闘覇祭の攻略と適正キャラ

0


x share icon line share icon

【白猫】闘覇祭の攻略と適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】闘覇祭の攻略と適正キャラ

白猫の闘覇祭inフロンティアタワーの攻略と適正キャラを解説しています。闘覇祭の参加方法やルールの他、SSSグレードの取り方や、報酬で入手できるバロンメダルの使い道などを掲載。

目次

闘覇祭でやること

闘覇祭で到達したいライン

ライン詳細
最低毎日1回&計10回クリア
できれば最低ライン&上位30%(SSグレード)
理想最低ライン&上位10%(SSSグレード)

毎日1回&計10回クリアは最低でもやる

日替わり+10回はクリアしよう

武器1個の交換に必要なメダルは200個。日替わりミッションを7日間クリアし、期間内に10回クリアの限定ミッションをやると計50個メダルがもらえる。また闘覇祭参加による最低グレードのB報酬150個があるので、合わせて200個分が集まる。

1回の闘覇祭で最低限入手できるメダル

内訳メダル数
日替わり3×7日=21個
ミッション29個
グレードB報酬150個
合計200個

上位30%なら神進化まで可能

アマノグレス武器の神進化には、バロンメダルがさらに200個必要。SSグレードの報酬を入手できると、1回の闘覇祭で武器交換+神進化が可能となる。できればこのラインは目指そう。

可能なら上位10%以上を目指す

バロンメダルは武器以外でも貴重なアイテムに交換できる。やり込む人は、さらなるメダルの獲得を目指して上位10%以上を目指していこう。

41階~50階の攻略

※おすすめキャラ/パーティは随時更新中!

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①初期SP0

球体を取ってポイントを稼ごう

41階層のスコア獲得方法は2つあり、敵を倒すか頭上の球体を拾うかとなる。球体を拾った方がスコアを速く稼げるので、あえて敵を倒す必要はない。

おすすめキャラ

浮遊できるキャラが最適

球体はキャラクターが宙に浮くようなスキルモーションや通常コンボであれば獲得できる。例えば拳シエラのスキル2なら、浮遊して球体を回収しながら移動ができて特におすすめ。シエラはクラスチェンジで使おう。

次点は鎖剣

特定のキャラがいない場合、鎖剣のエリアルシフトを使うのがおすすめ。同じ鎖剣でも、連続でシフトができるクラスチェンジの方がおすすめとなる。

移動速度を上げよう

球体拾いでスコアを稼ぐ場合、より速く回収できるよう移動速度が重要。移動速度を上げる方法はいくつかあるので、可能な限り上げていこう。

移動速度を上げる主な方法
・クラスチェンジキャラを使う
・装備で強化
・サポートスキルキャラで強化
・シンフォニーパワーを付与
・リーダースキルで強化

クラスチェンジキャラを使う

グランドクラスの移動速度強化は30%の上限があるので、移動速度は強化上限の無いクラスチェンジキャラの方が速い。グランドクラスの場合は下記の移動速度UPの恩恵は限られてしまうので注意。

装備で強化

移動速度を上げる最も簡単な方法は、装備で強化すること。操作キャラ自身の移動速度UPも重要だが、控えキャラにもパーティ全体強化タイプの移動速度UP石板を装備させたい。おすすめ石板を下記に紹介するが、ゲーム内の石板検索で「移動速度」といれても絞り込みできるので便利だ。

移動速度UP効果を持つ武器一覧

サポートスキルキャラで強化

サポートスキルで移動速度UPを付与するのもあり。ただしSPが必要となるので、スタートアップで発動できるイナンナの起用が基本。また、サポートスキルの移動速度UPは付与効果なので、マッスルゴーレムの石板とは重複しないので注意。

主な移動速度UP持ちのサポートスキルキャラ
イナンナ_アイコンイナンナイズネ(大剣)_アイコンイズネ(大剣)マイ_アイコンマイトワ(杖)_アイコントワ(杖)

シンフォニーパワーを付与

シンフォニーパワーを付与すると、最大で移動速度が10%アップする。サポートスキルキャラで付与できるのが理想だが、SPが必要なのでイナンナとの組み合わせが重要になる。

主なシンフォニーパワー持ちのサポートスキルキャラ
トワ(斧)_アイコントワ(斧)セリナ_アイコンセリナユナ_アイコンユナ

リーダースキルを使う

リーダースキルによっては移動速度を上げるものもあるので活用したい。ただしイナンナがいるなら、スタートアップ優先でそちらをリーダーに使おう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①状態異常の敵へのダメージアップ

おすすめキャラ

最適

圧倒的火力+凍結が有効+クエスト効果でクライヴが最適。

次点候補

基本的に一貫する斬属性が最も有利。その他、突属性もドリームメイカー以外は攻撃が通るのでサブ火力役として使える。突属性の中では、ジンが粘着による火力UPがあるので最有力候補。

おすすめサポート

消火栓からは離れる

消火栓からは離れる

マップの中央では消火栓が設置され、周囲に攻撃を行う。近くにいるとダメージを受けてしまうので、離れて戦おう。

ドリメのHP半分以下までSPを温存したい

ドリメのHP半分以下までSPを温存したい

終盤のドリームメイカーは、HPが半分以下になるとデンジャラスモードになる。ダメージが痛いだけでなく、バフ消しもあるので危険。SP補助無しで戦うなら、デンジャラスモード後に畳み掛けられるようSPを温存したい。

チャージ攻撃は必ず避ける

チャージ攻撃は必ず避ける

最後のアマルトゥは、チャージ後に危険な攻撃を行う。攻撃範囲に応じて種類が変わるが、いずれの形でも被弾しないよう範囲外に逃れよう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①光属性キャラのスキル強化

おすすめキャラ

最適

次点候補

斬属性が有利のクエストなので、そちらをメインにパーティを組もう。極端な耐性モンスターは出ないので、突属性も不可ではない。ただあくまでメインは斬がおすすめ。

石像付近ではなるべく戦わない

石像付近ではなるべく戦わない

マップ内に設置される石像の波動を受けると暗闇状態になる。ターゲットを取りづらくなるので、可能なら離れて戦いたい。

どぐうは敵の背中をこちらに向けて戦う

どぐう

どぐうは、「外殻破壊」→「飛び出した中身が外殻に戻る前に処理」が撃破の手順。中身はどぐう外殻の背中方向に飛び出すので、画面奥よりも手前に飛んだほうが中身処理に時間の余裕が出る。ただし、あまり手前絵すぎると移動に時間がかかるので、手前側斜めに飛び出るようにするのが理想。

イシュクルの頭上に球体が見えたら離れる

イシュクルの頭上に球体が見えたら離れる

イシュクルの頭上に球体が発生したら、グラビティフィールドの合図。フィールド内にいるとこちらの行動が遅くなるので、必ず離れて戦おう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①敵と距離が離れるほどダメージアップ

おすすめキャラ

最適

クエスト効果を得つつ、SP管理や移動無しで敵を殲滅できるシエラが最適となる。

次点候補

打が基本的に有利だが、耐性は強くないので斬属性も可。ジャンプ台を使わないよう、なるべく攻撃範囲の広いキャラを使いたい。

可能な限りジャンプ台は使わない

可能な限りジャンプ台は使わない

奥の敵を倒すためにジャンプ台を使うと時間ロスになってしまう。攻撃が届くのであれば、可能な限り手前に敵を呼び込んで倒そう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①水/光属性弱点ダメージアップ

おすすめキャラ

最適

属性モンスター対策で光属性と水属性キャラが最適。上記の3キャラは元の火力も高いので特におすすめ。

次点候補

ユノスは光属性+高火力で適正度は特に高い。ただ、基本的にはクエスト効果よりも元の火力の高さが重要。

闇モンスターの攻撃は避けたい

闇モンスターの攻撃は避けたい

闇属性モンスターの攻撃には暗闇効果がある。付与されるとほとんど敵へターゲットできなくなるので、回避が基本。装備で対策しても良いがスコアが落ちてしまうので、あくまでクリア優先の人なら検討しよう。

狂いし闇の獅子は第2形態から注意

狂いし闇の獅子は第2形態から注意

狂いし闇の黒獅子は、一度倒すと第2形態に移行しデンジャラスモードとなる。強力な攻撃や暗闇付与が痛いので、第2形態移行は速やかに倒すようにしたい。

虚炎の騎士の間合いには入らない

虚炎の騎士の間合いには入らない

虚炎の騎士が剣を構えたら、居合の合図。間合いに入るとデンジャラスアタックや付与効果無効を受けてしまうので注意しよう。

ドクロの魂は最初に動き出すのが本物

ドクロの魂は最初に動き出すのが本物

最後のガシャドクロは、本体を攻撃した後に飛び散る魂の中で、本物を殲滅すると倒せる。3つの魂の中で最初に動き出すものが本物なので、ミニマップでチェックしよう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①炎属性弱点ダメージアップ/SP消費量+100%

おすすめキャラ

最適

火力や突/炎属性が有利のクエストとなるので、最適性はデネブ。残りはサブ火力とサポートを1〜2人ずつ編成しよう。

適正

突属性が最適だが、魔属性も一貫している。雷モンスター対策に炎属性キャラが有効だが、高火力な炎属性が少ないのであまり重要ではない。キアラは打属性なので、剣道武者との相性はあまり良くないので注意。

サポートおすすめ

感電対策をしよう

46階では、雷属性モンスターによる感電で時間ロスしやすい。以下の装備であれば、火力強化しつつ感電対策ができるのでおすすめ。

衰弱対策は立ち回り次第で

46階には衰弱沼があり、踏んでしまうとSP管理はかなり難しくなる。一方で衰弱対策と火力強化の両立は難しく、最大スコアを狙うなら対策せずに立ち回るのが理想となる。火力を犠牲して良いなら、武器スキルチェンジで対策しよう。

沼に引きずり込まれないようにする

沼に引きずり込まれないようにする

46階の植物は、プレイヤーに噛みついて衰弱沼に引きずり込もうとする。衰弱だけでなく、スキル中でも噛みつかれて攻撃位置がずれるなどあるので、植物の攻撃が届かない位置で立ち回るのが理想。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①状態異常の敵へのダメージアップ

おすすめキャラ

最適

火力・属性優位の点でツキミが最適。睡眠付与もできるので、動き回るナルシスジャイアントの足止めができるのも良い。

適正

一貫する魔属性が適正。エレノア・リーチェが基本的なメイン火力となる。その他の魔属性キャラの場合は火力差が大きいので、サポートや複数キャラの攻撃で補いたい。

ナルシスジャイアントは壁際に追い込む

ナルシスジャイアントは壁際に追い込む

最後のナルシスジャイアントは、動き回るために攻撃を当てづらい。ツキミを始めとした一部キャラのように睡眠などで動きを封じるのが理想だが、難しい場合は画像のように壁際に追い込もう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①闇属性キャラのスキル強化

おすすめキャラ

最適

メインの殲滅はピンポイント攻撃持ちのエレノアが最適。ただし最後のデセアバモス処理に火力が必要なので、超火力キャラのクライヴやツキミなどのサブ火力役も欲しい。

適正

斬/魔属性を中心に、高火力なキャラであれば適正度は高くなる。

封印対策があると良い

48階はライトバフォメットによる封印が時間ロスに繋がる場合がある。アクセ「碧き海の少女」なら、封印対策に加え火力強化も両立できる。未所持の場合、武器スロットなど対策する方法は他にもあるが、火力を落としてまでする必要はない。

碧き海の少女の効果

枠の外の敵は倒さなくて良い

48階の外枠には、スナイパーがいるが、倒す必要はない。あくまで自分がいるエリア内の敵だけ倒せばOK。

なるべく敵をまとめて攻撃しよう

48階の敵は、同時出現する敵同士でHPを共有している。エレノアのようなピンポイントダメージが最も有効だが、それ以外ならなるべく敵をまとめて攻撃しよう。

恐怖の残滓も基本は無視でOK

恐怖の残滓

デセアバモスと同時に出現する恐怖の残滓は、放置すると自爆する。特に危険な敵ではないので、デセアバモスに集中しよう。倒せば48階はクリアとなる。

コスモデュラハンは新モンスター

コスモデュラハンは新モンスター

コスモデュラハンは現時点(12/20)で48階層に初めて登場した新モンスター。図鑑埋めをしている人は、スコア詰めがてら周回しよう。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①状態異常の敵へのダメージアップ

おすすめキャラ

殲滅用

49階は、まずは火力よりも移動しながら敵を殲滅できるキャラがおすすめ。コルネについては範囲殲滅力が突出しているので十分候補。

対ボス用

2マップ目は対ボス戦となるので、火力役も欲しい。退屈の破壊者がいるので、実質的な適性は突属性となる。

敵殲滅+スイッチに攻撃しながら進む

49階は殲滅とスイッチ解除をしながら進む。スキルコンビネーションなども活用していきたいが、コンビネーションではスイッチギミックを解除できないので注意。

退屈の破壊者は総攻撃で一気に倒す

最後の退屈の破壊者は攻撃範囲が広く、ダメージを受けやすい。被弾は無視してパーティ全員で総攻撃を行い、一気に倒すのが最も効率的。

クエスト情報

おすすめ
出撃不可
(Lv.500)
効果①状態異常の敵へのダメージアップ

おすすめキャラ

最適

エレノアは攻撃範囲が広いため、移動にかかる時間ロスを少なくでき、さらにSP効率が良い点も適正ポイント。一方で瞬間火力が必要な場面もあるので、ツキミの適正度も相対的に高い。

適正

基本的には火力の高い魔属性で挑もう。突属性も高火力なら候補となるが、ウォーマシンやまおフフのバリア処理のため、最終的には魔属性が必要になる。

手前に主人公をステイさせる

手前に主人公をステイさせる

50階は、主人公が一定のダメージを受けると赤ゲージが上昇し失敗となる。画面端のステイボタンで主人公の位置を固定できるので、被弾しにくいマップ手前に配置しよう。

感電/封印対策があると良い

50階では、属性モンスターによる感電/封印が厄介。以下の装備であれば、火力強化しつつ対策ができるのでおすすめ。

おすすめ感電対策装備
ナナシの手甲_アイコンナナシの手甲キングコスモホーネットの石板キングコスモホーネットの石板
おすすめ封印対策装備
碧き海の少女_アイコン碧き海の少女

まおフフのバリアは魔属性で破壊

まおフフ

最後のまおフフは、先にバリアを破壊する必要がある。手数を稼ぐと破壊できるが、魔属性での攻撃が最も早くできる。

闘覇祭共通の攻略ポイント

スキルコンビネーションを活用しよう

スキルコンビネーションを活用しよう

フロンティアタワーでは時間経過によって獲得スコアが減少していく。控えにも強力なキャラを編成し、スキルコンビネーションを使って素早く敵を撃破していこう。

空いた枠にはサポート役を入れたい

出撃制限にかからなければサポートキャラも入れたい。秘宝杖を装備すれば火力を大幅強化できるファクティスや、スキルコンビネーションでSPに困らなくなるショコラは特におすすめだ。

火力役
【おすすめ理由】
・ファクティスは秘宝杖装備が前提
・シルバは敵の出現位置が固まっているならあり
・ゼロキスは魔族が多いクエストで編成
・マイはスキルダメージUP倍率が高め
・イズネは固定位置で戦えるクエストならあり
SP回復役
【おすすめ理由】
・ショコラはSP回復役としては最強クラス
└スコア詰めでは過剰回復になる場合もある
・ファナ/イナンナは火力UPにも貢献可能
・マールはSP回復頻度が2秒と高速
・コヨミは固定位置で戦えるならおすすめ
・ミレイユは控えから3秒間隔で回復
控えサポートスキル持ちキャラ一覧

殲滅系クエストなら撃破時SP武器も

基本的に殲滅系クエストではSPが不足しがち。ショコラを編成できるなら不要だが、編成できない場合や未所持の場合、あるいはスコアを詰めるために火力UP役を編成するなら撃破時SP回復武器を装備したい。

撃破時SP回復のある武器一覧

闘覇祭とは?

フロンティアタワーのランキングイベント

フロンティアタワーのランキングイベント

闘覇祭inフロンティアタワーは、対象階層の合計スコアをユーザー間で競うランキングイベント。ランキングの一定ラインに入ればグレードが上がり、イベント終了時に滞在グレードに応じた報酬を入手できる。

スケジュール

開催期間11/22 16:00 ~ 11/29 15:59
結果発表・報酬受取12/4 16:00 ~ 12/11 15:59

対象階層クリアで参加となる

闘覇祭は対象階層のクエストを1度クリアすれば参加扱いとなる。参加すればこれまでの合計ハイスコアが反映される仕組みとなっているため、再度全ての階層をやり直す必要は無い。

限定武器などの報酬が貰える

主な報酬はバロンメダル

闘覇祭固有の報酬としてバロンメダルが入手できる。バロンメダルは新武器シリーズの「アマノグレス」の交換/神進化に使う他、EXルーンや名工のハンマーなどにも交換可能だ。

バロンメダルのおすすめの使い道

参加のためには31階層以降を解放

参加のために対象階層を解放しよう

闘覇祭に参加するためには対象階層である31階の解放が必須。到達していない人は、期間限定ミッションや、各階層のポイント報酬による解放の鍵を使って解放しよう。フロンティアタワーに一切挑戦していなくても、鍵が一つあれば対象階層の解放は可能だ

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

ドリームオンクリスマス2024

ドリームオンクリスマス2024

キュキュっとフェスティバル!

キュキュっとフェスティバル!

プレゼントフェスタ2024

プレゼントフェスタ2024

ランキング関連記事

おすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ドリームオンクリスマス2024
キャラ
武器
イベント
協力
注目の記事
キュキュっとフェスティバル
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×