白猫のジルベスタ物語/ジルベスタガチャで登場した新キャラ、ユーカレアの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。ユーカレアの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ別Verのユーカレア | |
---|---|
![]() | ![]() |
ユーカレアの評価と基本情報


険しき道を歩む姫君
ユーカレア・アインヴァッカ
騎士の国<ジルベスタ>の幼き姫君。
変顔は急に戻せない。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 照井春佳(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | ジルベスタ物語 |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】6億 【S2】91億 【ダメージフィールド】7億(1秒) 【武器】ルビィモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】キングマリオネット/ブルスプ/イシュクル |
※タウン最大値時の火力です。
※2021/7/8測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ |
サポート | SP周り | 操作性 |
× | ◯ | ◯ |
攻守のバランスが取れた武闘家
フィールドとスキルを合わせれば、武闘家内でも火力は高め。耐久面もスキル2のバリア展開が優秀なため、高難易度でも十分な水準。援護攻撃によるSP回収もあり、総合的にバランスが取れた武闘家だ。
ユーカレア以外のキャラクターを検索!

ユーカレアのスキル
ユーカレアのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらに自動復活復活発動(60秒/クエスト中1回)発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、通常攻撃のダメージ+500%、コンボチャージ必要攻撃回数-50% |
攻撃・防御・会心・アクションスキル強化+300% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティのHP・SPがアップ(効果値15) |
アクションスキル1
グランツヘルツ(消費SP:45) |
---|
30秒間敵に雷属性ダメージを与えるリヒトズィーゲルを展開する。 <付与効果> チャージ時間短縮(60秒/50%) エーデルシュタイン(60秒) ※リヒトズィーゲルはこのスキルで最後にターゲットした敵に追従する。 |
援護攻撃+敵に張り付くダメージフィールドを展開
スキル1は前方周囲を攻撃したあとに、援護攻撃と敵に張り付くダメージフィールドを展開する。ダメージフィールドの1hitの間隔が短い上に、援護攻撃やコンボチャージ回数-50%により、簡単にコンボチャージを最大にできるぞ。また、ダメージフィールドで継続的にダメージを稼げる点も優秀だ。
アクションスキル2
トゥテラリィ・ジルベスタ(消費SP:52) |
---|
自身のHPを回復し、敵に雷属性ダメージを与える。 ※エーデルシュタイン効果中、物理・属性ダメージ+1000% <付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) ダメージバリア(60秒/2回) 会心ダメージUP(60秒/50%) |
動きやすい移動操作攻撃+HP回復/バリアを展開
スキル2は動きやすい移動操作攻撃となっており、殲滅力が優秀。さらに、自身のHPを回復し、ダメージバリアを展開できる点は嬉しい。スキル1の援護攻撃やダメージフィールドと合わせることで、高いDPSを発揮できるぞ!
2枚バリアは2回付与
スキル2の2枚バリアは、スキルが発動する瞬間と終わりの計2回付与される。そのため、スキル中にデンジャラスアタックなどでバリアを剥がされても、スキル後にもう一度2枚バリアが付与される。デンジャラスアタックが多いクエストでも比較的安定して立ち回りやすくなるぞ。
ユーカレアのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
最強武器ランキング武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます