白猫プロジェクトのフォースター11thキャラ、カスミの評価記事です。ステータス、アクションスキル、オートスキルをもとに神気カスミが当たりか評価しています。使い道や、強いか、使えるかの参考にしてください。
スキル覚醒のおすすめキャラ神気カスミの評価と基本情報0


祝詞を奉る者
カスミ・アサミヤ
氏神の加護を受けた弓士。
世界を蝕む<まがこと>を祓うため旅をする。
カスミ以外のキャラクターを検索!

神気カスミのスキル0
神気カスミのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらにステルス(30秒/3回攻撃可)発生 |
ステルス状態中攻撃・会心+150%、移動速度+100% |
チャージ時アクションスキル強化・炎属性ダメージ+200% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与えるダメージがかなりアップ |
アクションスキル1
神気・鳴弦の儀(消費SP:18) |
---|
上空から矢を放ち、炎属性ダメージを与える。 <付与効果> ステルス(60秒/3回攻撃可) |
アクションスキル2
神気・天羽々矢(消費SP:42) |
---|
穢れを祓う破魔の矢で敵を射抜き、炎属性のクリティカルダメージを与える。 <付与効果> HP自動回復(60秒) |
神気カスミのおすすめ武器・装備0
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:エリス」 ・会心ダメージアップで火力を大幅強化 ・低めのSP回収力を改善できる |
![]() | 「モチーフキャラ:セーラ(バレンタイン)」 ・会心ダメージアップで火力を大幅強化 |
![]() | 「モチーフキャラ:セツナ(茶熊)」 ・確定クリティカルと相性が良い会心ダメアップ付き ・属性ダメージも強化できる |
神気カスミの評価0
火力評価
確定会心で火力がブレない
スキル2は確定クリティカルのため、ダメージにブレがない。ステルス状態からなら、最大で7000万近いダメージも狙えるため、ソロイベントのボス周回などで活躍できる。
耐久評価
ステルスを活かせれば生存力を上げられる
スキル1と即死回避発動時に、ステルスが発生する。安全な位置取りをしやすく、即死回避発動からの立て直しの助けにもなるため、しっかりとステルスを活かせば生存力は高い。
ダメージ自体には弱い
神気カスミはバリア等を持たず、石板等を含めても被ダメ軽減率も低め。あくまでもステルスによって被弾しづらい、というだけで、耐久力が高いわけでは無い。
状態異常にも弱い
炎属性キャラのため感電は無効にできるが、その他の状態異常対策は何もない。状態異常に対しては、ほとんど無力といえる。
神気カスミの総合評価
神気解放により火力と耐久が強化。一線級とは言えないものの、ステルスを活かしたソロクエスト周回キャラとして、使える場面が見えてきた。
HP回復を自前で手に入れたのも、武器が選べるようになる嬉しい変化。フォースター神気としては優秀なキャラだ。
神気カスミのステータス/SPR0
神気カスミのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 1984 | 177 | 997 | 100 | 150 |
限界突破後 | 2056 | 197 | 1033 | 124 | 170 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4055 | 177 | 1462 | 157 | 191 |
限界突破後 (4凸) | 4127 | 197 | 1498 | 181 | 211 |
限界突破後 (8凸) | 4435 | 207 | 1622 | 185 | 221 |
神気カスミのSP回復量/SPR
アーチャーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
神気カスミのコスト
コスト(CC後) | 15(19)(▶神気解放一覧) |
---|
アーチャー評価ランキング
アーチャーTOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
アーチャー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
茶熊学園2022

SAOコラボ2

ガチャ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ソロイベント攻略 | |
![]() | ![]() |
![]() | |
協力イベント攻略 | |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます