白猫のグランドクラス解説記事です。グランドクラスにできるキャラの一覧やクラスチェンジとの違い、解放のやり方や予定を紹介。白猫グランドクラスとは何かを調べる際の参考にしてください。
グランドクラス最新情報
バレンタインキャラがグランドクラス化!

今後のグランドクラス化について
![]() | ![]() |
① | より楽しめるよう調整方針を見直し |
---|---|
② | 2月以降のグランドクラス化は新たな調整方針 |
└ | 火力水準向上に加え一部キャラは火力以外も向上 |
③ | すでにグランドクラス化済のキャラも再調整予定 |
└ | 再調整は3月下旬以降 |
グランドクラスキャラ一覧
グランドクラスにできるキャラ
グランドクラスで登場したキャラ
グランドクラスのやり方
モードチェンジから変更できる
手順1.ステータス画面からモードチェンジを選択

グランドクラスへの変更のやり方は、モードチェンジから行う。ステータス画面を開き、立ち絵の下にある「モードチェンジ」を選択。
手順2.グランドクラスアイコンを選択

グランドクラス解放対象のキャラの場合、クラスチェンジとグランドクラスの2つのアイコンが表示される。グランドクラスのアイコンを選択すれば変更完了。
いつでもクラスチェンジと切り替え可能
グランドクラスに変更後、いつでもクラスチェンジに戻すことができる。ただ、性能的にクラスチェンジで運用することは少ない。
過去キャラのグランドクラス解放条件
ガチャ復刻やキャンペーンで解放される

過去キャラ(既存キャラ)のグランドクラス解放は、いわゆる「性能調整」にあたるもの。ガチャ復刻やキャンペーンなどで対象となったキャラが解放できるようになる。そのため、全ての過去キャラにグランドクラスが実装されているわけではない。
ソート機能で解放可能か確認できる

ソート機能の「グランドクラス」を選択することで、手持ちの中でグランドクラスに変更できるキャラを絞り込める。
クラスチェンジとの違い
グランドクラスとは新たな上位職のこと

グランドクラスとは2024/4/26より新登場した、各クラスチェンジ職業の上位職の総称。職業アイコンの背景が黒色なのが特徴。現在新登場キャラは全てグランドクラスとなっている他、性能調整として対象となった既存キャラにグランドクラスが追加される。
各グランドクラス職の名称一覧※登場済のみ掲載。ヴァリアントのグランドクラスは無い。
職 | クラスチェンジ | グランドクラス |
---|---|---|
![]() | ソードマスター | 剣神 |
![]() | 拳聖 | 極拳 |
![]() | ウォーロード | デストロイヤー |
![]() | ガーディアン | ディオフェンサー |
![]() | グランアーチャー | ロックシューター |
![]() | 大魔道士 | 賢者 |
![]() | エクスセイバー | クロスファントム |
![]() | ドラゴンマスター | ドラゴンユナイト |
![]() | ヴァリアントG | なし |
![]() | ヘレティックバーサーカー | ブラッディバーサーカー |
![]() | ルーンセイバー | イルミナルセイバー |
![]() | チェインルーラー | チェインマスター |
武器はそのまま使える
グランドクラスのキャラであっても、過去のクラスチェンジキャラの武器は使用可能。ただ、装備のオートスキルに「クラスチェンジ後のみ」と記載されている場合、グランドクラスキャラが装備しても効果は得られない。
火力はグランドクラスが圧倒的に上
グランドクラスキャラの火力は、クラスチェンジキャラを圧倒的に上回る。そのため、現環境はクラスチェンジキャラを使用することがほぼ無い。一部、新環境で必須級になったキャラや、サポートスキルキャラ、経験値/BPアップキャラは現在も使用する。
火力の上げ方も異なる
クラスチェンジキャラの場合、装備は会心ダメージUPを中心に組むことが主流だった。グランドクラスキャラではステータスの関係上、スキル強化や、キャラによっては通常攻撃強化の効果を中心に組むようになっている。
火力の上げ方解説ステータス値や強化限度が異なる
補正値がグランドクラスで内包
クラスチェンジキャラのオートスキルでよくあった「攻撃+〇〇%」や「攻撃速度+△△%」。こちらはグランドクラスでは最初から内包されたステータスとなる。そのためクラスチェンジよりも補正値が低い代わりに基礎値が高い。
ステータス強化限度の違い
一部攻略班による検証値が含まれます。
クラスチェンジ限度 | グランドクラス限度 | |
---|---|---|
攻撃 | +850% | +850% |
攻撃/移動速度 | 実質無制限 | +20% |
チャージ時間 | -90% | -30% |
グランドクラスでは一部のステータス強化の限度が厳し目。攻撃については変わっていないものの、クラスチェンジ時代の+数百%が無い分、上限への到達は実質困難となっている。
操作方法がグランドクラスは統一
クラスチェンジキャラの場合、職業によって操作方法が異なった。一方でグランドクラスは職固有のアクション効果は違うが、発動方法は全職業共通となっている。
グランドクラス解放で性能が変わる
過去キャラがグランドクラスとなった場合、性能が変わる。例えば、バリアの枚数や付与効果が変更されるなど。ただスキルモーションは変わらない。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
にゃんにゃんフェス2025

ビーストチョコレート

CLOSESKY:DESTRUCTION -後章-

ログインするともっとみられますコメントできます