白猫のとらぶるトラベラーで登場した新キャラ、フィオナの評価記事です。ルーセムラーミナの使い方やスキル性能、使用感、立ち回りなどを解説しています。フィオナの同職業キャラ比較や、覚醒絵(覚醒画像)、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介。フィオナをクラスチェンジすべきかどうかも掲載中!
イベントガチャの星4ラインナップと評価※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
フィオナの評価と基本情報
覚醒絵(ネタバレ注意!)
悠久の歴史を守る者
フィオナ・オルブライト
古美術商を営む探検家の女性。
文化遺産の調査と保全に心血を注ぐ。
みんなのフィオナの評価
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス |
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス |
| 8.0点 | 準最強クラス |
| 7.0点 | トップクラス |
| 6.0点 | 現環境でも使える |
| 5.0点 | 局所的に使える |
フィオナ以外のキャラクターを検索!

フィオナのスキル
(※)ボタンをタップでクラス別性能の表示切り替えができます。
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
| チャージ時間-10% |
| チャージ時アクションスキル強化+100% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値5) |
アクションスキル1
| グラディウス・テクム(消費SP:57) |
|---|
| 自身のHP、状態異常を回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> ルーセム・ラーミナ(120秒) ※「ルーセム・ラーミナ」は通常攻撃コンボ6回ヒットで強化待機状態となり、チャージして必殺技を発動することで2回まで効果値が上昇する。 ※「ルーセム・ラーミナ」効果中、同一付与効果は再付与されない |
殲滅力/耐久アップの要

スキル1は自身の周囲を攻撃して、HP/状態異常を回復する。また、自身に「ルーセム・ラーミナ」を付与でき、殲滅力アップには欠かせないスキルだ。
アクションスキル2
| ディルエレ・ルクス(消費SP:77) |
|---|
| 敵に雷属性のダメージを与える。 ※「ルーセム・ラーミナ」効果中は段階に応じて範囲が変化する |
移動操作ビーム

スキル2は移動操作ビーム。「ルーセム・ラーミナ」の強化状態に応じて、範囲が拡大する。
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
| 移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・防御+300% |
| チャージ時アクションスキル強化+1500% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| パーティの移動速度と攻撃速度がアップ(効果値30) |
アクションスキル1
| グラディウス・テクム(消費SP:30) |
|---|
| 自身のHP、状態異常を回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 会心UP(60秒/150%) ルーセム・ラーミナ(120秒/チャージ時間-10%、通常攻撃ダメージ+200%) ※ルーセム・ラーミナは通常攻撃のヒット6回で強化待機状態となり、ぷにコンを長押しして離すことで1段階強化する。(最大3段階) ※ルーセム・ラーミナ効果中、同一付与効果は再付与されない。 |
火力/耐久アップの要

スキル1は自身の周囲を攻撃して、HP/状態異常を回復する。また、自身に攻撃/会心バフと「ルーセム・ラーミナ」を付与できるため、火力アップには欠かせないスキルだ。
ルーセムラーミナの使い方

▲強化待機状態になると手元が光る。
ルーセムラーミナ中に通常攻撃を6ヒットさせると強化待機状態になり、そこからチャージ攻撃をすると剣が強化される。この強化はスキル2の威力と範囲を向上させる効果があるぞ。
ルーセムラーミナの見た目の変化
| 段階 | 1 | 2 | 3 |
|---|---|---|---|
| 剣 | ![]() | ![]() | ![]() |
| スキル2 | ![]() | ![]() | ![]() |
アクションスキル2
| ディルエレ・ルクス(消費SP:70) |
|---|
| 敵に雷属性のダメージを与える。 ※ルーセム・ラーミナ効果中は強化段階に応じて範囲と威力が変化する。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
高火力の移動操作ビーム

スキル2は移動操作ビームとなっており、ダメージバリアを付与することも可能。また、「ルーセム・ラーミナ」の強化状態に応じて、威力と範囲が拡大する。
フィオナのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
バトンセーバー | 「モチーフキャラ:オスクロル(茶熊)」 ・HP80%以上でアクションスキル強化+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 ・武器スキルで会心ダメ/スキルダメUP |
ロウブレイク・ゼスト | 「モチーフキャラ:闇の王の後継者」 ・無条件で会心ダメージ+50% ・闇属性キャラなら攻撃+100%、攻撃速度+30% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 ・武器スキルでHP回復 |
月影左文字 | 「モチーフキャラ:テオドール」 ・チャージ時スキル強化+50%、雷弱点ダメ+10% ・会心ダメージ/会心+50% ・武器スキルで攻撃/攻撃速度UP |
おすすめの石板
| 石板 | おすすめポイント |
|---|---|
キングコスモウッホの石板 | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇 |
ウッホと黒武者のコスモ王の石板 | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% |
死柄木弔の石板 | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
ギウスの石板 | ・HP/攻撃/防御を上げられる ・雷属性キャラのアクションスキルを強化 |
ブルースプリンガーの石板 | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
キング武者の石板 | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
おすすめのアクセサリ
| アクセサリ | オートスキル |
|---|---|
ナナシの手甲 | ・クリティカル発生率+15% ・無属性キャラの攻撃・会心+15% ・感電無効 |
碧き海の少女 | ・クリティカル発生率+15% ・無属性キャラの攻撃・会心+15% ・封印無効 |
オファー星4 | ・▶詳しくは記事を参照 |
剣神評価ランキング
剣士TOP5
※10/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
別Verのフィオナ
双剣 | 剣神 |

リリー
ソアラ
グラティア
ダウジングペンデュラム
かがやきのりゅうそう
ログインするともっとみられますコメントできます