白猫プロジェクトのアルタ(正月)の評価記事です。正月スカイニューイヤー2025で登場した拳アルタの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。正月アルタのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
正月スカイニューイヤー2025で登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
アルタ | シズク | ベガ | コルネ |
関連記事 | |||
当たりキャラ | ガチャシミュレーター |
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
アルタ(拳)の評価と基本情報
覚醒絵(ネタバレ注意!)新春を彩る紅血
アルタ・メトセラ
慈愛の世界のレジスタンスのリーダー。
正月を慈愛の世界に広めるため奮闘する。
みんなのアルタ(拳)の評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】27兆~80兆+HP1.2万回復 【S2】80兆~200兆+HP8250 【S2(20秒)】1200兆 【S2(20秒/特攻)】1400兆 【武器】キワミクライミング 【アクセサリ】演算補助デバイス/オファー星4(スキルダメージ+120%) 【石板】キングコスモウッホ/オーバーライター/死柄木弔 |
※タウン最大値時の火力です。
※2025/1/1測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
△ | ◎ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
△ | ◯ | △ |
特攻時は打属性最強クラスの火力+耐久面も抜群
スキル2で敵を移動不可状態にしつつ、自身はバリアを付与しながら連続で攻撃が可能。火力/耐久面は申し分なく、対ボス戦においては最強クラスと言える。一方で同一地点しか攻撃できない影響で、移動不可状態が効かない敵や高速で動く敵には弱いといった面もある。
アルタ(拳)以外のキャラクターを検索!
アルタ(拳)のスキル
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
闇属性弱点ダメージ+100% |
移動不可状態の敵への威力強化+150% |
なし |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
闇属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
ガシュタ・ファング(消費SP:30) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 その後、攻撃がヒットした敵に追撃で闇属性ダメージを与える(最大9体)。 ※攻撃ヒット時に自身のHPを回復する <付与効果> 闇属性弱点ダメージUP(60秒/50%) |
双剣を投げヒット時にHP回復
スキル1はその場で敵に向かって双剣を投げつける攻撃。ヒットすると自身のHPが回復し、サイズの大きい敵だと複数ヒットしやすい。
アクションスキル2
インヴェイド・フォローシュ(消費SP:60) |
---|
自身のHPを回復し、敵に闇属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。 「!!」発生中にタップすると、SPを30消費して同一地点に追撃をする(最大3回/SP30以上の時のみ)。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/1回) <タップ時の追加付与効果> HP回復 ダメージバリア(60秒/1回) ※スキル中にフリックすることでスキルを終了する |
移動不可状態付与+タップで追加攻撃
スキル2はその場で敵の上空から正月グッズを落とす。敵を移動不可状態にすることも可能で、「!!」出現中にタップすると追加攻撃も可能だ。
アルタ(拳)のおすすめ武器・装備
アルタのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃+15% 攻撃+20% 消費SP+10%、アクションスキル強化+40% |
オファー星4(理想) | アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60% アクションスキルダメージ+60% |
武器は火力面を最重視するのであればキワミクライミングがおすすめ。ただし、高HPの維持が必要でSP効率も悪くなる。短期決戦なら良いが、そうでないならセレナモチーフやクロカモチーフなどを装備しよう。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
キワミクライミング | 「モチーフキャラ:なし」 ・火力強化を最重視するならこれ ・SPのデメリットがあり長期戦は不向き |
トゥルース・リベリオン | 「モチーフキャラ:セレナ(拳)」 ・デメリットなしで火力強化が可能 ・ヒット数で状態異常対策もできる |
アニマリーグラブ | 「モチーフキャラ:クロカ(拳)」 ・火力/操作性強化のバランスが良い武器 ・武器スキルを使えば消費SPも軽減可能 |
五虎退 | 「モチーフキャラ:チハヤ(拳)」 ・殲滅戦でSPを回復したいならおすすめ ・火力強化もしっかりできる |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
キングコスモウッホの石板 | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇 |
ウッホと黒武者のコスモ王の石板 | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% |
死柄木弔の石板 | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
オーバーライターの石板 | ・HP/攻撃/会心をバランス良く強化できる ・闇属性キャラのアクションスキルを強化 |
ブルースプリンガーの石板 | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
キング武者の石板 | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
演算補助デバイス | ・クリティカル発生率+15% ・闇属性キャラの攻撃+20% ・極拳の闇属性弱点ダメージ+10% |
オファー星4 | ・▶詳しくは記事を参照 |
アルタ(拳)の立ち回り・使い方を解説!
S1はバフ付与&HP回復用として使う
スキル1では闇属性弱点ダメージを上げるバフを付与できるので、定期的に使おう。スキル威力自体は高くないため、バフとHP回復以外で使用することはほぼ無い。
S2はチャージから最大まで継続が理想
追撃時は消費SPが少ないため、基本的にスキル2は最大まで撃ち切ることを意識したい。スキル発動時間も長めなのでチャージはしっかりと行おう。
敵が移動or危険な攻撃を繰り出したらキャンセル
スキル2の追撃は敵を追尾しないため、敵が移動してしまった場合はキャンセルし再発動をする必要がある。その他、危険な攻撃が来る場合もキャンセルを使おう。
極拳評価ランキング
武闘家TOP5
※1/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます