白猫プロジェクトのオスクロル(輝剣)の評価記事です。天使のウェディングで登場した花嫁オスクロル(輝剣)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。輝剣オスクロル(花嫁)のおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
呪術廻戦コラボ
▶ガチャシミュレーター
▶攻略チャート
▶コラボキャラは誰が強い?
▶コラボ武器の交換おすすめ順
注目の記事はこちら!
▶すごろくで限定称号を手に入れよう
▶ジュエルくじが開催!
▶スキル覚醒のおすすめキャラ

目次
天使のウェディングで登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
オスクロル(輝剣)の評価点数16


暁闇の花嫁
オスクロル・ラス・カサス
花嫁姿で仕事に励む元魔王。
結婚式ではハートの馬車に乗りたいらしい。
オスクロル(輝剣)以外のキャラクターを検索!

オスクロル(輝剣)のスキル16
オスクロル(輝剣)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度・会心ダメージ+50%、被ダメージ-50% |
攻撃・会心+350%、闇属性ダメージ+500%、ステータスダウン無効 |
残りHP量が多いほどアクションスキル強化(最大1500%) |
ルーンドライブ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の状態異常のかけやすさがアップ(効果値50) |
アクションスキル1
オスクリタ・グローボ(消費SP:20) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、暗闇状態にさせることがある。 ※状態異常の敵への物理ダメージ+1000% <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
範囲攻撃&索敵弾を発射

スキル1は自己中心攻撃のあと、敵を索敵する弾を発射する攻撃。状態異常の敵に対して威力UPがあり、モーションもコンパクトで高いDPSを発揮できる。
アクションスキル2
ブライド・インテンシオン(消費SP:47) |
---|
敵のHPを削り取る(効果値10)。 ※削り取れるのは他者からの攻撃を含み敵ごとに1回まで。 ※同じ敵へ2回目以降は闇属性ダメージを与える。 さらに闇属性ダメージを与え、毒・スロウ・燃焼・凍結・感電・暗闇の順に、最もかかりやすい状態異常にさせることがある。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
割合ダメージ+移動操作ビーム

スキル2はコンパクトな移動操作ビーム。発動時に敵のHPの10%分ダメージを与えるが、それにより動き出しが一瞬遅い。高難易度ではその一瞬でスキルカウンターを受ける可能性があり、発動タイミングには注意したい。
キャラ特性
HP99%以下でHPが徐々に回復する。 SP99%以下で徐々に回復する。 |
オスクロル(輝剣)のおすすめ武器・装備16
オスクロルのおすすめ装備セット16
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 攻撃+15% 攻撃+20% 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
付与効果だが会心ダメージUPに加えて、即死回避で耐久力を底上げできるトワモチーフがおすすめ。その他の装備/スロットは火力強化の他、攻撃/攻撃速度を底上げできるものを選択しよう。
火力を求めるならウェルナーモチーフなど
ブルースプリンガーと組み合わせてさらに火力を出したい場合は、ウェルナーモチーフなどもおすすめ。即死回避はなくなるが、ウェルナーモチーフならHP自動回復でHP維持をしやすくなる点も嬉しい。ただし、HPに依存する効果もあるので、被弾しない立ち回りも重要だ。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:クロカ(6周年)」 ・会心ダメージUPで火力を大きく強化 ・即死回避を得られる ・操作性もバランス良く向上可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:トワ(輝剣)」 ・付与効果だが会心ダメージUPで火力を強化 ・即死回避を得られる ・SP効率を改善可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:ウェルナー(茶熊)」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・攻撃/会心を大幅強化 ・HP自動回復はキャラ特性/ルーンドライブと被らず発動 |
![]() | 「モチーフキャラ:セレナ」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・操作性を向上できる ・通常攻撃時のSP回復量UP |
![]() | 「モチーフキャラ:ルウシェ(茶熊)」 ・会心ダメージUPで火力を強化 ・撃破時SP回復と移動操作ビームの相性が良い |
![]() | 「モチーフキャラ:オスクロル(輝剣)」 ・攻撃/スキルを大きく強化 ・即死回避を得られる ・移動/攻撃速度を向上可能 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・被弾10回で攻/防/会/移動/攻撃速度+30%強化 |
![]() | ・キラーダメージを大きく強化できる ・攻撃会心ステータスも大きく伸ばせる |
![]() | ・スキル火力を強化 ・消費SPも最大-10%軽減できる |
![]() | ・ヒット数を稼いで攻撃バフを得られる ・ステータスを全体的に底上げ |
![]() | ・攻撃速度を大きく上げられる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
オスクロル(輝剣)の評価16
項目別評価
評価 |
---|
火力 ◎:8億以上の火力を出せる移動操作ビーム ◎:S1は状態異常特攻時10億前後の火力 ◯:通常時もS1で6億以上を出せる △:HP削り取りは10%と高くない △:HPが低下すると火力低下 △:状態異常がないと最大火力を出せない |
耐久 ◎:ルーンドライブに状態異常回復&無効 ◎:無条件のステータスダウン無効 ◯:両スキルで2枚バリア △:2種のHP回復手段は共存できるがどちらも自動回復 ×:即死回避を持たない |
操作性 ◎:HP99%以下でSP自動回復 △:移動/攻撃速度の自己強化値が+50%と物足りない △:HP削り取り時の硬直がややネック |
サポート ・状態異常をバラ撒ける |
総合評価
8億以上を出せる移動操作ビームにより、殲滅力は優秀。スキル1も状態異常の敵に対して10億前後の火力を出せ、通常時も6億以上と十分。耐久面は即死回避やHP回復の点でやや不安なため、武器で補えるとベスト。攻守ともに高水準で、総合的には優秀なルーンセイバーだ。
天使のウェディングで登場したキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連記事 | |||
![]() | ![]() |
オスクロル(輝剣)の立ち回り・使い方を解説!0
オスクロルの立ち回り
- HPの維持は必須
- スキルは状況によって使い分け
- ルーンドライブも使い分ける
- SP回収は自動回復&ローリングアタックなどで
HPはなるべく最大を維持

