白猫プロジェクトの竈門禰豆子(かまどねずこ)の評価記事です。白猫の鬼滅の刃コラボ(鬼滅コラボ)で登場した禰豆子のスキル性能などから、火力/耐久評価や使い方などを解説しています。鬼滅の刃キャラの禰豆子(ねずこ)のおすすめ武器・石板・アクセや装備セット、立ち絵(覚醒絵)も紹介しています。
禰豆子の評価と基本情報


人を守りし鬼
竈門禰豆子
鬼になってしまった炭治郎の妹。
人を傷つける鬼を許さない。
禰豆子以外のキャラクターを検索!

禰豆子のスキル
禰豆子のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度、防御+200%、さらに時刻に応じて効果追加 |
攻撃・会心+450%、通常攻撃のダメージ+700%、アクションスキル強化+400% |
HP10%以上で即死回避、さらに自動復活発動(60秒/クエスト中1回)発生 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の回復力がアップ(効果値75) |
アクションスキル1
乱打(消費SP:28) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 その後、近くに敵がいた場合は炎属性ダメージで追撃し、体力を奪う。 <付与効果> 回復力UP(60秒/50%) ヒールバリア(60秒/2回/HP変換25%) |
前方に踵落とし&敵がいれば追撃しHP吸収

スキル1は前方に踵落としを行う。周囲に敵が入ればさらに最大4回まで追撃を行う。やや攻撃範囲が狭く、あまり敵から離れると空振りする場合がある。一気にHP吸収できるが操作やキャンセルができないため、デンジャラス攻撃には注意しよう。
アクションスキル2
爆血(消費SP:48) |
---|
味方のHPと状態異常を回復し、敵に炎属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。 ※最大HPが高いほど物理ダメージがアップ(HP10000~16000で発動/最大1000%) その後、血印状態の敵に炎属性ダメージを与え、SPを奪う(最大10体)。 <付与効果> 会心ダメージUP(60秒/50%) ヒールバリア(60秒/2回/HP変換25%) ※3秒間再使用不可 |
DA無効攻撃+血印状態の敵に追撃

発動時にカットインが入り、デンジャラス無効で攻撃を行う。被弾時や通常攻撃ヒットで付与する「血印」状態の敵にはさらに追撃し、複数いれば巻き込んで一気にSPを奪うことも可能。また、クールタイムは3秒と短く、カットインの時間を含めれば実質1秒ほどと非常に優秀なスキルだ。
キャラ特性
敵から近接ダメージを受けた時、血印状態にさせることがある。 敵に通常攻撃をヒットさせた時、血印状態にさせることがある(クラスチェンジ後のエクストラフォームのみ)。 「敵から近接ダメージを受けた時に発動する」 敵にダメージを与える効果を持つ付与効果を受けない。 <時刻に応じて追加される効果> 状態異常無効 開始時コンボチャージ最大(クラスチェンジ後のエクストラフォームのみ) ※16時00分から翌5時59分で発動 |
禰豆子のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ルビィ(拳)」 火力強化+HP吸収で耐久力UP |
![]() | 「モチーフキャラ:チハヤ(拳)」 無条件会心ダメージUP+撃破時SP回復あり |
![]() | 「モチーフキャラ:エリス(拳)」 無条件で会心ダメージアップ+攻撃補正が高い |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・SP値も上げられる |
![]() | ・攻撃値を大きく上げられる ・わずかだかチャージ時間も短縮可能 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます