0


x share icon line share icon

【白猫】レイン(拳)の評価とおすすめ武器

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】レイン(拳)の評価とおすすめ武器

白猫プロジェクトのレイン(拳)の評価記事です。デビルズバーサススカーレットで登場した拳レインの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。レイン(拳)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。

目次

デビルズバーサススカーレットで登場したキャラ
レイン(拳)_アイコンレインミステア(双剣)_アイコンミステア
関連記事
当たりキャラガチャシミュ

※別verのリンクは記事下部に掲載しています。

レイン(拳)の評価と基本情報

レイン(拳)_空絵

キャラクター評価基準について

覚醒絵(ネタバレ注意!)
レイン(拳)_覚醒絵

悪魔たちを束ねし悪魔
レイン・ディアボルス


サタニアスの治安を守る元悪魔殺しの悪魔。
最近ルーンバイク熱が再燃している。

全キャラ評価SSS_アイコン
職業/属性極拳_画像 / 闇_アイコン
職属性打_アイコン
タイプディフェンスタイプ_アイコン
モチーフ武器ダークグローブ_アイコンダークグローブ
声優木村良平(▶声優(CV)一覧)
登場イベントデビルズバーサススカーレット
星4キャラクター評価一覧

みんなのレイン(拳)の評価

評価基準
評価点評価基準
10点最強上位クラス
9.0点最強中位~下位クラス
8.0点準最強クラス
7.0点トップクラス
6.0点現環境でも使える
5.0点局所的に使える

総合評価

火力目安
【S1(HP50%以下)】320兆~1000兆
【S1(HP50%以下/20秒)】4500兆~5000兆
【S2】350兆~800兆
【S2(20秒)】2250兆
【武器】レインモチーフ
【アクセサリ】演算補助デバイス/オファー星4(スキルダメージ+120%)
【石板】キングコスモウッホ/ウッホと黒武者のコスモ王

※タウン最大値時の火力です。
※2025/5/16測定のものです。

殲滅対ボス耐久
サポートSP周り操作性

対ボス最強クラスの超火力+長時間不死身

レインはHPが1未満にならない効果を長時間発動でき、HP低下時のDPSは250兆近くで全キャラの中でも飛び抜けている。「デモンズ・レイジ」の効果が切れた後の10秒間もスキル1で移動していれば耐えられ、耐久力も非常に優秀。ボスキラーとしては最強と言える。

レイン(拳)以外のキャラクターを検索!

キャラ名検索_アイキャッチ

レイン(拳)のスキル

オートスキル/リーダースキル

オートスキル
ジャストカウンター成功時HP・SP回復
闇属性弱点ダメージ+100%、「付与効果無効状態」にならない
毒・燃焼・気絶無効
リーダースキル(覚醒後)
闇属性キャラの与えるダメージがアップ(効果値15)

アクションスキル1

デモンズ・ナックル(消費SP:45)
自身のバリアを解除して移動操作を開始し、敵を引きつける。
操作終了時か一定時間経過で、敵に闇属性ダメージを与える。
※HP50%以下の時、敵へのダメージ・属性弱点ダメージ+100%
※スキル中は敵から攻撃を受けるが、受けるダメージが最大HPの30%になり、HPは1未満にならず、状態異常にならない
※ヒットした敵が闇属性弱点の場合、60秒間敵に闇属性ダメージを与え、毒状態にさせることがある「ガッツフィールド」を展開する(最大1個)

発動中はHPが0にならないアッパー攻撃

発動中はHPが0にならないアッパー攻撃

スキル1は発動後に長押しをしていると移動操作が可能で、離すとアッパー攻撃を繰り出す。発動中は受けるダメージが最大HPの30%に固定されるので、HPが一気に減るので注意。また、HP50%以下の場合は敵に与えるダメージが大幅に上がる。

アクションスキル2

ディアボロ・ラッシュ(消費SP:60)
敵に闇属性ダメージを与える。
発動時の残りHP割合によって追加の効果が発動する。
<残りHPが50%を超えている時>
自身の最大HPの15%を消費して、自身のSPを回復する。
<残りHPが10%以下の時>
自身の最大HPの40%を回復する。
※スキル中にフリックすることでスキルを終了する

HPによって効果が変化するラッシュ攻撃

HPによって効果が変化するラッシュ攻撃

スキル2はその場でラッシュ攻撃を行う。HP量に応じて効果が変化し、主にHPを素早く減らすか、SPを回復したい時用に使う。

キャラ特性

HPが1以上から50%以下の時に「デモンズ・レイジ」(30秒)を付与する。
※「デモンズ・レイジ」効果中、HPが1未満にならず、回復効果を受け付けず、つかみ抜けでHPを消費しない
※「デモンズ・レイジ」は付与効果解除・効果時間延長を受けず、HPが50%を超えると解除される
※「デモンズ・レイジ」は付与してから40秒間再付与できない

