白猫の七つの大罪コラボ2で登場した新キャラ、エスカノールの評価記事です。オートスキル1の効果値や追加効果発動に必要な攻撃力など、詳しく性能を解説しています。エスカノールの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。

目次
エスカノールの評価点数37
現在ガチャからは入手不可能なキャラクターです。

ウォリアーの中での評価 | 9.0 /10点 |
---|---|
モチーフ武器 | リッタ |
タイプ | アタッカー |
属性 | ![]() |
エスカノールはクラスチェンジすべき?
クラスチェンジ 優先度 | SS |
---|
CC前提の性能
エスカノールは自身のみで、攻撃アップが最大700%となる。CC前では強化上限の400%を大きく突破しており、無駄が出来てしまう。上限が800%となるCC後前提の性能なので、CCしてしまおう。
クラスチェンジのおすすめキャラランキングエスカノールのスキル
エスカノールのオートスキル/リーダースキル37
オートスキル |
---|
攻撃・防御・会心・アクションスキル強化+100%、さらに時刻に応じて強化 |
移動速度・攻撃速度+50% |
残りHP量が多いほど攻撃・通常攻撃のダメージ・炎属性ダメージアップ(最大150%) |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の受ける状態異常「混乱・封印」を無効 |
アクションスキル137
サンシャイン(消費SP:23) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 <付与効果> サンシャイン(60秒) <付与効果(攻撃力強化量400%以上)> 攻撃速度UP(60秒/50%) 通常攻撃ダメージUP(60秒/100%) HP自動回復(60秒) |
攻撃力+400%以上で性能を強化

移動操作スキルだが、ほとんど移動はできないのが残念。自身の攻撃力+400%以上の時に使用することで、追加効果を付与できる。自身で持っている攻撃力強化は250%〜で、時間帯によっては武器の効果などで攻撃力を強化する必要があるぞ。
SP回収付きダメージフィールドも展開

サンシャインを自身に付与すると、ダメージフィールドを展開することができる。このフィールドはSP回収も行ってくれるため、エスカノールのスキル回転率を良くしてくれるぞ!
追加効果発動に必要な攻撃力アップ
時刻 | 自身で持つ 攻撃アップ | 必要な 攻撃アップ |
---|---|---|
6〜8時 | 250〜400% | 0〜150% |
8〜10時 | 350〜500% | 0〜150% |
10〜14時 | 550〜700% | 0% |
14〜16時 | 350〜500% | 0〜50% |
16時〜18時 | 250〜400% | 0〜150% |
18時〜6時 | 100〜250% | 150%〜300% |
「自身で持つ攻撃アップ」はオートスキル3の効果も含む。10〜14時以外は、残りHP次第で追加効果が発動しないので注意しよう。
アクションスキル237
傲慢なる一撃(消費SP:52) |
---|
敵に炎属性ダメージを与える。 |
連発できるデンジャラス無効攻撃

カメラアングルが変わり、飛び上がって高火力の一撃を与えるシンプルな攻撃。デンジャラス無効の効果がある上に、制限が一切ない。連発して使うことができるため、攻撃力の上がる昼の間は非常に強力なスキルだ。
エスカノールの性能比較と協力適正
エスカノールを他のウォリアーと比較!37
キャラ名 | 火力 | 耐久 | 評価点 |
---|---|---|---|
![]() | S | S | 9.0点 |
![]() | SS | S | 9.5点 |
![]() | S | S | 9.0点 |
昼は最強クラスだが…
エスカノールは現実時間の昼ごろは、火力/耐久共に最強クラス。しかし、14時を過ぎると徐々に性能が落ち始め、夕方頃は火力/耐久共には平凡な性能に。使う時間帯によって性能の変動するキャラだ。
高難易度への適正37
昼の間であれば、自己完結した耐久性能と高火力のデンジャラス無効スキルにより、星19ラボでも難なく攻略できる。しかし、夜になると火力/耐久が物足りないので、適正度は一気に落ちてしまう点は注意しておこう。
曜日クエストへの適正
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | SS | B | S | A |
火力は高いが移動操作スキルを持っていないため、曜日最適クエストは少ない。木曜日は高火力の打属性かつ、1ステージだけのエリアのため、高い殲滅力を発揮できるぞ。
エスカノールのステータスとSPR
エスカノールのステータス37
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2137 | 113 | 1258 | 140 | 32 |
限界突破後 | 2209 | 133 | 1294 | 164 | 52 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4203 | 113 | 1901 | 211 | 44 |
限界突破後 (4凸) | 4275 | 133 | 1937 | 235 | 64 |
限界突破後 (8凸) | 4578 | 137 | 2081 | 239 | 72 |
エスカノールのSP回復量/SPR37
0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | |
---|---|---|---|---|---|
タウンマ (SP+24%時) | 6 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウンなし | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
エスカノールのおすすめ武器・石板
おすすめの武器37
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:エスカノール」 ・物理/属性ダメージを大幅強化 ・操作性を底上げ ・状態異常バリアが手に入る |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・夜でもスキル1の追加効果を発動できるように ・残りHP次第で追加効果が発動しない点は注意 |
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・スキル2の火力を超絶アップ ・撃破SP回復でスキル回転率を向上 |
![]() | 「モチーフキャラ:ヴィルフリート(名星会)」 ・即死回避を得られる ・物理/属性ダメージを強化 ・撃破SP回復でスキル回転率をアップ |
![]() | 「モチーフキャラ:エマ」 ・CC後の火力を大幅強化 ・操作性も向上可能 ・水属性ダメージは活かしづらい |
昼はモチーフが好相性!
昼の間は無条件でスキル1の追加効果を発動できるため、装備できる武器の幅が広い。その中でも、モチーフ武器のリッタはCC後の物理/属性ダメージをしっかりと強化できるのでおすすめ。チャージ短縮などで使い勝手も大幅に向上できるぞ!
夜は呪いなどで攻撃力UPをさせたい
夜の時間帯は、自身で最低限の攻撃力+250%UPしかできない。スキル1の追加効果を発動させるためには、攻撃力+150%が必要。そのため、夜に使う場合は呪われし斧で補うのがおすすめ。
今入手できる当たり武器ランキングおすすめの石板37
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・スキル火力を大幅に強化 ・ステータスの増強にも使える |
![]() | ・会心を大幅強化 ・パーティの攻会を強化 |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・EXスキルでも火力アップ |
![]() | ・攻撃力を大きく底上げ ・自動復活で保険をかけられる |
![]() | ・攻撃と防御のステータス強化に |
おすすめのアクセサリ37
おすすめイベント入手アクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・魔道士の攻撃+20% ・敵撃破5体ごとにSP20回復 ・スロウ無効 |
その他おすすめのアクセサリ
- 移動速度+○%
- 攻撃速度+○%
やや機動力に欠けているため、アクセサリで補うだけで使い勝手が向上する。また、火力を上げる場合は、クマのぬいぐるみやリアーナの首飾りを装備するのがおすすめだ。
イベント限定アクセサリ一覧エスカノールの評価
モチーフ武器との相性は?37
昼の間はかなりおすすめ!
リッタは会心ダメージ強化を持ち、CC後の火力アップに最適。また、チャージ短縮と移動速度アップで、使い勝手も大きく向上させられる。属性ダメージも強化でき、スキル1の効果を無条件で発動できる昼間は非常におすすめだ。
リッタの評価はこちら夜は呪いやHP回復武器を装備しよう
スキル1の追加効果発動に必要な攻撃力UPを得られない夜は、呪われし斧かHP回復ができる武器で補うのが良い。ただし、呪われし斧を装備する場合は、残りHP次第で条件未達成になる点は注意しておこう。
火力評価37
現実の時間に応じて火力アップ
エスカノールは原作の性能を再現して、現実の時間に応じて火力が向上する。昼時には効果が最大になるものの、それ以外の時間帯では性能がガクッと落ちる。昼にプレイできなければ活躍はしづらい。
※詳細な時間と火力の変化についてを現在調査中です。
オートスキル1の効果値
※無条件で上昇する100%分も含めています。
時刻 | 攻撃/防御/会心 | スキル強化 |
---|---|---|
6〜8時 | 250% | 150% |
8〜10時 | 350% | 200% |
10〜14時 | 550% | 250% |
14〜16時 | 350% | 200% |
16〜18時 | 250% | 150% |
18〜6時 | 100% | 100% |
デンジャラス無効で連発できるスキル2が強力
スキル2はデンジャラス無効に加えて、クールタイムなどの制限がない。敵に張り付くことでサンシャインでSP回収も行えるので、連続して使っていける。昼間であれば決戦クエストなどで優秀なDPSに期待できるぞ。
攻撃力+400%以上で付与効果が発動
スキル1は攻撃力+400%の時に使うことで追加効果を付与できる。時間帯による強化を除くと、自身では+250%までしか強化できない。使う時間によっては、武器や味方の付与効果で補う必要がある。
耐久評価37
攻撃力+400%以上ないと回復ができない
エスカノールの回復手段は、スキル1の追加効果によるHP自動回復のみ。この効果も、攻撃力+400%ないと発動しない。条件の達成ができない場合は、武器で攻撃力か回復手段を補いたい。
被ダメ9割カットは条件次第で達成
防御力は最低+100の強化ができるため、タウンや石板の効果次第では、被ダメ9割カットを達成しやすい。
総合評価37
七つの大罪コラボ第2弾で登場したエスカノール。現実の時間に応じて性能が変わるという、原作を再現したファンには嬉しいキャラ。しかし、昼間にプレイ出来ないと、活躍しづらい。性能自体は強力なものの、使い所の限られたキャラだ。
七つの大罪コラボ2ガチャの当たりキャラエスカノールの使い方・立ち回りを解説!
【前提条件】攻撃+400%を確保する
エスカノールは時間帯によっては、スキル1の追加効果を無条件で発動できない。追加効果にはHP自動回復もあるため、武器で攻撃力を+400%以上にするか、HP回復武器を装備して運用しよう。
時刻に関わらず最大+250%は強化できる
時刻に関わらずオート1は無条件で+100%、さらにオート3は残りHPに応じて最大+150%の、最大合計+250%の攻撃力強化ができる。ただし残りHP次第では、追加効果を発動できなくなることもあるため注意しておきたい。
追加効果発動に必要な攻撃力アップ
時刻 | 自身で持つ 攻撃アップ | 必要な 攻撃アップ |
---|---|---|
6〜8時 | 250〜400% | 0〜150% |
8〜10時 | 350〜500% | 0〜150% |
10〜14時 | 550〜700% | 0% |
14〜16時 | 350〜500% | 0〜50% |
16時〜18時 | 250〜400% | 0〜150% |
18時〜6時 | 100〜250% | 150%〜300% |
オート3の効果を含めない場合、追加効果を発動するための攻撃力が、10〜14時以外は足りていない。立ち回り次第では、武器などによる攻撃力アップが必要となる。
エスカノールの立ち回りまとめ
- 1.昼時に使用する
- 2.まずはスキル1の効果を付与
- 3.SP回収しつつスキル2を連打
1.昼時に使用する
まずエスカノールは、オートスキル1効果を活かせないと火力/耐久共に落ちる。エスカノールを使用するならば、性能がアップする日中に使おう。
2.まずはスキル1の効果を付与

クエストが開始したら、スキル1の付与効果を真っ先に発動しよう。サンシャインに加えて、追加効果でHP自動回復などを付与できる。また、これらの効果は切らさないように、こまめにスキル1を使っていきたい。
スキル1で付与できる効果
条件なし |
---|
サンシャイン(ダメージフィールド) |
攻撃力強化量400%以上時 |
攻撃速度UP+100% 通常攻撃ダメージUP+100% HP自動回復 |
3.殲滅は基本スキル2を連打

敵の殲滅は基本的に、スキル2を連打していこう。デンジャラス無効のため、スキルカウンターなどに対しても比較的安全に対応できる。また、サンシャインのおかげで、敵に張り付いておくとSP回収も同時に行えるぞ。
エスカノールの基本情報/オファー適正
基本情報
職業 | キャラタイプ |
---|---|
ウォリアー | アタッカー |
コスト(クラスチェンジ) | 声優 |
11(15) | 杉田智和 |
オファー適性
分類 | 支援/運搬 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
ログインするともっとみられますコメントできます