白猫プロジェクトのツユハ(茶熊/斧)の評価記事です。茶熊2022で登場した茶熊ツユハの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。斧ツユハのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
▶こどもキャラガチャのスキル覚醒後の火力ツユハ(斧)の評価と基本情報

光り輝く雨
ツユハ・レイニーデイ
雨そのもの。新聞部に入って、
みんなの思い出を写真に残すよ!
みんなのツユハ(斧)の評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】135億(※) 【S2】305億(※) 【武器】コルネモチーフ 【アクセサリ】陸の霊宝/鱗光蝶のブローチ 【石板】ブルースプリンガー/ヴィンデミア/死柄木弔/終焉の断片 |
※タウン最大値時の火力です。
※2022/5/13測定のものです。
※※パワーストック1時の火力です。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
△ | ◯ | ◯ |
サポート | SP周り | 操作性 |
× | △ | △ |
変化S2発動前提なのが厳しい
強みである10秒間無敵は、常に動き回りダメージによって消えるカエルが周囲に居る状態でスキル2を使用する必要がある。またSP面の補助として自動回復があるが、これも変化後のスキル2で付与し効果時間も短い。常にカエルを意識した立ち回りが必要で、高難度で使うなら腕が求められるキャラだ。
ツユハ(斧)以外のキャラクターを検索!

ツユハ(斧)のスキル
ツユハ(斧)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450% |
アクションスキル強化+500%、通常攻撃のダメージ+350%、チャージ時間-50%、状態異常無効 |
HP30%以上で防御+200%、アクションスキルダメージ+850% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
水属性キャラのチャージ時間短縮・チャージ時アクションスキル強化(効果値30) |
アクションスキル1
レビットスプラッシュ(消費SP:32) |
---|
敵に水属性ダメージを与え、ワインドアップトードを召喚する。 <付与効果> HP自動回復(60秒) ダメージバリア(60秒/2回) ※ワインドアップトードは30回ダメージを与えると消える。 |
空中移動後にカエル3匹を召喚
スキル1は傘を差しながら空中を移動する攻撃スキル。攻撃後にはカエル3匹を召喚するので、スキル2の下準備に必要なスキルとなっているぞ。
アクションスキル2
レイニーショット(消費SP:47) |
---|
自身のHPを回復し、敵に水属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
シャッターエフェクトで連続攻撃
スキル2は巨大なシャッターのエフェクトで連続攻撃を行う。同時にバリア2枚の付与とHP回復もできるぞ。
アクションスキル3
レイニーショット(消費SP:47) |
---|
スキル2発動時に周囲にワインドアップトードがいる時、スキルが変化。 自身のHPを回復し、敵に水属性のクリティカルダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) SP自動回復(10秒) ミューカスオンフォーカス(10秒) ※ミューカスオンフォーカスはダメージを防ぎ、効果中同一効果を持つ付与効果は付与されない。 ※ミューカスオンフォーカス・SP自動回復は効果時間延長の効果を受けない。 |
周囲にカエルが居るとS2が変化
周囲にカエルが居ると、スキル2が確定クリティカルスキルに変化する。また、無敵効果やSP自動回復効果も付与されるが、どちらも10秒と付与時間が短く延長も効かないので頻繁に撃ちたい。
ツユハ(斧)のおすすめ武器・装備
ツユハのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃UP チャージ時スキル強化+30% 会心ダメージ+25% |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
武器は斧の中でもトップクラスに強力なコルネモチーフがおすすめ。回数は限られるが、HPが低下した場合も武器スキルで一気に回復が可能。カエルが周囲に居る場合はスキル2に確定クリティカル効果があるが、毎回発動できる場合でもない限りはリアーナの首飾りを装備した方が良い。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:コルネ(斧)」 ・神進化すれば火力を大幅強化できる斧 ・移動速度UP/チャージ時間短縮はできない |
![]() | 「モチーフキャラ:ルウシェ(斧)」 ・神進化させれば高い火力強化が期待できる ・オートにヒット数条件あり |
![]() | 「モチーフキャラ:アレン(斧)」 ・非神進化武器の中では最強の斧 ・操作性は向上できない |
![]() | 「モチーフキャラ:ツユハ(斧)」 ・上記の武器を所持していない場合はこれ ・火力/SP面の強化が優秀 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・攻撃/防御のステータスを強化できる。 ・水属性キャラのアクションスキルをやや強化できる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・ウォーロードのアクションスキル強化+150%(Lv150到達で発動) ・状態異常の敵への威力強化+40%(クラスチェンジ後のみ) ・水属性キャラの会心+20% |
ツユハ(斧)の立ち回り・使い方を解説!
ツユハの使い方まとめ
前提 | HP30%未満で火力ダウン |
---|---|
① | S1でカエルを召喚する |
② | S2/S3で敵を攻撃 ※S3は周囲にカエルが居る時に発動可能 |
③ | SP回収はチャージ連打かバスタースピン |
S1でカエルを召喚する

ツユハはカエルが周囲に居る時にスキル2を撃つと無敵効果やSP自動回復などの恩恵を受けられ、スキル1でのカエル召喚は必須となっている。カエルは召喚時にステージ内を広がるように移動するので、ステージが広かったり壁がなかったりする場合は頻繁に発動する必要があるぞ。
S2/S3で敵を攻撃

スキル2を撃つ際は周囲にカエルが居る状態か確認しよう。上手くカエルをシャッターに収めれば確定クリティカル攻撃に変化し、無敵効果とSP自動回復効果を受けられる。ただ付与効果は10秒と非常に短いので、最低でも10秒以内にはスキル3を再発動し効果を維持したいところ。
SP回収はチャージ連打かバスタースピン
SP自動回復効果は所持しているが、効果時間が短くSP回収に大きく役立っているとは言えない。SPは無敵時間のあるチャージ攻撃を連打するか、バスタースピンを使って回収しよう。
▶ウォーロードのモーションについてはこちらウォリアー評価ランキング
ウォリアーTOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ウォリアー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます