白猫プロジェクトのメラルーカ(槍)の評価記事です。救命のイーヴィルアイズ3で登場した槍メラルーカの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。救命3メラルーカのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
メラルーカ(槍)の評価と基本情報

病魔穿つ半獣少女
メラルーカ・ハネルピア
魔眼と浄化兵装の担い手となった半獣の少女。
欠けていく記憶の中で必死に武器を振るう。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 木野日菜(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | 救命のイーヴィルアイズ3 |
みんなのメラルーカ(槍)の評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【ハルジオン(1秒毎)】10兆~30兆 【S2(1回/特攻)】750兆~950兆 【S2(20秒/特攻)】1900兆 【武器】キュアモチーフ 【アクセサリ】演算補助デバイス/オファー星4(スキルダメージ+120%) 【石板】キングコスモウッホ/ウッホと黒武者のコスモ王 |
※タウン最大値時の火力です。
※2025/4/30測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
サポート | SP周り | 操作性 |
◯ | ◯ | ◯ |
総合力は高めでスロウ特攻付与の活躍にも期待
メラルーカは味方に400%と大幅なスロウ特攻を付与できる点が強み。刺さる場面であればサポート役として今後必須級になる可能性がある。自身もスロウ特攻付与時であれば火力は対ボスキャラに届くほどで、対ボス/殲滅戦のどちらでも一定の活躍が可能だ。
メラルーカ(槍)以外のキャラクターを検索!

メラルーカ(槍)のスキル
メラルーカ(槍)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
「ハルジオン」は敵に突属性の闇属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある |
「魔眼起動」中、HP自動回復 |
闇属性弱点ダメージ+100% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
闇属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
イーヴィルアイ:ヘリックス(消費SP:30) |
---|
「ハルジオン」を召喚する。 <仲間への付与効果> 状態異常ダメージUP(60秒/400%/スロウ) <自分への付与効果> ハルジオン(制限時間なし) 魔眼起動(60秒) ※「魔眼起動」は付与効果を解除する効果を受けない ※「魔眼起動」中、周囲に「魔眼領域」が自動で発生する(最大1個) ※「魔眼領域」に触れることで、自身のSPを回復する |
ハルジオンを召喚+魔眼起動

スキル1はカットイン演出が発生し、ハルジオンの召喚と「魔眼起動」を行う。ハルジオンはステージ上で周囲に射撃を行う。「魔眼起動」中は「魔眼領域」が発生し、スキル2と呼応して攻撃する。「魔眼領域」は拾うと自身のSPを回復する効果もあるぞ。
アクションスキル2
ジェイミー・ラヴミー(消費SP:80) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 さらに「魔眼領域」が呼応し、敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪う。 ※スキル中にフリックすることでスキルを終了する |
移動操作可能な連続ジャンプ攻撃

スキル2は連続ジャンプ攻撃で、スキル発動中は移動操作可能。「魔眼領域」発生中は、攻撃に呼応してドリルが発射される。
メラルーカ(槍)のおすすめ武器・装備
メラルーカのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | アクションスキルダメージ+20% アクションスキルダメージ+20% アクションスキルダメージ+20% |
オファー星4(理想) | アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60% |
武器はデストグレススピアがおすすめ。控えや味方キャラが居るのであれば他の状態異常付与でもデストグレスの効果は発揮できる。ただ、スロウが付与できなければ特効効果を活かせないので、その場合は本人モチーフなどを持たせるのも選択肢としてあり。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・敵を状態異常にできるのであればおすすめ ・状態異常中の敵が居れば火力が超UP └スロウが有効な敵が理想 |
![]() | 「モチーフキャラ:メラルーカ(槍)」 ・アクションスキル強化+75% ・クリティカル発生率+3% ・攻撃+50% ・武器スキルで闇属性弱点ダメージ+20% |
![]() | 「モチーフキャラ:キュア」 ・アクションスキル強化、消費SP-10% ・会心/会心ダメージ+30% ・燃焼/感電無効 ・武器スキルでチャージ時間短縮、HP自動回復 |
![]() | 「モチーフキャラ:フェイ」 ・HP80%以上でスキル強化+50%、闇属性弱点ダメージ+10% ・通常攻撃ダメージ+100% ・敵撃破3体ごとにSP10%回復 ・武器スキルで会心ダメージUP └移動速度/攻撃速度も強化 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇 |
![]() | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% |
![]() | ・HP/攻撃/会心をバランス良く強化できる ・闇属性キャラのアクションスキルを強化 |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・攻撃ヒット5回毎に攻撃・防御・会心+3%(最大15%) ・闇属性キャラのアクションスキル強化・通常攻撃のダメージ+5% |
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・HP+15% ・ディオフェンサーのアクションスキル強化+5% |
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・闇属性キャラの攻撃+20% ・極拳の闇属性弱点ダメージ+10% |
![]() | ・▶詳しくは記事を参照 |
メラルーカ(槍)の立ち回り・使い方を解説!
S1でハルジオン召喚+スロウ特効付与
開幕後はスキル1を使い、「ハルジオン召喚」「スロウ特効付与」「魔眼起動」の3種を行おう。ハルジオンは制限時間が無いが、スロウ特効と魔眼起動は60秒の制限時間があるので、切らさないように再発動が必要だ。
チャージ後にS2→魔眼領域を拾う
準備が出来た後はスキル2連打でOK。火力を上げるために発動前にチャージは必ず行おう。魔眼領域を拾うとSPが回復するので、移動の間に拾えるのが理想的な動きだ。
フリックキャンセルも活用しよう
メラルーカはバリア付与が無いため、攻撃によっては一気にピンチになりかねない。スキル2はフリックキャンセルが可能なので、デンジャラスアタックなどが来た時はキャンセルしジャストガードなどでやり過ごそう。
ディオフェンサー評価ランキング
ランサーTOP5
※5/2時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ランサー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
別Verのメラルーカ
救命のイーヴィルアイズⅢ攻略記事
救命のイーヴィルアイズⅢ

ログインするともっとみられますコメントできます