白猫の救命のイーヴィルアイズ2の攻略記事です。FIRSTPART/LATTERPARTの攻略や、「この光で見つめる」で先に進む方法、入手できるルーン・アクセサリ・施設・ジュエルの情報を掲載しています。
ガチャ期間 | 8/31~9/15 |
---|---|
イベント期間 | 8/31~9/29 |
救命のイーヴィルアイズ2でやるべきこと
救命のイーヴィルアイズ2攻略チャート
FIRST PART | |
---|---|
- | 難易度を上げるとルーンの獲得量がアップ |
1 | ドタバタ御一行様をクリアし武器「灼銀のサジタリウス:強襲仕様」を入手 |
2 | 開宴をクリアし施設「ヒーンス島の診察室」を入手 |
3 | 治療のルーンを集めて交換所で救命ボックスやアクセなどと交換 |
4 | 治療のルーンでヒーンス島の治療室を強化 |
LATTER PART | |
- | 難易度を上げるとルーンの獲得量がアップ |
1 | 滅菌のルーンを集めながらクエストを進める |
2 | 滅菌のルーンをボックスやBGMと交換 |
└ | ボックスから星4アクセ「リンドのホルスター」を入手 |
HELL | |
1 | ▶攻略情報はこちら |
ルーン必要数
治療/滅菌のルーンを集める

FIRST PARTでは治療のルーン、LATTER PARTでは滅菌のルーンがドロップする。ルーンはそれぞれアイテム交換やBGM交換、イベント施設「ヒーンス島の治療室」の強化などに使用するぞ。
難易度を上げて進めよう

▲ハンディキャップはクエスト一覧から変更が可能。
ハンディキャップを上げることで、ルーンのドロップ率が上がる。後のルーン周回を減らせるので、なるべく超難しいなどに上げて進めよう。
HELLクリアで金称号を入手

LATTER PARTを最後までクリアすると、HELLクエストが解放される。クリアすると金称号「灯火に手を伸ばして」が入手できるため、しっかりと準備してから挑もう!
ハイパープラジアコードの攻略と適正キャラ救命のイーヴィルアイズ2共通の攻略ポイント
指定職を含むパーティで挑もう
注意したいサブミッション |
---|
・「剣/杖/変」のいずれかを含むパーティでクリア ・2人以上のパーティでクリア |
サブミッションにはパーティ編成の指定がある。二度手間を防ぐために、最初から指定された条件を満たせるパーティで進めよう。
LATTE PARTは斬/魔を必ず編成

LATTER PARTでは敵のHPが増え、耐性を持つ敵に対してダメージを与えづらくなる。斬属性と魔属性は必ず編成し、シンボールが出てきたタイミングで有利なキャラに切り替えよう。
最初から冒険書を使いたい

各クエストでドロップするルーンには、ルーン冒険書の効果が乗る。最初から2倍冒険書を使い超難しいで最後までクリアすると、治療のルーンの周回の必要がなくなる。

対象クエスト | 【LATTER PART】 ・ぼろぼろの背中 ・今はただ走る ・反撃 【FIRST PART】 ・火を噴く ・この光で見つめる ・半獣はゆく ・暗澹たる進軍 |
---|
進めなくなったら魔眼を起動する

救出クエストで進めなくなったら、画面端のボタンを押して魔眼を起動しよう。魔眼起動で操作キャラの周囲にヒントが現れるので、その方向に進むとスイッチがあり先に進める。
イーヴィルアイズキャラならスキルで起動可能
救命のイーヴィルアイズ1・2で登場したキャラなら、スキルで魔眼起動が可能。魔眼の効果時間がボタンで起動させるよりも長いので、編成しておくのもあり。
伍之首<裂命病>の攻略
魔眼を使って本体を見破ろう

伍之首<裂命病>は本体とそっくりな分身を召喚する。魔眼使用中に赤いオーラを放つものが本体なので、開幕から魔眼を起動しよう。
伍之首<裂命病>の攻略と行動パターン救命のイーヴィルアイズ2救出クエスト攻略
※難易度タップで各攻略情報が見られます!
ぼろぼろの背中
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
今はただ走る
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() (斜めなら遠距離からスイッチ攻撃を試みる) |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
反撃
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
火を噴く
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
この光で見つめる
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
半獣はゆく
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
暗澹たる進軍
攻略手順 | |
---|---|
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() (斜めなら遠距離からスイッチ攻撃を試みる) |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
⑪ | ![]() |
⑫ | ![]() |
滅菌のルーンの効率的なおすすめクエスト
終盤の「燃え上がる灯」がおすすめ

LATTER PART「燃え上がる灯」は、ボスの伍之首<裂命病>を倒せばクリアとなるクエスト。入手量が倍書無しでも135個と多く、弱点属性の斬/魔の高火力キャラで挑めば素早く周回できる。
治療のルーンの効率的なおすすめクエスト
最終クエスト「蜉蝣」がおすすめ

FIRST PART「蜉蝣」はボスの虚空の騎士を倒せばクリアとなるクエスト。入手量が多く、10秒程度で周回できるのでおすすめだ。弱点属性の斬or魔属性キャラで挑もう。
救命のイーヴィルアイズ2で入手できるもの一覧
報酬まとめ
FIRST PART | ジュエル×71 |
---|---|
LATTER PART | ジュエル×71 |
タウンBGM交換 | ジュエル×35 |
協力BGM交換 | ジュエル×5 |
救命のイーヴィルアイズ2攻略関連記事
救命のイーヴィルアイズ2

ログインするともっとみられますコメントできます