フランケンゴーレム(ほこら)の攻略と対策です。弱点と耐性、倒し方を解説!おすすめパーティも掲載しているので、強すぎて勝てない場合の、フランケンゴーレム攻略の参考にしてください。
11月のほこら
ほこらの攻略まとめフランケンゴーレムのほこらの弱点と耐性

HP/系統/行動回数
![]() | ![]() | |
---|---|---|
HP | 約27,500 | 約9,000 |
系統 | ゾンビ系 | ゾンビ系 |
行動回数 | 2~3回 | 1回 |
弱点/耐性
※属性:◎=超弱点、〇=弱点、△=耐性、×=無効
攻撃スキルと受けるダメージ
![]() | |
---|---|
ダークプレス | 単体に250ほどのドルマ属性物理ダメージ&確率で攻撃力1段階ダウン |
ダークショック | ランダムに4回120ほどののドルマ属性物理ダメージ |
かぼちゃおとし | 全体に200ほどのメラ属性物理ダメージ |
つうこんのいちげき | 単体に430ほどの防御力無視物理ダメージ |
きあいため | 次の攻撃で与えるダメージを2倍にする |
通常攻撃 | 単体に190ほどの物理ダメージ |
![]() | |
ラリホーマ | 全体を確率で眠らせる |
つめでひっかく | 単体に120ほどの物理ダメージ後、確率で眠らせる |
通常攻撃 | 単体に110ほどの物理ダメージ |
フランケンゴーレムのほこらのおすすめ装備
攻略適正武器ランキング
超おすすめ武器 | 有効なスキル |
---|---|
![]() | ![]() ![]() 単体に物魔混合のバギ属性240%の体技ダメージ後、フォースブレイク成功時はMP20回復 |
![]() | ![]() ![]() 単体にバギ属性180%×2回の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にバギ属性300%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階ダウン |
おすすめ武器 | 有効なスキル |
![]() | ![]() ![]() 単体にバギ属性220%の斬撃ダメージ ※4凸時は286% |
![]() | ![]() ![]() 全体にバギ属性245%の体技ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にバギ属性190%の斬撃ダメージ ![]() 単体にデイン属性350%の斬撃ダメージ後、確率で守備力1段階アップ |
![]() | ![]() ![]() 単体にギラ属性の物魔混220%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にギラ属性330%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にデイン属性の呪文大ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 全体にデイン属性230%の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() ランダムにデイン属性80%×4回の斬撃ダメージ |
![]() | ![]() ![]() 単体にイオ属性400%の斬撃ダメージ |
耐性持ちのおすすめ防具
【おすすめの耐性】
ゾンビ耐性 > ドルマ耐性 > メラ耐性 > 眠り耐性
あたま
ゾンビ耐性10% | ゾンビ耐性10% | ゾンビ耐性5% |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ゾンビ耐性5% | ゾンビ耐性5% | ドルマ耐性5% |
![]() | ![]() | ![]() |
ドルマ耐性5% | ドルマ耐性5% | ドルマ耐性5% |
![]() | ![]() | ![]() |
からだ上
ドルマ耐性5% ゾンビ耐性5% | ドルマ耐性10% | ドルマ耐性10% |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ドルマ耐性5% | ドルマ耐性5% | ドルマ耐性5% |
![]() | ![]() | ![]() |
ドルマ耐性5% | ドルマ耐性5% | |
![]() | ![]() |
からだ下
アクセサリー
一覧はこちら
フランケンゴーレムのほこらのおすすめパーティ編成
同じ職業を含まない編成例
高い回復量を確保できる賢者を回復役にし、残り3人を攻撃役とした。回復役が1人では足りない場合は、パラディンも回復役にしよう。レンジャーの武器はハロウィンマミー処理後に高火力を出せるように、単体武器がおすすめだ。
このパーティの詳しい立ち回り方各職業の立ち回り方
パラディンを含まない編成例
パラディンが使えないため代わりにバトルマスターを2人採用している。パラディンガードがない分、味方の被ダメ量が増えてしまうのでHP管理に気をつけて立ち回ろう。
このパーティの詳しい立ち回り方各職業の立ち回り方
フランケンゴーレムのほこらの攻略法と対策
攻略ポイント!
- めざめの花を用意しておく
└アイテム使用不可ではまもりのたて - 影縛り要因を1人は入れる
- ハロウィンマミーを先に倒す
- HP50%以下できあいためを使用
- バギが超弱点、ギラ/デインが弱点
めざめの花を用意しておく

ハロウィンマミーはラリホーマを使用してくる。確率で眠り状態になってしまい、数ターン行動出来なくなる。眠り中は攻撃や回復が不可能なため、めざめの花を使用してすぐに起こそう。
アイテム使用不可ではまもりのたて
挑戦条件に「アイテム使用不可」がある場合は、めざめの花を使用する事ができない。眠り対策として回復役だけでもまもりのたてを使っておくと、多少は安心できるだろう。
まもりのたてを使う手段影縛り要因を1人は入れる

影縛りが発動すれば一方的に攻撃できる。周回の安定度が増すので、レンジャーを最低でも1人は入れておこう。またレンジャーは単体攻撃武器がおすすめだが、全体攻撃武器でも全く問題ない。
ハロウィンマミーを先に倒す

倒す順番 |
---|
ハロウィンマミー → フランケンゴーレム |
フランケンゴーレムのHPは約27,500に対して、ハロウィンマミーは約9,000のHPしかない。ラリホーマやつめでひっかく攻撃を食らってしまうと厄介なので、まずはハロウィンマミーを先に倒してしまおう。
HP50%以下できあいためを使用

フランケンゴーレムはHPが50%以下になったらきあいためを使用するようになる。次の攻撃の威力が2倍になりダメージが大きいため、HPを高く保っておこう。
バギが超弱点、ギラ/デインが弱点
バギ属性が超弱点なので最優先で装備しよう。次点ではギラ/デイン属性が弱点なのでおすすめ。武器が足りない場合は、等倍のイオ属性や無属性攻撃で攻めるのも悪くないだろう。
弱点ダメージの強化手段はこちら
フランケンゴーレムのほこらの報酬
レアおたからボックスが手に入る

フランケンゴーレムのほこらでは、クリア時にレアおたからボックスが必ず入手できる。他にはパンプキャビネットのほこらでも入手でき、上級経験の珠などの貴重なアイテムが手に入ることもあるので、たくさん集めよう。
レアおたからボックスの中身ドロップする石版
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石版の効率的な集め方はこちら!
石版の効率的な集め方フランケンゴーレムのこころS性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+5% ドルマ属性耐性+7% 麻痺耐性+15% | |||||||
HP | MP | ちから | まもり | ||||
105 | 63 | 40 | 58 | ||||
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ | ||||
20 | 18 | 58 | 58 |
ドラクエウォークのほこら関連記事
メガトンケイル編シーズン6のほこら
シーズン開催期間:1/30(木)15:00〜2/20(木)14:59 ほこら出現期間:1/30(木)15:00〜3/13(木)14:59 | ||
---|---|---|
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
![]() こころ評価 | ![]() こころ評価 |
ログインするともっとみられますコメントできます