦条件を満たした編成

1人目
(攻撃役)
2人目
(攻撃役)
3人目
(攻撃役)
4人目
(回復役)
パラディンパラディンバトルマスターバトルマスターレンジャーレンジャー賢者賢者

被ダメージ量が大きいので、パラディンと賢者の回復役2人編成がおすすめ。回復量に自信がある場合は、攻撃役のパラディンを魔法戦士などの別の攻撃役に変更するといい。

各職業の立ち回り方

職業立ち回り方
パラディンパラディン・ビッグシールドを最低でも1段階は維持する
・ビッグシールド後はひたすら全体攻撃する
・被ダメがキツければ自身にスカラをかけると安定する
※騎士道精神は使わなくてOK
バトルマスターバトルマスター・ひたすら全体攻撃をする
レンジャーレンジャー・まずはフバーハを2段階かける
・フバーハ後はひたすら全体攻撃して影縛りを狙う
賢者賢者・1ターン目にまもりのたてを使う
・全体回復をメインに行い、余裕があればパラディンにスカラをかける

妖魔ゲモンのほこら攻略の事前準備

  • 回復役はまもりのたてを準備する
  • パラディンはガード率を上げる手段を用意
  • フバーハのためにレンジャーを編成する
  • 攻撃役は全体攻撃武器を装備する
  • 鳥系へのダメージアップが役立つ
  • 鳥耐性かメラ耐性を上げておく

回復役はまもりのたてを準備する

ゲモン戦では「わしづかみ」で魅了、「ラリホーマ」で眠り状態になってしまう可能性がある。回復役が魅了・眠り状態になると立て直しが難しいので、まもりのたてで対策しよう。まもりのたて持ちの盾では、同時にブレス耐性を底上げできる「みちびきの盾」がおすすめ。

まもりのたてを使う他の手段

パラディンはガード率を上げる手段を用意

モンスター特殊効果
ブレードガード
こころ最大コスト+4
メラ属性耐性+7%
ヒャド属性耐性+7%
転び耐性+7%
自分が受けるスキル・どうぐのHP回復効果+5%
HPMPちからまもり
149
60
69
107
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
40
40
35
56

パラディンがガード率を上げる方法の中では、ボーンファイターのこころがおすすめ。こころでブレードガードを使えるので、盾を自由に装備できるようになる。また同時に、メラ属性耐性と自身が受ける回復効果も底上げできる。妖魔ゲモンのほこらと相性がいいといえる。

ブレードガードを使う他の手段

ビッグシールドでもOK

ボーンファイターのこころがなければ、ビッグシールドでガード率を上げるといい。ガード率を上げるだけで、連続きりさきやわしづかみ、ふきとばしなどの様々な物理攻撃への対策になる。

ビッグシールドを使う他の手段

フバーハのためにレンジャーを編成する

フバーハ

敵が頻繁に「はげしいほのお」を使用してくるので、フバーハでブレス耐性を上げることで被ダメージが大きく減少する。そのため必ずレンジャーを編成して挑戦しよう。

フバーハの詳しい解説

攻撃役は全体攻撃武器を装備する

単体攻撃を使うよりも全体攻撃のみで攻略したほうがスムーズに勝つことができる。何度も周回することを考えると、周回時間を短縮できるように単体武器を使うことは避けたい。

鳥系へのダメージアップが役立つ

敵は3体とも鳥系なので、鳥系へのダメージアップ効果が常に役立つ。こころや心珠で鳥系へのダメージも底上げして挑もう。

鳥系へのダメージアップのおすすめ手段

手段解説
オオヌシの心珠オオヌシの心珠おすすめ度★★★★★★
鳥系へのダメージ+15%
魅了耐性+5%
撃・鳥系の心珠撃・鳥系の心珠おすすめ度★★★★★・
鳥系へのダメージ+10%
翼神の加護翼神の加護おすすめ度★★★★・・
攻撃力+8
すばやさ+10
鳥系へのダメージ+5%
なげきの亡霊のこころなげきの亡霊おすすめ度★★★・・・
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
物質系へのダメージ+10%
幻惑耐性+5%
魔鳥の羽飾り魔鳥の羽飾りおすすめ度★★・・・・
さいだいHP+10
すばやさ+12
ドルマ属性ダメージ+3%
鳥系へのダメージ+3%
スターキメラのこころスターキメラおすすめ度★・・・・・
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+3%
鳥系へのダメージ+10%
呪い耐性+5%