オスクロルはHPが最大のとき、オートスキルの火力強化が最大になる。そのため、被弾はなるべく減らしつつ、被弾時も復帰をしっかりと行おう。
HP回復手段は2種の自動回復
オスクロルはキャラ特性として、HPが99%以下のときHP自動回復が発動する。ただ、より早く復帰をしたい場合、ルーンドライブのHP自動回復も併用しよう。
スキルを使い分けて敵を殲滅
使い分けるポイント
スキル1 | ・少ない敵を素早く倒したい時 ・敵が毒/スロウ/燃焼/凍結/感電//暗闇なら威力UP |
---|---|
スキル2 | ・複数の敵を殲滅したい時 ・移動しながら敵を殲滅したいとき ・S1の火力UP目的で状態異常を付与する時 |
スキル1はDPS、スキル2は殲滅力に優れる。また、スキル2は各種状態異常を付与可能。敵の状態異常時威力UPのあるスキル1の前に、スキル2で状態異常を付与するのもあり。
ルーンドライブも使い分け
使い分けるポイント
HP自動回復(緑) | ・キャラ特性のHP自動回復が間に合わない時 |
---|---|
状態異常回復&無効(青) | ・状態異常を受けた時 ・呪いなどを事前に防ぎたい時 |
状態異常のかけやすさUP(紫) | ・スキルなどで敵に状態異常を付与したいとき |
ルーンドライブにはHP自動回復/状態異常対策/状態異常のかけやすさUPがある。状態異常を敵に付与するときは、状態異常のかけやすさUPの発動は忘れないようにしよう。
SP回収はローリングアタックなどを使う

キャラ特性として、SP99%以下のときSP自動回復がある。ただ、それだけではSPを補いきれないため、ローリングアタックなどでSP回収を行おう。
オスクロル(輝剣)のステータス/SPR/オファー適正16
オスクロル(輝剣)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4334 | 179 | 1906 | 252 | 137 |
限界突破後 | 4406 | 199 | 1942 | 276 | 157 |
限界突破後 (8凸) | 4734 | 204 | 2056 | 284 | 165 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4734 | 204 | 2056 | 284 | 165 |
限界突破後 (4凸) | 4806 | 224 | 2092 | 308 | 185 |
限界突破後 (8凸) | 5134 | 229 | 2206 | 316 | 193 |
オスクロル(輝剣)のSP回復量/SPR
ルーンセイバーのSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
※ルーンスラッシュは基本SPRから-4
SPR/SP回復の計算方法オファー適正
分類 | 収集/運搬 |
---|
タイプと他1つ以上一致したものだけを掲載しています。
【全一致】
- 無し
【タイプ・職一致】
- 無し
【タイプ・適正一致】
ルーンセイバー評価ランキング
ルーンセイバーTOP5
※2/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
順位 | キャラ名 | 全キャラランク | 評価点 |
---|---|---|---|
1位 | ![]() | ![]() | 10点 |
2位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
3位 | ![]() | ![]() | 9.5点 |
4位 | ![]() | ![]() | 9.0点 |
5位 | ![]() | ![]() | 9.0点 |
ルーンセイバー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます