白猫のエレノア(弓)の評価記事です。フロウスカイイノセンス前章で登場した弓エレノアの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。エレノア(弓)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
エレノア(弓)の評価と基本情報

魔流穿つ光の騎士
エレノア
アイリスと共に世界を護ると決意した少女。
麗氷の世界を救うために武器を取る。
みんなのエレノア(弓)の評価
| 評価点 | 評価基準 | 
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス | 
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス | 
| 8.0点 | 準最強クラス | 
| 7.0点 | トップクラス | 
| 6.0点 | 現環境でも使える | 
| 5.0点 | 局所的に使える | 
総合評価
| 火力目安 | 
|---|
| 【S1】30兆~85兆(HP自動回復/4秒1万) 【S2】310兆~560兆(HP2万回復) 【S2(光属性弱点)】1000兆~1500兆(SP40回復) 【S2(20秒)】1240兆~2240兆 【武器】リリアモチーフ 【アクセサリ】曙光のブローチ/オファー星4(スキルダメージ+120%) 【石板】キングコスモウッホ/ウッホと黒武者のコスモ王  | 
※タウン最大値時の火力です。
※2025/3/31測定のものです。
| 殲滅 | 対ボス | 耐久 | 
|---|---|---|
| ◯ | ◎ | ◎ | 
| サポート | SP周り | 操作性 | 
| △ | ◯ | ◯ | 
敵次第では殲滅も可能な対光属性弱点用アタッカー
エレノアは長射程スキルに耐久要素が詰め込まれており、さらに閉じ込めフィールド設置で安全に戦えるアタッカー。ビーム部分は追撃と比べると低火力だが、追尾性能があるため雑魚処理程度には十分使える。一方で、対ボス役として見ると最上位層と比べやや火力が低く、光属性弱点の敵でなければSP効率も低い。基本的には光属性弱点の敵が居る場面で活躍するキャラだ。
エレノア(弓)以外のキャラクターを検索!

エレノア(弓)のスキル
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル | 
|---|
| 光属性弱点ダメージ+100% | 
| なし | 
| なし | 
| リーダースキル(覚醒後) | 
|---|
| 獲得BP・獲得経験値がアップ(効果値60) | 
アクションスキル1
| スパークル・ディレイ(消費SP:50) | 
|---|
| 敵に光属性ダメージを与え、30秒間敵を閉じ込めることがある「ディレイ・フィールド」を設置する(最大1個)。 <付与効果> HP自動回復(60秒)  | 
その場で攻撃+閉じ込めフィールド設置

スキル1はその場で敵に向かって攻撃を行う。攻撃がヒットした後は、着弾地点に閉じ込めフィールドを展開できる。
アクションスキル2
| サギタ・ルチス(消費SP:75) | 
|---|
| 自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 ※ヒットした敵が光属性弱点の場合、追加で光属性ダメージを与え、ヒット時にSPを回復する その後、敵に光属性ダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/1回) ※スキル中にフリックすることでスキルを終了する  | 
その場でビーム+追撃を行う

スキル2はその場でビームを放った後、最後に追撃を与える。追尾ビームは追撃よりも火力が低めだが、敵を追尾するため雑魚処理には有用。光属性が弱点の敵にはSPを回復する効果もあるぞ。
エレノア(弓)のおすすめ武器・装備
エレノアのおすすめ装備セット
| 装備詳細 | |
|---|---|
| 武器スロット | チャージ時アクションスキル強化+5% チャージ時アクションスキル強化+10% 消費SP+10%、アクションスキル強化+40% :p:※スロット1/2は、スロットLv.2前提。  | 
| オファー星4(理想) | アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60%  | 
武器はスキルダメージを大きくアップできるリリアモチーフがおすすめ。ただ、光属性弱点の敵であれば、本人モチーフかアイリスモチーフに持ち替えるのがおすすめだ。
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 <乱撃の弓>ニードレイ | 「モチーフキャラ:リリア(弓)」 ・スキルダメージ/通常攻撃+100% ・60ヒット毎に消費SP-10%(30秒/3回) ・雷属性キャラなら攻撃/攻撃速度UP  | 
 アルクスルミニス | 「モチーフキャラ:エレノア(弓)」 ・アクションスキル強化+50% ・武器スキルでさらにスキルダメージ+50%(3回) ・10ヒット毎に会心+50%  | 
 ルクス・アルクス | 「モチーフキャラ:アイリス&赤髪の冒険家」 ・アクションスキル強化+75% ・通常攻撃ダメージも90%と大幅強化 ・移動速度/攻撃速度+30% ・メインストーリーで常設入手可能  | 
 エンジェル☆ボウ | 「モチーフキャラ:ルカ(弓)」 ・光属性一致の弓 ・30ヒットでスキル強化/通常攻撃+50% ・会心ダメージ/会心+30%  | 
おすすめの石板
| 石板 | おすすめポイント | 
|---|---|
 キングコスモウッホの石板 | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇  | 
 ウッホと黒武者のコスモ王の石板 | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% | 
 死柄木弔の石板 | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる  | 
 ギューバッファの石板 | ・SP/攻撃/会心を上げられる ・光属性キャラのアクションスキルをやや強化できる  | 
 ブルースプリンガーの石板 | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀  | 
 キング武者の石板 | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる  | 
おすすめのアクセサリ
| アクセサリ | オートスキル | 
|---|---|
 曙光のブローチ | ・クリティカル発生率+15% ・チャージ時攻撃+15% ・光属性弱点ダメージ+10%  | 
 オファー星4 | ・▶詳しくは記事を参照 | 
エレノア(弓)の立ち回り・使い方を解説!
S1はHP自動回復+フィールド設置に使う
スキル1ではHP自動回復を付与できるため、チャージして開幕時から発動しておこう。また、攻撃後は着弾地点に閉じ込めフィールドの設置も可能。敵の動きを制限でき被弾リスクも減るので、ボス級のモンスターと戦う際には積極的に設置したい。
敵への攻撃はS2連打でOK
攻撃はスキル2を連打していればOK。敵に近づく必要は無いので、ビームがギリギリ当たる程度の距離から攻撃すれば被弾を防げる。攻撃中に危険な攻撃が来た場合は、フリックキャンセルでの回避もあり。
最後の追撃直後にフリックキャンセルしよう
追加攻撃は放った後全弾ヒットするため、フリックキャンセルで隙を減らそう。被弾しづらくなるだけでなく、スキル回転率が上がりDPS向上にも繋がる。
ロックシューター評価ランキング
アーチャーTOP5
※11/4時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
| アーチャー関連記事 | |
|---|---|
 アーチャーのキャラ一覧 |  弓の使い方 | 
別Verのエレノア
神域のフロンティア編第5章攻略記事
フロウスカイイノセンス前章

                            
ログインするともっとみられますコメントできます