オオヌシの心珠は最優先で装備する

オオヌシの心珠では鳥系へのダメージを15%も底上げできる。また同時に魅了耐性も5%確保できる。妖魔ゲモンのほこらに非常に噛み合った性能なので、持っている場合は特に攻撃役に優先して装備させると良い。

オオヌシの心珠の性能と入手方法

鳥耐性かメラ耐性を上げておく

鳥系への耐性を上げておくとあらゆる被ダメージを軽減できる。ただ候補となる防具が少ないので、持っていない場合はメラ属性耐性を上げればOK。

耐性付きの主な防具

↓のタブを選択することで防具を切り替えられます。

- - - -
- - - -
+10% +10% +10% +10%
黒百合のベール黒百合のベール 歴戦の戦士のかぶと歴戦の戦士のかぶと 大空の烏帽子大空の烏帽子 エルシィの眼鏡エルシィの眼鏡
体上 +5% - - -
ラーミアの羽衣上ラーミアの羽衣上 - - -
体下 - - - -
- - - -
アクセ - - - -
- - - -
鳥耐性を上げる他の手段

妖魔ゲモンのほこらの攻略法と対策

  • パラディンはガード率を2段階上げる
  • 回復役はまもりのたてを維持する
  • フバーハ2段階でブレスダメージを抑える
  • 余裕があればパラディンにスカラをかける
  • 状態異常とふきとばしはある程度割り切る

パラディンはガード率を2段階上げる

パラディンのガード率が2段階上がったシーン

パラディンはビッグシールドやブレードガードによって、ガード率が2段階アップした状態を目指そう。ガード率を2段階上げておけば、物理攻撃を受ける機会が減り、被ダメージだけでなく魅了とふきとばしの状態異常対策にもなる

回復役はまもりのたてを維持する

賢者がまもりのたてを使ったシーン

回復役は魅了と眠りを対策するために、常にまもりのたて状態でいること。レンジャーの影縛りが入ったタイミングなどで、余裕をもって効果を更新しておきたい。

フバーハ2段階でブレスダメージを抑える

フバーハ2段階のシーン

フバーハを2段階使うことでブレスダメージを40%軽減できる。そのためレンジャーは開幕2ターンの間はフバーハを使い、3ターン目から攻撃に参加しよう。

余裕があればパラディンにスカラをかける

パラディンにスカラを使ったシーン

スカラをパラディンに使うことで、物理攻撃による被ダメージが減り、パラディンの生存率が大きく上がる。スカラはパラディンが自身でかけるか、賢者にかけてもらうと良い。

状態異常とふきとばしはある程度割り切る

ふきとばされたシーン

状態異常とふきとばしを対策しすぎると周回効率が悪くなってしまう。そのためパラディンや回復賢者などの重要なキャラだけが対策する程度に留めておき、状態異常やふきとばしで運悪く負けてしまった場合は、割り切って再挑戦するようにするのがおすすめだ。

妖魔ゲモンのほこらの報酬

ドロップする石版

修練の石版
修練の赤の石版修練の黄の石版修練の青の石版修練の緑の石版修練の紫の石版
磨きの石版
磨きの赤の石版磨きの黄の石版磨きの青の石版磨きの緑の石版磨きの紫の石版
学びの石版
学びの赤の石版学びの黄の石版学びの青の石版学びの緑の石版学びの紫の石版
石版
赤の石版黄の石版青の石版緑の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

妖魔ゲモンのこころS性能

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+5%
バギ属性斬撃・体技ダメージ+7%
鳥系へのダメージ+5%
すべての状態異常成功率+5%
HPMPちからまもり
119
72
83
80
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
38
34
136
76

バギ属性物理スキルの威力を底上げでき、特に体技スキルと相性がいい。鳥系特攻を習得するので、体技スキル使用時であれば属性関係なく、対鳥戦で活躍できる。また成功率アップがあるので、状態異常を駆使して戦う場合はぜひレンジャーに編成したい。

妖魔ゲモンのこころの最新評価

ドラクエウォークのほこら関連記事

メガトンケイル編シーズン4のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
スライアスロン
HD-2D版DQ3発売記念キャンペーン
秋まんきつキャンペーン
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×