白猫プロジェクトのリンドの評価記事です。救命のイーヴィルアイズで登場したリンドの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。リンドのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※グランドクラス実装後の評価を更新しました。
| 救命のイーヴィルアイズで登場したキャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
リンド | メラルーカ | フーシャ | |||
| 関連記事 | |||||
| 当たりキャラ | ガチャシミュレーター | ||||
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
リンドの評価と基本情報

病魔を封じる医師
リンド・ヴェルトール
病の神獣<ヤマタ>を追い、世界を旅する
医師見習いの少年。健康にはうるさい。
みんなのリンドの評価
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス |
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス |
| 8.0点 | 準最強クラス |
| 7.0点 | トップクラス |
| 6.0点 | 現環境でも使える |
| 5.0点 | 局所的に使える |
リンド以外のキャラクターを検索!

リンドのスキル
(※)ボタンをタップでクラス別性能の表示切り替えができます。
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| 「魔眼起動」中、周囲に「魔眼領域」が自動で発生する |
| ビーストタイプに変身可能(変身解除後、20秒間変身不可) |
| 無属性弱点ダメージ+100% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| 無属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
| ヒュギエイアの獣(消費SP:0) |
|---|
| 自身の最大HPの10%を代償に、HP・SP(変身中は変身時間)を回復する。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/1回) 魔眼起動(90秒) 医師の洞察(90秒/会心+100%) ※「魔眼起動」および「医師の洞察」は付与効果を解除する効果を受けない 「魔眼領域」は必殺技を除く変身中の通常攻撃コンボに呼応して自身に攻撃力UP(20秒/100%)を付与し、自身と控えを除く味方のHPを回復する ※変身中、ぷにコン長押し後に使用すると、スキル終了時に人間状態に戻る。 |
魔眼起動+最大HPを割合消費しHP/SPを回復
スキル1で魔眼を起動すると「変身後の通常攻撃コンボに連動し味方のHPを回復する」魔眼領域が自動発生。HP/SPを大きく回復する効果もあるが同時に最大HPを一定割合犠牲にするため、使い所には注意したい。
アクションスキル2
| カドゥケウスの茨(消費SP:20) |
|---|
| 自身の最大HPの10%を消費し、敵に無属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/1回) 魔眼起動(90秒) 医師の洞察(90秒/会心+100%) ※「魔眼起動」および「医師の洞察」は付与効果を解除する効果を受けない 「魔眼領域」は必殺技を除く変身中の通常攻撃コンボに呼応して自身に攻撃力UP(20秒/100%)を付与し、自身と控えを除く味方のHPを回復する ※人間状態の時、ぷにコン長押し後に使用すると、スキル終了時に変身する。 |
HPを一定割合消費する薙ぎ払いビーム
スキル2はその場で回転した後、薙ぎ払うビームを放つ。モーションが非常にコンパクトだが、HPを一定割合消費する効果があるのでHPには気を配ろう。
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| 移動速度+50%、攻撃速度+75%、攻撃+450%、ステータスダウン無効 |
| 防御・会心+200%、アクションスキルダメージ+500%、バーストゲージ上昇量+50% |
| 魔眼起動中、アクションスキル強化・通常攻撃のダメージ+700%、チャージ時間-50% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| 無属性キャラの与えるダメージがアップ (効果値150) |
アクションスキル1
| ヒュギエイアの獣(消費SP:0) |
|---|
| 自身の最大HPの10%を代償に、HPとSPを回復する。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/5回) 魔眼起動(90秒) 医師の洞察(90秒/会心+250%、会心ダメージ+50%、状態異常無効) ※魔眼起動および医師の洞察は付与効果を解除する効果を受けないが、SPが0になると解除される ※魔眼起動中、周囲に魔眼領域が自動で発生する。 魔眼領域は変身中の通常攻撃に呼応して自身に攻撃力UP(5秒/150%)を付与し、自身と控えを除く味方のHPを回復する ※医師の洞察効果中、SPが徐々に減少する |
魔眼起動+最大HPを割合消費しHP/SPを回復
スキル1で魔眼を起動すると「変身後の通常攻撃に連動し味方のHPを回復する」魔眼領域が自動発生。HP/SPを大きく回復する効果もあるが同時に最大HPを一定割合犠牲にするため、使い所には注意したい。
アクションスキル2
| カドゥケウスの茨(消費SP:10) |
|---|
| 自身の最大HPの10%を消費し、敵にダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/5回) 魔眼起動(90秒) 医師の洞察(90秒/会心+250%、会心ダメージ+50%、状態異常無効) ※魔眼起動および医師の洞察は付与効果を解除する効果を受けないが、SPが0になると解除される ※魔眼起動中、周囲に魔眼領域が自動で発生する。 魔眼領域は変身中の通常攻撃に呼応して自身に攻撃力UP(5秒/150%)を付与し、自身と控えを除く味方のHPを回復する ※医師の洞察効果中、SPが徐々に減少する |
HPを一定割合消費する薙ぎ払いビーム
スキル2はその場で回転した後、薙ぎ払うビームを放つ。モーションが非常にコンパクトだが、HPを一定割合消費する効果があるのでHPには気を配ろう。
キャラ特性
| クエスト開始時のバーストゲージ100% 変身中の通常攻撃の威力強化、 SP消費量-5 |
リンドのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
剣鬼之剣 | 「モチーフキャラ:グラハム」 ・スキル強化/通常攻撃+75% ・移動速度+30%、チャージ時間-30% ・武器スキルで攻撃+40% |
プレシャスハート | 「モチーフキャラ:ティナ(剣)」 ・25ヒットでスキル強化/通常攻撃+75% ・状態異常の敵への威力+50% ・武器スキルで会心ダメUP/チャージ時間短縮 |
後継者の剣 | 「モチーフキャラ:黒の後継者」 ・スキル強化/会心ダメージ+50% ・強化スキル延長+25秒 ・凍結/暗闇無効 |
剣神評価ランキング
剣士TOP5
※11/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
検討中の新キャラ
| キャラ名 | 全キャラランク |
|---|---|
ハルジオン(剣) | - |
別Verのリンド
救命のイーヴィルアイズ攻略関連記事
救命のイーヴィルアイズ

| ガチャ関連記事 | |
|---|---|
当たりキャラ | ガチャシミュレーター |
交換おすすめ武器 | |
| イベント関連記事 | |
攻略チャート | チャレンジの攻略 |
レディオロジカルコード攻略 | 協力攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます