白猫の覇戦(はせん)のレガリアで登場した新キャラ、リーランの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。リーランの同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
覇戦のレガリアで登場したキャラ | |
---|---|
![]() | ![]() |
リーランの評価と基本情報


覇王を守護する懐刀
リーラン・ラムレイ
軍を支える有能な副官。
王の背中を見て学び、成長していく。
リーラン以外のキャラクターを検索!

リーランのスキル
リーランのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度・防御・会心+100% |
攻撃ヒット10回でダメージバリア(30秒/1回/その後攻撃ヒット10回毎に+1回/最大3回)発生 |
攻撃・アクションスキル強化+200%、通常攻撃のダメージ・光属性ダメージ+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の強化スキル時間をアップ(効果値15) |
アクションスキル1
怒髪天の投扇(消費SP:50) |
---|
自身を追尾する扇を投げ、敵に光属性ダメージを与える。(最大3個) <仲間への付与効果> HP自動回復(60秒) 被属性ダメージ軽減(60秒/20%) 回復量UP(60秒/50%) <自分への付与効果> 覇攻連舞(攻撃・会心+50%、スキル強化+75%、会心ダメージ+30%) ※扇は配置物には当たらず、自身に触れるか16秒経過すると消える。 ※覇攻連舞は攻撃ヒット10回毎に2回まで効果値が上昇し、最大時に状態異常無効状態になる。 ※覇攻連舞は転倒すると消える。 |
扇でhit回数を稼げる
前方へ扇を飛ばして敵を攻撃し、飛ばした扇は16秒間リーランを追従する。さらに、hit数に応じて強化される固有効果を付与されるため、扇でhit回数を稼げるぞ。ただし、この効果は転倒すると消えてしまうことに注意。
扇はリーランに触れると消える
投げた扇は、リーラン自身にふれると消えてしまう。S1を主に使って立ち回る場合は、オリジナルフォームのローリングアタックで敵の周囲を周るように攻撃することで、扇を敵に継続hitしやすくなるぞ!
アクションスキル2
鶴麗の舞(消費SP:60) |
---|
自身のHPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。さらに移動不可状態にさせることがある。 |
操作性の高い移動操作スキル
スキル2は発生の早い移動操作スキル。スキル1の扇と合わせることで、ダメージを稼ぐことができるぞ。さらに自身のHPを回復しながら、移動不可を付与することが可能だ。
キャラ特性
フォームチェンジ |
---|
通常攻撃コンボ変化 ローリングアタック アサルトエッジ アサルトチェイン ※オリジナルフォーム時のみ |
リーランのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 物足りない基本ステータスを補える+耐久力UP |
![]() | 「モチーフキャラ:ヴァーニー」 火力補正が非常に高い |
![]() | 「モチーフキャラ:アイリス(7周年)」 光属性杖と相性は良いがHP100%維持が必要 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・攻撃値を大きく上げられる ・わずかだかチャージ時間も短縮可能 |
![]() | ・攻撃/会心ステータスを大幅強化 ・SP値も上げられる |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます