白猫プロジェクトのハルジオンの評価記事です。救命のイーヴィルアイズ2で登場したハルジオンの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。ハルジオンのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
※グランドクラス実装後の評価を更新しました。
救命のイーヴィルアイズ2で登場したキャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
関連記事 | |||||
当たりキャラ | ガチャシミュレーター |
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
ハルジオンの評価と基本情報

病魔を刎ねる少女
ハルジオン・ユールラッズ
魔眼と浄化兵装の担い手となった少女。
フーシャ達を守り生命を落としたはずだが――
みんなのハルジオンの評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
ハルジオン以外のキャラクターを検索!

ハルジオンのスキル
(※)ボタンをタップでクラス別性能の表示切り替えができます。
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
必殺技を除く通常攻撃コンボ変化 |
なし |
なし |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の回復力がアップ(効果値75) |
アクションスキル1
ギリヤゴイル(消費SP:5) |
---|
カウンター待機状態になり、敵の攻撃を受けることで自身のHP・SPを回復し、敵に光属性のダメージを与え、敵の行動を中止させることがある。 ※同じ敵の行動は中止してから20秒後に再度中止することができる <カウンター成功時の付与効果> ファクターシェル(8個/最大8個) ※カウンター待機は一定時間経過で終了する ※「ファクターシェル」は制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない |
反撃待機+反撃でファクターシェルを付与
スキル1は発動するとカウンター待機状態になり、敵の攻撃を受けるとカウンターを行う。カウンター成功時には「ファクターシェル」を8個展開し、展開中はチャージ1段階目で指を離すとショットガンで攻撃可能だ。
アクションスキル2
ステキャルストゥイル(消費SP:30) |
---|
味方のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 さらに「魔眼領域」が呼応し、自身を除く味方のSPを回復し、一部のフィールド攻撃を消し、周囲の敵を燃焼状態にさせることがある。 ※SPを消費して攻撃を継続する(SP30以上/最大5回) ※スキル中にタップすることで、スキル1を発動する ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
移動操作乱舞攻撃+タップでS1を発動
スキル2は移動操作乱舞攻撃で、発動中にタップするとスキル1に切り替え可能。敵の攻撃が来そうになった時にタップすれば、カウンターで攻撃を無効化しつつ回復できるぞ。
アクションスキル3
イーヴィルアイ:スラッシュ(消費SP:50) |
---|
補助効果を付与する。 <付与効果> 魔眼起動(60秒) 私、嘘つきだから♡(60秒/HP自動回復) ※「魔眼起動」と「私、嘘つきだから♡」は付与効果を解除する効果を受けない ※「魔眼起動」中、周囲に「魔眼領域」が自動で発生する 【キャラ特性】 「ファクターシェル」効果中、「ぷにコン」を長押ししてチャージ1段階目で指を離すと「ファクターシェル」を1個消費し敵に光属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある。 |
魔眼を起動するカットインスキル
スキル3はカットイン演出付きで、魔眼を起動する。ハルジオンの魔眼はスキル2に連動し、敵のフィールド攻撃を消す、状態異常を付与するといったことが可能だ。
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度+75%、攻擊速度+50%、攻擊+450%、状態異常無効 |
防御+200%、会心+450%、チャージ時間-60%、アクションスキルダメージ+600% |
スキル強化+600%、通常攻撃のダメージ+1500%、会心ダメージ+50%、ターゲット距離延長 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の回復力がアップ(効果値75) |
アクションスキル1
ギリヤゴイル(消費SP:5) |
---|
カウンター待機状態になり、敵の攻撃を受けることで自身のHP・SPを回復し、敵に光属性のダメージを与え、敵の行動を中止させることがある ※同じ敵の行動は中止してから20秒後に再度中止することができる <カウンター成功時の付与効果> ファクターシェル(8個/最大8個) ※カウンター待機は一定時間経過で終了する ※ファクターシェルは制限時間を持たず、付与効果を解除する効果を受けない |
反撃待機+反撃でファクターシェルを付与
スキル1は発動するとカウンター待機状態になり、敵の攻撃を受けるとカウンターを行う。カウンター成功時には「ファクターシェル」を8個展開し、展開中は精神統一時に強力なショットガンで攻撃可能だ。
アクションスキル2
ステキャルストゥイル(消費SP:29) |
---|
味方のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 さらに魔眼領域が呼応し、自身を除く味方のSPを回復し、一部のフィールド攻撃を消し、周囲の敵を燃焼状態にさせることがある。 ※SPを消費して攻撃を継続する(SP30以上/最大5回) <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※スキル中にタップすることで、ギリヤゴイルを発動する ※スキル中に回避することでスキルを終了する |
移動操作乱舞攻撃+タップでS1を発動
スキル2は移動操作乱舞攻撃で、発動中にタップするとスキル1に切り替え可能。敵の攻撃が来そうになった時にタップすれば、カウンターで攻撃を無効化しつつ回復できるぞ。
アクションスキル3
イーヴィルアイ:スラッシュ(消費SP:23) |
---|
補助効果を付与する。 <付与効果> 魔眼起動(60秒) 私、嘘つきだから♡(60秒/ステータスダウン無効) ※魔眼起動と私、嘘つきだから♡は付与効果を解除する効果を受けない ※魔眼起動中、周囲に魔眼領域が自動で発生する |
魔眼を起動するカットインスキル
スキル3はカットイン演出付きで、魔眼を起動する。ハルジオンの魔眼はスキル2に連動し、敵のフィールド攻撃を消す、状態異常を付与するといったことが可能だ。
キャラ特性
通常攻撃コンボ・精神統一変化(エクストラフォーム時のみ) ※精神統一はファクターシェル効果中、ファクターシェルを1個消費し敵に光属性ダメージを与え、移動不可状態にさせることがある <仲間への付与効果> 精神統一 <自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) |
ハルジオンのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:アイリス(7周年)」 ・スキル強化/移動速度+50% ・HP100%以上でスキル強化+75%、消費SP-15% |
![]() | 「モチーフキャラ:ハルジオン」 ・スキル強化/攻撃+50% ・通常攻撃のダメージ+75% ・攻撃速度+30%、チャージ時間-30% ・武器スキルで会心/防御UP |
![]() | 「モチーフキャラ:ファクティス」 ・HP80%以上でアクションスキル強化+50% ・会心ダメージ+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 ・武器スキルで操作性強化/状態異常バリア付与 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇 |
![]() | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% |
![]() | ・10回被ダメージでスキルダメージ+150% ・攻撃/会心ステータスUP |
![]() | ・SP/攻撃/会心を上げられる ・光属性キャラのアクションスキルをやや強化できる |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・チャージ時攻撃+15% ・光属性弱点ダメージ+10% |
![]() | ・▶詳しくは記事を参照 |
賢者評価ランキング
魔道士TOP5
※5/2時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
別Verのハルジオン
救命のイーヴィルアイズ2攻略関連記事
救命のイーヴィルアイズ2

ログインするともっとみられますコメントできます