白猫の亡國のツバサで登場した新キャラ、ヴィシャスの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。ヴィシャスの覚醒絵(画像)の紹介や、同職業キャラ比較、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。ヴィシャスはクラスチェンジ(CC)すべきかも掲載中!
亡國のツバサで登場したキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
関連記事 | |||||
復刻&パラメータ調整後の評価 |
別Verのヴィシャス | |
---|---|
![]() | ![]() |
ヴィシャスの評価と基本情報


王の眼
ヴィシャス・アレス
アレス三兄弟の次男にして、影の始末人。
美女にはめっぽう弱い。
ヴィシャス以外のキャラクターを検索!

ヴィシャスのスキル
ヴィシャスのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450%、防御+350% |
アクションスキル強化・通常攻撃ダメージ・闇属性ダメージ+500%、コンボチャージ必要攻撃回数-50% |
HP吸収+0.1%(上限1000) |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100) |
アクションスキル1
アナーキー・シャドウ(消費SP:22) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、体力を奪い、暗闇状態にさせることがある。 <付与効果> 会心ダメージUP(60秒/50%) アーマーバリア(60秒/耐久値10万/最大30万) ※アーマーバリアは自身の最大HPに応じて耐久値が上昇する(HP25000~75000で発動) |
前方に斬撃を飛ばす&火力/耐久を強化

スキル1は前方にHP吸収効果のある斬撃を飛ばす攻撃。スキル時間が短く、コンパクトにダメージを与えられる。自身にアーマーバリアと会心ダメージ強化を付与する効果もあるぞ。
アクションスキル2
ヴェイカント(消費SP:40) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。さらに、敵を吸い寄せ10秒間敵を閉じ込めることがあるヴェイカント・ケージを設置する。 ※最大HPが高いほど物理ダメージがアップ(HP12000~15000で発動/最大600%) ※ヴェイカント・ケージは消滅時に敵に闇属性ダメージを与える。 ※ヴェイカント・ケージはコンボチャージの段階によって威力が変わる(最大3段階) ※10秒間再使用不可 |
敵を連続で切り裂き閉じ込める

スキル2は移動操作可能で、敵を連続で切り裂き最後に強力な一撃を与える。発動後は敵を吸い寄せ閉じ込めるフィールドを展開するぞ。使用後は10秒間のクールタイムがあるものの、10秒経つとフィールドが爆発して大ダメージを与えることが可能だ。
ヴィシャスのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ルビィ(拳)」 武器スキルで耐久力をさらにUP |
![]() | 「モチーフキャラ:カクリア(拳)」 コンボチャージ短縮+火力強化 |
![]() | 「モチーフキャラ:キュア(拳)」 闇属性キャラと比較的相性が良い |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・SP値も上げられる |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・SP値も上げられる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます