最強キャラランキング【呪術廻戦コラボの順位確定!】

0


twitter share icon line share icon

【白猫】最強キャラランキング【呪術廻戦コラボの順位確定!】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】最強キャラランキング【呪術廻戦コラボの順位確定!】

白猫プロジェクトの最強キャラランキングTOP15です。職業別・職属性別・属性別の強いキャラや、おすすめキャラの参考にしてください。育成や限界突破、どのガチャを引くべきかにも活用してください。

※呪術廻戦コラボキャラの順位確定!

最強ランキングTOP15

最強ランキングTOP15早見表12105

最強キャラランキング 順位早見表

11/20時点のランキングです。
(※T)はプレミアムガチャチケットで入手できます。
(※P)はキャラプレで入手できます。

順位キャラ入手
1
(New!)
五条悟(双剣)_アイコン▼五条悟(双剣)
2
(New!)
虎杖悠仁&伏黒恵_アイコン▼虎杖悠仁&伏黒恵
3
()
フーシャ(剣)_アイコン▼フーシャ(剣)不可(※T)
4
()
ナコッタ_アイコン▼ナコッタ不可(※T)
5
(New!)
禪院真希_アイコン▼禪院真希
6
()
シェヲル_アイコン▼シェヲル不可(※T)
7
()
オスクロル(鎖剣)_アイコン▼オスクロル(鎖剣)不可(※T)
8
()
ハルジオン_アイコン▼ハルジオン不可(※T)
9
()
ルナ(双剣)_アイコン▼ルナ(双剣)不可(※T)
10
()
フィリア_アイコン▼フィリア不可(※T)
11
()
メイプル_アイコン▼メイプル不可
12
()
ロックマン_アイコン▼ロックマン不可
13
(New!)
釘崎野薔薇(杖)_アイコン▼釘崎野薔薇(杖)
14
()
ティナ(杖)_アイコン▼ティナ(杖)不可(※T)
15
()
ツキミ(弓)_アイコン▼ツキミ(弓)不可(※T)
過去の最強ランキングと変更履歴
更新日更新されたランキング
11/17【最強キャラランキング】
・五条悟(双剣)が1位にランクイン
・虎杖悠仁&伏黒恵が2位にランクイン
・禪院真希が5位にランクイン
・釘崎野薔薇(杖)が13位にランクイン
11/6【最強キャラランキング】
・シェヲルが2位にランクイン
・ナコッタが3位にランクイン
・ロックマンが9位にランクイン
▼ユーザー投票の最強キャラランキングはこちら

職属性別最強キャラランキング

斬打突魔
1位五条悟(双剣)_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコン禪院真希_アイコンハルジオン_アイコン
2位フーシャ(剣)_アイコンオスクロル(鎖剣)_アイコンシェヲル_アイコン釘崎野薔薇(杖)_アイコン
3位ナコッタ_アイコンフィリア_アイコンメイプル_アイコンティナ(杖)_アイコン
4位ルナ(双剣)_アイコンヴィンセント(拳)_アイコンロックマン_アイコンファルファラ(輝剣)_アイコン
5位リンド(救命2)_アイコン虎杖悠仁_アイコンツキミ(弓)_アイコンイクシア(輝剣)_アイコン
職属性別最強キャラはこちら
斬_アイコン斬属性打_アイコン打属性突_アイコン突属性魔_アイコン魔属性

▼職/属性別ランキング所持チェッカーはこちら!

全キャラランク早見表161

SSSランクは順位、SS+からは職順で掲載しています。

ランクキャラ
SSS_アイコン五条悟(双剣)_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコンフーシャ(剣)_アイコンナコッタ_アイコン禪院真希_アイコン
SSプラス_アイコン虎杖悠仁_アイコンヴィンセント(拳)_アイコンメイプル_アイコンツキミ(弓)_アイコンシェヲル_アイコンロックマン_アイコンハルジオン_アイコンティナ(杖)_アイコン釘崎野薔薇(杖)_アイコンルナ(双剣)_アイコンリンド(救命2)_アイコンフィリア_アイコンファルファラ(輝剣)_アイコンオスクロル(鎖剣)_アイコン
SS_アイコングラハム_アイコンセルピナ(剣)_アイコン五条悟_アイコンジン(拳)_アイコン範馬勇次郎_アイコンユベル(斧)_アイコンキアラ(弓)_アイコンアイリス&赤髪の冒険家_アイコンキュア(弓)_アイコンキアラ_アイコン伏黒恵_アイコンヴィレータ(双剣)_アイコンレクト(竜)_アイコンティナ(大剣)_アイコン井ノ上たきな_アイコンニエル(大剣)_アイコン錦木千束_アイコンイクシア(輝剣)_アイコンレヴ(輝剣)_アイコンキアラ(鎖剣)_アイコン
S+_アイコンリネア_アイコンキアラ(剣)_アイコンウェルナー(剣)_アイコン七海建人_アイコン炭治郎&禰豆子_アイコンフラン(剣)_アイコンセーラ_アイコンリネア(拳)_アイコンミトラ(拳)_アイコン真島_アイコンジュダ(拳)_アイコンキアラ(斧)_アイコンファルファラ(斧)_アイコンディラン(斧)_アイコンリネア(槍)_アイコンキュア_アイコンミトラ(槍)_アイコンブラッド(槍)_アイコンレガート_アイコンフーシャ_アイコンソアラ(槍)_アイコンサヤ(槍)_アイコンセーラ(弓)_アイコンウェルナー(弓)_アイコン釘崎野薔薇_アイコンヴィレータ_アイコンルナ(弓)_アイコンクルミ_アイコンアイシャ(帝国4)_アイコンニエル_アイコンセーラ(杖)_アイコンメラルーカ(杖)_アイコン闇エレノア(双剣)_アイコンエクセリア(ドラグナー)_アイコンゲオルグ(ドラグナー)_アイコンレクト_アイコンウェルナー_アイコンレクト(紅蓮3)_アイコンレクト(紅蓮4)_アイコンリンド(初期)_アイコンユベル_アイコンオスクロル(輝剣)_アイコンルカ(輝剣)_アイコンキアラ(輝剣)_アイコンリネア(輝剣)_アイコンディアイゼ_アイコンサヤ_アイコンイクシア_アイコン闇エクセリア(鎖剣)_アイコンシャルロット(鎖剣)_アイコン
全キャラのランクはこちらで確認

今回のランキングについて12105

呪術廻戦2

五条悟(双剣)_アイコン五条悟
最強1位
斬1位
虎杖悠仁&伏黒恵_アイコン虎杖&伏黒
最強2位
打1位
禪院真希_アイコン禪院真希
最強5位
突1位
釘崎野薔薇(杖)_アイコン釘崎野薔薇
最強13位
魔2位
呪術廻戦2ガチャの当たりキャラ

復刻呪術廻戦

伏黒恵_アイコン伏黒恵
斬7位
七海建人_アイコン七海建人
斬圏外
虎杖悠仁_アイコン虎杖悠仁
打5位
五条悟_アイコン五条悟
打8位
釘崎野薔薇_アイコン釘崎野薔薇
突圏外
復刻呪術廻戦コラボガチャの当たりキャラ

中の人のコメント(11/20更新)

※直近のランキング変動や新キャラ、コメント欄に書き込みがあった内容を抜粋して取り上げています。

テリー_アイコンテリー呪術廻戦コラボ第2弾からは、五条悟と虎杖悠仁&伏黒恵が1位と2位にランクイン!五条は通常武器で飛び抜けた火力を出せ、さらにほぼ無敵の無下限呪術で耐久力も抜群!虎杖&伏黒は連携を繰り返すだけで高火力と高耐久を両立でき、汎用性の高い性能。タッグバーストで頻繁に味方全体の火力を上げられるのも評価できます。
よん_アイコンよん真希さんは五条に次ぐDPSを出せる上にSPシールドも維持しやすく、対ボス最強クラスの性能。殲滅力があればさらに上位も目指せました!釘崎はタイマン戦ではトップクラスに強いキャラです。ただ、モーションの関係で狙いの敵を攻撃しづらく、星40や決戦との相性が悪いため現環境だと強さを実感しづらい性能なのが惜しい…。
また、五条の登場により火力水準が上がったため全体的に火力点を見直しました。ナコッタはヘリオ装備時の挙動修正が告知されましたが、前回のコメント通り元々評価に加えていません。ただし、殲滅点の評価を見直したため順位が上昇しています。
このランキングを決定している人
るな_アイコンるな趣味はアゲアゲ協力。現在はルーン集めに苦戦中。
テリーテリー性能よりキャラ愛派。でもやっぱり性能も大切。SDを眺めるのが好き。
よん_アイコンよん白猫のストーリーを熟知している。白猫グッズ収集家。

最強キャラランキング議論掲示板

◯◯が1位じゃない?などの議論はこちらで!

最強キャラランキング議論掲示板はこちら

白猫最強キャラランキングTOP1512105

第1位 五条悟(双剣)

キャラ総合評価
五条悟(双剣)_立ち絵28 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
10 / 102 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 12 / 3New!
装備武器
ポイント
【飛び抜けた超火力+無限現呪術による無敵でまさに最強!】
・フリキャンS2連打で全キャラで見ても飛び抜けた火力
・100%の回避状態で敵の攻撃を受けない
・無下限呪術は制限時間なし&バフ消し無効
・消費SP-50%や変化カウンターでSP効率は良い
・アサルトチャージ溜めが1回で良い
・殲滅力は高くはない
・条件次第では状態異常やステダウンは受ける
五条悟(双剣)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第2位 虎杖悠仁&伏黒恵

キャラ総合評価
虎杖悠仁&伏黒恵_立ち絵28 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 103 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 51 / 12 / 3New!
装備武器
ポイント
【7枚バリアを付与しながらの連携で立ち回りが安定】
・S1とS2の素早い連携で火力はトップクラス
・移動操作乱舞スキルで殲滅力も良い部類
・無条件で状態異常/ステダウン無効
・S2の攻撃で敵のHPを吸収可能
・S1発動時に召喚する渾でSP吸収
・固有バフは制限時間なし&バフ消し無効
・タッグバーストで敵をブレイク状態にし味方全体の火力UP
・操作キャラを頻繁に切り替えるためやや癖がある
虎杖悠仁&伏黒恵の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第3位 フーシャ(剣)

キャラ総合評価
フーシャ(剣)_立絵27 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
5 / 105 / 55 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
5 / 50 / 13 / 31位()
装備武器
ポイント
【長射程かつ広範囲のS2で異次元の殲滅力】
・S2は15秒以上発動+殲滅力は他と比較にならない程高い
└ヘリオブライト装備と相性が良くDPSが大幅アップ
・回避攻撃はDAや掴みを無効化
・S2/S3発動時や通常攻撃で復帰手段が豊富
・無条件で状態異常無効
・固有バフでステータスダウン無効
・カットインスキルを2種所持し回避手段として使える
・変化通常攻撃でSP改回収速度が素早い
・S3でバーストゲージを溜めやすい
・敵を引き付けるデコイバレットを発射可能
フーシャ(剣)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第4位 ナコッタ

キャラ総合評価
ナコッタ27 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 104 / 55 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 12 / 33位()
装備武器
ポイント
【斬属性最強クラスの火力で対ボス性能はピカイチ】
・バースト発動中のS2の火力は非常に高い
└ヘリオブライト装備時は最強クラス
・移動操作乱舞で殲滅力も優秀な部類
・S2発動/継続時に2枚バリア+状態異常バリア5枚+HP回復
・固有バフ付与時のSP効率が非常に優秀
・固有バフはバフ消し無効
・開幕時からバースト発動可能
・状態異常対策がバリアなのは惜しい
・バースト維持のためにS1が必須
ナコッタの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第5位 禪院真希

キャラ総合評価
禪院真希_立ち絵27 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
9 / 102 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 12 / 3New!
装備武器
ポイント
【SPシールドを維持しながら超火力を発揮!】
・通常変化後は最強クラスの五条に次ぐDPS
・維持のしやすいSPシールド持ち
・固有バフで状態異常無効&無条件でステダウン無効
・SP回収の素早い割合転換持ちで制限にも強い
・殲滅力は低い
・スキルで高火力は出せず一部敵に対応できない
禪院真希の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第6位 シェヲル

キャラ総合評価
シェヲル26 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 104 / 54 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
3 / 50 / 12 / 32位()
装備武器
ポイント
【操作に手間はあるが総合性能はトップクラス】
・S2+追加攻撃+断裂した次元によるDPSはトップクラス
・移動操作ビーム持ちで殲滅力も高い
・自身のスキルと相性の良いヒット数バリアを所持
・固有バフ中は状態異常無効
・断裂した次元で攻撃中もHPとSPを回復できる
・耐久/SP効率は断裂した次元頼り
・ビームの撃ち始めが遅く隙がある
シェヲルの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第7位 オスクロル(鎖剣)

キャラ総合評価
オスクロル(鎖剣)_立ち絵26 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
5 / 104 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 51 / 12 / 34位()
装備武器
ポイント
【監視塔でお手軽殲滅+耐久面も驚異的】
・監視塔によるDPSは打属性内で見れば十分
・1マップ形式のステージなら殲滅力が凄まじい
・ヒット数で即座に3枚バリアを再展開可能
・監視塔が攻撃の度に周囲の味方のHP回復
・無条件で状態異常無効
・S1は滞空中であればつかみ攻撃以外を受けない
・魔法武装はSP回収効果なし
オスクロル(鎖剣)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第8位 ハルジオン

キャラ総合評価
ハルジオン_立ち絵25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
5 / 102 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 51 / 13 / 35位()
装備武器
ポイント
【優秀な反撃を筆頭に総合性能の高い魔属性キャラ】
・S2+S1で魔属性上位クラスのDPS
・フリキャン精神統一による理想DPSは高いが再現は難しい
・移動操作スキル持ちで殲滅はしやすい部類
・変化精神統一で通常攻撃が必要な場面にも対応
・S1のカウンター成功時にHP/SPを大幅に回復
・無条件で状態異常無効
・固有バフでステータスダウン無効
・SP回復や精神統一で味方をサポート
ハルジオンの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第9位 ルナ(双剣)

キャラ総合評価
ルナ(双剣)_立ち絵25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
5 / 104 / 54 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 51 / 13 / 36位()
装備武器
ポイント
【高速追尾ビームによる殲滅が優秀+制限クエストにも強い】
・S2連打時のDPSは斬属性内で見れば優秀
・高速で追尾するビームで殲滅力も優秀
・通常攻撃でもある程度の火力を出せる
・カウンターヒール+S2のHP吸収で復帰力高め
・エイルネス召喚時状態異常/ステダウン/バフ消し無効
・オー・リザーブ消費時のS2でSPを大きく回復
・制限クエストでもS2とS1を交互にループ可能
・会心ダメージ+70%で味方の火力を強化
・S2の素の消費SPはかなり激しい
・転倒するとエイルネスが解除される
ルナ(双剣)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第10位 フィリア

キャラ総合評価
フィリア25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
7 / 102 / 55 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 13 / 37位()
装備武器
ポイント
【ループ可能スキルによる高火力+抜群の耐久面が魅力】
・S2のDPSは全キャラ内で見ても優秀
└ヘリオブライト効果中ならトップクラス
・S1/S2のどちらでもバリア2枚を展開
・S1のHP吸収量が高い
・無条件で状態異常無効
・S2中にフリックで敵の攻撃を回避可能
└攻撃回避後はつかみ以外無効の強化S1で攻撃
・強化S1でSPを大幅に回復できる
・開幕時からバースト可能+ゲージも貯めやすい
フィリアの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第11位 メイプル

キャラ総合評価
メイプル_立ち絵25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
7 / 101 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 51 / 12 / 38位()
装備武器
ポイント
【最高クラスの耐久力+厳しい制限にも対応できる】
・機械神に変身後のタップ連打でトップクラスのDPS
・機械神変身中は15回ダメージ無効&つかみ無効
・バッドステータス無効でノックダウン/状態異常を対策
・機械神はバフ消し無効/制限時間を持たない
・固有ローリングアタックでジャスガ可能
・身捧ぐ慈愛中はダメージ無効+反撃
└HP回復/SP回復/防御+500%のサポートあり
・移動操作ビーム持ちだが火力が低く殲滅しづらい
・通常攻撃火力は低い
メイプルの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第12位 ロックマン

キャラ総合評価
ロックマン25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 102 / 55 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 12 / 39位()
装備武器
ポイント
【突属性トップ級のDPS+優秀な耐久で対ボス性能抜群】
・S2連打時のDPSは全キャラ内でもトップクラス
・攻撃しながらヒールバリア2枚を高速展開
・無条件で状態異常/ステータスダウン無効
・自身でクエスト中自動復活2回可能
・S1のメタルブレードでSPを回収できる
・バーストでSPを回復可能な上にゲージを貯めやすい
・回収要素は複数あるがSP消費は激しい
・S2のモーションが操作できず扱いやすくはない
ロックマンの評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第13位 釘崎野薔薇(杖)

キャラ総合評価
釘崎野薔薇(杖)_立ち絵25 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 102 / 54 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
3 / 51 / 12 / 3New!
装備武器
ポイント
【耐久を両立したS2で魔属性最強クラスの火力を発揮!】
・S2連打時のDPSは魔属性内で見れば最強クラス
・変化通常攻撃で一定の火力を出せる
・固有バフで状態異常無効
・S2中は3枚バリア付与+HP大回復+つかみ以外無効
・SP回収力は並程度
・タップ成功にはやや慣れが必要
・S2は操作できず狙いの敵に攻撃しづらい
釘崎野薔薇(杖)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第14位 ティナ(杖)

キャラ総合評価
ティナ(杖)24 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
8 / 102 / 54 / 54 / 5
操作性サポート対応力前回順位
3 / 51 / 12 / 310位()
装備武器
ポイント
【宝石を使いこなせれば対ボス戦で大活躍!】
・S2とS3の連打で魔属性トップクラスの火力を発揮
・バリア2枚+ダメージガード+HP吸収持ち
・固有バフで状態異常無効
・赫灼に触れるとSPを回復できスキル回転率は良い
・HP回復/攻撃速度/通常攻撃のSP回復量UPでサポート
・宝石集めによる移動などが手間で操作性は良くはない
・ダメージガードを切らさない立ち回りが必要
ティナ(杖)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

第15位 ツキミ(弓)

キャラ総合評価
ツキミ(弓)_立ち絵24 / 34
使用難易度
初心者〜向き
中級者〜向き
上級者〜向き
火力殲滅力対ボス耐久
6 / 102 / 55 / 55 / 5
操作性サポート対応力前回順位
4 / 50 / 12 / 311位()
装備武器
ポイント
【高火力と同時にDA回避+SP回復も可能】
・移動操作+波でDPSは優秀な部類
・デンジャラスアタックを含む敵の攻撃を回避可能
・回避時にバリアの再付与も可能
・無条件でステダウン無効
・赤い波(太陰響)ヒット時にSPを回復できる
・S1/S2は高低差無視で一部敵にも対応
・状態異常対策がバリアなのは惜しい
・S2はフリックキャンセルできない
ツキミ(弓)の評価はこちら▲TOP15早見表まで戻る

ユーザー投票で決める最強キャラランキング

※投票があるたび、5分程度の間隔でリアルタイムに順位が変動します。
※対象キャラは新登場やランキング入りしたキャラを中心に選出されているため、
直後は順位が最適化されていない可能性があります。
同点の場合は順不動ですが、仕様上順位が掲載されている点にご注意ください。

自分で最強キャラランキングを作成

職業/属性別最強キャラランキング所持チェッカー

職業/属性別最強ランキングTOP3!

職業別最強キャラランキング

剣アイコン武闘家アイコン斧アイコン槍アイコン
1位フーシャ(剣)_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコンユベル(斧)_アイコン禪院真希_アイコン
2位ナコッタ_アイコンヴィンセント(拳)_アイコンディラン(斧)_アイコンメイプル_アイコン
3位セルピナ(剣)_アイコン虎杖悠仁_アイコンキアラ(斧)_アイコンソアラ(槍)_アイコン
弓アイコン杖アイコン双剣アイコン竜アイコン
1位シェヲル_アイコンハルジオン_アイコン五条悟(双剣)_アイコンレクト(竜)_アイコン
2位ロックマン_アイコン釘崎野薔薇(杖)_アイコンルナ(双剣)_アイコンエクセリア(ドラグナー)_アイコン
3位ツキミ(弓)_アイコンティナ(杖)_アイコンヴィレータ(双剣)_アイコンゲオルグ(ドラグナー)_アイコン
変アイコン大剣アイコン輝剣アイコン鎖剣アイコン
1位リンド(救命2)_アイコンニエル(大剣)_アイコンファルファラ(輝剣)_アイコンオスクロル(鎖剣)_アイコン
2位フィリア_アイコン井ノ上たきな_アイコンイクシア(輝剣)_アイコンキアラ(鎖剣)_アイコン
3位リンド(初期)_アイコンティナ(大剣)_アイコンレヴ(輝剣)_アイコンサヤ_アイコン
各職業の評価一覧/TOP3の評価の理由はこちら
剣_アイコン拳_アイコン斧_アイコン槍_アイコン
弓_アイコン杖_アイコン双剣_アイコン竜_アイコン
オーブ_アイコン大剣_アイコン輝剣_アイコン鎖剣_アイコン
職業別キャラランキングはこちら

属性別最強キャラランキング161

炎水雷闇光無
1位釘崎野薔薇(杖)_アイコンフィリア_アイコンフーシャ(剣)_アイコンナコッタ_アイコン禪院真希_アイコン五条悟(双剣)_アイコン
2位ヴィレータ(双剣)_アイコンファルファラ(輝剣)_アイコンツキミ(弓)_アイコンオスクロル(鎖剣)_アイコンハルジオン_アイコン虎杖悠仁&伏黒恵_アイコン
3位レクト(竜)_アイコン井ノ上たきな_アイコンソアラ(槍)_アイコンセルピナ(剣)_アイコンルナ(双剣)_アイコンシェヲル_アイコン
4位キアラ(輝剣)_アイコンエクセリア(ドラグナー)_アイコンクルミ_アイコンヴィンセント(拳)_アイコンニエル(大剣)_アイコンメイプル_アイコン
5位レヴ(輝剣)_アイコンフラン(剣)_アイコンジュダ(拳)_アイコンユベル(斧)_アイコンアイリス&赤髪の冒険家_アイコンロックマン_アイコン
属性別最強キャラの詳細はこちら
炎属性炎属性水属性水属性雷属性雷属性闇属性闇属性光属性光属性無属性無属性

その他のランキング

最強キャラランキングの評価基準

評価基準

火力
(10)
そのキャラが一定時間にどれだけの火力を発揮できるか、DPSを基準に評価しています。モーションが長く、DPSを見ると低いキャラは減点する場合があります。デンジャラス対応など実践で火力を出しやすいかは対ボス、SP回収に難がなく最大限の状態を維持できるかなどは操作性で評価。キャラ性能の核になるため、最大点を一番高く設定しています。
殲滅
(5)
攻撃範囲が広く、短時間でどれだけ多くの敵を倒せるかを評価しています。ダメージ自体が高くなければ敵を撃破出来ないため、火力をある程度出せるかも評価に含まれています。
対ボス
(5)
決戦やHELLのような高難易度クエストにおいて、対ボス戦で真価を発揮できるかどうかを評価しています。実戦においてもダメージを出せるか、デンジャラスを含めた敵の猛攻に対応できるかなども評価に含まれています。
耐久
(5)
バリア・回復・即死回避・状態異常対策・ステータスダウン対策など、基本的な耐久要素を持っているかをベースとして評価してます。こらえるやヒット数バリアなど、倒されにくくなる性能はさらに加点する場合があります。また、HP回復量の多さなど、立て直しもしやすいかどうかも評価しています。
操作性
(5)
移動/攻撃/チャージ速度などの操作性に加えて、最大限強化された状態を維持しやすいか、SP効率が良いかなど、単純な使い勝手を評価しています。スキルモーションや職自体の扱いやすさなどもここに含まれています。最大限の力を発揮するため、準備が多い、条件が厳しいなどは減点対象。
サポート
(1)
サポートの性能に限らず、有るか無いかだけで評価しています。最強クラスのキャラは自身で様々なバフを持って自己完結度が高く、サポートができるから最強とは言えないため、このような評価をしています。サポートキャラ自体のランキングは、「サポート最強キャラランキング」で掲載しているのでそちらを参考にしてください。
対応力
(3)
高い属性ダメージを発揮できるか、HP/SP制限クエストでの影響が少ないか、バフ解除の影響が少ないかなどを評価しています。

上記の評価の合計が高い順に並び、総合点数が同点だった場合は、環境・クエスト状況などを総合的に判断しランキングを決定しています。

キャラ評価に使用難易度を掲載

キャラ評価に使用難易度を掲載

各キャラの評価に、使用難易度を掲載しました。最強のスペックで使いこなすにはある程度のスキルや装備の厳選が必要であると考え、それを表現するための方法です。「使用難易度が難しい(上級者向け)=評価が下がる」ではないのでご注意下さい。

最強キャラランキング議論掲示板

◯◯が1位じゃない?などの議論はこちらで!

最強キャラランキング議論掲示板はこちら

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

叛逆のギルティ

叛逆のギルティ
叛逆のギルティ最新情報

大感謝プレゼントフェスタ2023

大感謝プレゼントフェスタ2023

呪術廻戦2

呪術廻戦コラボ2
呪術廻戦2最新情報

復刻呪術廻戦コラボ

復刻呪術廻戦コラボ

ランキング関連記事

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
叛逆のギルティ
キャラ
大感謝プレゼントフェスタ
第1弾
呪術廻戦コラボ2
キャラ
武器
イベント
復刻
注目の記事
邪竜荘へようこそ
決戦クエスト
神進化
スキル覚醒
グランドプロジェクト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
武器一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
属性ランキング
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
モンスター図鑑
×