レイン(拳)のおすすめ武器・装備

レインのおすすめ装備セット

装備詳細
武器スロットアクションスキルダメージ+20%
アクションスキルダメージ+20%
アクションスキルダメージ+20%
オファー星4アクションスキルダメージ+60%
アクションスキルダメージ+60%
アクションスキルダメージ+60%

武器はスキルダメージを超強化できるレインモチーフがおすすめ。HP50%以下の条件があるが、レインであれば容易に維持が可能。スキル1中は敵の攻撃を受け被弾回数を稼ぎやすいため、石板は最大補正値の高いキングコスモどぐうを採用している。

おすすめの武器

武器おすすめ理由
ダークグローブ_アイコンダークグローブモチーフキャラ:レイン(拳)
・HP50%以下でスキルダメージ+100%
・攻撃/会心+50%
・闇属性弱点ダメージ+20%
・武器スキルに自動復活あり
トゥルース・リベリオン_アイコントゥルース・リベリオンモチーフキャラ:セレナ(拳)
・アクションスキル強化/会心+75%
・15ヒット毎に状態異常バリア(10秒/2回)
・通常攻撃のSP回復量+1
・武器スキルで会心ダメージ/移動速度UP
アニマリーグラブ_アイコンアニマリーグラブモチーフキャラ:クロカ(拳)
・アクションスキル/通常攻撃+50%
・会心ダメ/移動速度/攻撃速度+30%
・HP15%以上で即死回避
・武器スキルで通常攻撃ダメージ+15%
└消費SP軽減-30%(3回)
最強武器ランキング

おすすめの石板

石板おすすめポイント
キングコスモウッホの石板_アイコンキングコスモウッホの石板・無条件でスキルダメージを超強化
・会心ステータスも上昇
キングコスモどぐうの石板_アイコンキングコスモどぐうの石板・10回被ダメージでスキルダメージ+150%
・攻撃/会心ステータスUP
ウッホと黒武者のコスモ王の石板_アイコンウッホと黒武者のコスモ王の石板・スキル5回使用でアクションスキル強化+100%
グリムジョーの石板_アイコングリムジョーの石板・攻撃/会心のステータスを大きく強化
・HPを下げて戦うキャラの火力を底上げ
キングホーネットの石板_アイコンキングホーネットの石板・HP/SP/攻撃/会心を底上げ
・スキル火力を大幅強化
ブルースプリンガーの石板_アイコンブルースプリンガーの石板・会心ダメージで火力を底上げ
・攻撃/会心強化も優秀

おすすめのアクセサリ

アクセサリオートスキル
演算補助デバイス_アイコン演算補助デバイス・クリティカル発生率+15%
・闇属性キャラの攻撃+20%
・極拳の闇属性弱点ダメージ+10%
オファー星4_アイコンオファー星4▶詳しくは記事を参照

レイン(拳)の立ち回り・使い方を解説!

常にHP50%以下を保とう

開幕後はHPを50%以下にしよう。スキル2発動をフリックでキャンセルという流れを4回行うか、スキル1中に敵の攻撃を2回受ければ達成可能。条件を達成すれば足元にゲージ付きのフィールド(デモンズ・レイジ)が展開されるので、それを目安にしよう。

デモンズレイジが切れる直前にS1で移動

こらえる効果の「デモンズ・レイジ」は40秒間再付与ができず、効果時間は30秒。空白の10秒間は耐える必要があるが、効果が切れる直前にこらえる効果のあるスキル1で移動していれば切れ間なくこらえるを維持できる。移動時間は最大で10秒のため、ゲージが切れる直前に発動しよう。

対ボスではスキル1連打でOK

レインで高いDPSを発揮するにはスキル1を連打しよう。スキル1はモーションがコンパクトなため、チャージなしでOKだ。

闇属性弱点の敵なら毒付与フィールドを展開

スキル1を闇属性弱点の敵にヒットさせると、「デモンズ・レイジ」より一回り大きい「ガッツフィールド」が展開できる。敵を毒状態にできる優秀なフィールドのため、こちらも忘れずに展開したい。

殲滅したい時はS2を使おう

スキル1は攻撃範囲が狭い。移動距離は小さいが、殲滅をしたい時はスキル2を使おう。

極拳評価ランキング

武闘家TOP5

6/3時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。

順位キャラ名全キャラランク
1位レイン(拳)_アイコンレイン(拳)SSS_アイコン
2位ファリエ(拳)_アイコンファリエ(拳)SS_アイコン
3位アルタ(拳)_アイコンアルタ(拳)SS_アイコン
4位カスミ(拳)_アイコンカスミ(拳)SS_アイコン
5位ミステア_アイコンミステアS+_アイコン

別Verのレイン

Devils vs Scarlet

Devils vs Scarlet
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ウィスパードウェディングミッション
キャラ
武器
注目の記事
フロウスカイイノセンス後章
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×