白猫の御坂美琴の評価記事です。とある科学の超電磁砲コラボで登場した御坂美琴の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。御坂美琴のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
レールガンコラボ最新情報御坂美琴の評価と基本情報

超電磁砲
御坂美琴
常盤台中学2年生。電気を操る超能力者。
勝気で快活な性格だが、少女趣味な一面も。
みんなの御坂美琴の評価
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス |
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス |
| 8.0点 | 準最強クラス |
| 7.0点 | トップクラス |
| 6.0点 | 現環境でも使える |
| 5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
| 火力目安 |
|---|
| 【S1】17.5兆~46兆 【S2】60兆~190兆 【S2(20秒)】180兆~570兆 【武器】テオドールモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/オファー星4(スキルダメージ+120%) 【石板】キングコスモウッホ/ギウス/死柄木弔 |
※タウン最大値時の火力です。
※2024/10/1測定のものです。
| 殲滅 | 対ボス | 耐久 |
|---|---|---|
| △ | ◎ | ◯ |
| サポート | SP周り | 操作性 |
| △ | ◯ | ◯ |
レールガンを高頻度で撃てる対ボスキャラ
対ボス戦で活躍できる性能。御坂美琴はスキル1でHP回復をしながら敵を感電させ、そのままタップでスキル2のレールガンを発動という流れで戦うスタイル。代名詞であるレールガンが8秒毎に1回と高頻度で発動できるため、斬属性の対ボス戦キャラとして優秀だ。
御坂美琴以外のキャラクターを検索!

御坂美琴のスキル
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| 「電撃領域」は必殺技に連動して敵を感電状態にさせることがある |
| 雷属性弱点ダメージ+100% |
| 自身が与える状態異常の効果時間延長+30% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| パーティ全体の受ける状態異常「感電・混乱」を無効 |
アクションスキル1
| 雷撃の槍(消費SP:30) |
|---|
| 自身のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与え、感電状態にさせる。 さらに、「電撃領域」を15秒間展開する。 ※「!!」発生中にタップすると、スキル2を発動する(発動可能なSPがある時のみ) |
雷撃の槍で攻撃+電撃領域展開
スキル1はその場で雷撃の槍によって敵を攻撃する。攻撃した敵は感電状態にすることができ、さらに攻撃後は「電撃領域」を展開可能。「電撃領域」は必殺技に連動して敵を感電状態にできるぞ。
アクションスキル2
| 超電磁砲(消費SP:100) |
|---|
| 敵に雷属性ダメージを与える。 さらに、スキル1から派生で発動するか、スキル開始時に「電撃領域」が展開されていた場合、スキル中「電撃領域」を解除し、スキル終了時に「電撃領域」を15秒間展開する。 ※8秒間再使用不可 |
レールガンで攻撃するカットインスキル
スキル2は発動時にカットイン演出が発生し、レールガンで攻撃する。8秒毎に1回とクールタイムは短めで、チャージ→スキル1→スキル2の動きならループ発動も可能だ。
キャラ特性
| 一定時間ごとに周囲の感電状態の敵に雷属性ダメージを与える |
御坂美琴のおすすめ武器・装備
御坂美琴のおすすめ装備セット
| 装備詳細 | |
|---|---|
| 武器スロット | 攻撃+15% 攻撃+20% 消費SP+10%、アクションスキル強化+40% |
| オファー星4(理想) | アクションスキル強化+40% アクションスキル強化+40% アクションスキル強化+40% |
武器は雷属性一致で火力補正の高いテオドールモチーフがおすすめ。長期戦でSP不足になるならビスケッタモチーフ、状態異常対策が欲しいならファナモチーフに持ち替えよう。石板やアクセサリはスキル強化重視の構成にし、スキル1のHP回復量を増やしている。
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
月影左文字 | 「モチーフキャラ:テオドール」 【雷属性一致+チャージ時にスキル強化】 ・チャージ時スキル強化+50%、雷弱点ダメ+10% ・会心ダメージ/会心+50% ・HP15%以上で即死回避 ・武器スキルで攻撃+25%、攻撃速度+50% |
腹切丸 | 「モチーフキャラ:ビスケッタ」 【雷属性一致+SP回収力UP】 ・スキル強化/攻撃+50% ・会心ダメージ/会心+30% ・武器スキルで通常攻撃ダメージ+15% └通常攻撃SP回復量+3もあり |
けんしのけん | 「モチーフキャラ:ファナ(剣)」 【雷属性一致+状態異常対策可能】 ・残りHP量が多いほどスキル強化/会心UP(最大75%) ・移動速度+30% ・武器スキルで状態異常バリア(3回) └被物理/被属性ダメージも軽減 |
プレシャスハート | 「モチーフキャラ:ティナ(剣)」 【感電状態が有効な敵相手におすすめ】 ・50ヒットでスキル強化/通常攻撃+75% ・状態異常の敵への威力強化+50% └武器の追加効果は暗闇Lv.5 ・武器スキルで会心ダメージ+45% └チャージ時間-30%もあり |
剣鬼之剣 | 「モチーフキャラ:グラハム」 【無条件でスキル/通常を強化+常設入手可能】 ・スキル強化/通常攻撃ダメージ+75% ・HP15%以上で即死回避 ・武器スキルで攻撃+40% └仲間の被物理ダメージ-50% |
御坂美琴の立ち回り・使い方を解説!
チャージ→S1→S2の繰り返しでOK
御坂美琴の主力スキルはスキル2だが、これはスキル1から繋げることが可能。基本的にこの流れでスキルを発動することになるが、チャージを行わずにスキル1を発動するとクールタイムの関係上発動中にスキル2を撃てない。そのため、スキル1発動前にはチャージをしっかりと行っておくと良い。
HP回復はS1で行う
復帰手段はスキル1発動時のHP回復のみ。フリックキャンセルなどができず隙が大きいため、可能な限り敵から離れて撃つと良い。また、回復に集中したい場合はSP節約のためにスキル2への派生は避けよう。
SP回復は通常攻撃連打
SPが枯渇した後は通常攻撃連打でSPを回復しよう。御坂の場合は「電撃領域」があるため、感電が有効な敵であれば安全にSPを回復できる。
剣神評価ランキング
剣士TOP5
※10/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
とある科学の超電磁砲コラボ攻略関連記事
とある科学の超電磁砲コラボ

ログインするともっとみられますコメントできます