メタルホイミンのほこら攻略|弱点と対策

0


x share icon line share icon

【ドラクエウォーク】メタルホイミンのほこら攻略|弱点と対策【DQウォーク】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドラクエウォーク】メタルホイミンのほこら攻略|弱点と対策【DQウォーク】

ドラクエウォークのメタルホイミン(ほこら)の攻略法と対策です。経験値や、弱点と耐性、挑戦条件や報酬を解説!おすすめパーティも掲載しているので、メタルホイミン攻略の参考にしてください。

ほこらの攻略一覧

目次

メタルホイミンのほこらの弱点と耐性

メタルホイミンのほこら

HP/系統/行動回数

HP系統行動回数
10スライム系1回

有効スキル

斬撃体技呪文ブレス

弱点/耐性

メラ無効攻撃減無効
ヒャド無効守備減無効
イオ無効無効
バギ無効麻痺無効
ギラ無効眠り無効
デイン無効混乱無効
ドルマ無効幻惑無効
ジバリア無効休み無効
--封印無効

攻撃スキルと受けるダメージ

スキル効果
かいてんランダムに物理ダメージ×2回
通常攻撃単体に物理ダメージ
逃げる戦闘からいなくなる

メタルホイミンのほこらのおすすめ装備

攻略適正武器ランキング

超おすすめ武器有効なスキル
メタルキングの剣メタルキングの剣攻撃スキルアイコン王の一閃・光爆
全体に130%×3回のイオ属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
攻撃スキルアイコン王の一閃・轟雷
全体に130%×3回のデイン属性斬撃ダメージ。メタル系なら+10×3回のダメージ
バフスキルアイコンキングタイム
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
獄炎の大剣獄炎の大剣攻撃スキルアイコン煉獄魔炎斬
全体に420%のギラ属性斬撃ダメージ、メタル系なら+32ダメージ
バフスキルアイコン魔族の王
戦闘開始時にまれに味方全体を優先して行動させ、敵に悪魔系が含まれているなら味方全体を優先して行動させる
はおうのオノはおうのオノ攻撃スキルアイコンメタル三連斬
単体にメタル系なら+7ダメージを3回与え、それ以外には140%の斬撃ダメージを3回与える
バフスキルのアイコン覇王のさきがけ
戦闘開始時にたまに誰よりも先に行動する
ウロボロスのつえウロボロスのつえ攻撃スキルアイコンメドローア・滅
全体にメタル系なら+16ダメージ、それ以外には呪文特大ダメージを与え、HPが15%以下になった敵を消滅
百獣の暗黒鞭百獣の暗黒鞭攻撃スキルアイコンメタル切り裂き打ち
全体にメタル系なら+15ダメージ、それ以外には威力350%の体技ダメージ
ドラゴンのつえドラゴンのつえ攻撃スキルのアイコンドラゴラム
全体にメラ属性の呪文特大ダメージ。追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージ
おすすめ武器有効なスキル
世界樹の天槍世界樹の天槍攻撃スキルアイコンメタル双連撃
全体に無属性斬撃をメタル系なら+4ダメージ×2回、それ以外は130%×2回与える
メタルウィングメタルウィング攻撃スキルのアイコンメタルブロウ改
全体のメタル系に必ず+7ダメージを与え、それ以外の系統には300%の斬撃ダメージ
メタル系+1ダメージ
メタスラのやりメタスラのやり攻撃スキルのアイコンメタルまわしげり
全体に無属性220%の体技ダメージ。メタル系には+6ダメージ
攻撃スキルのアイコン超メタルさみだれ突き
ランダムに無属性100%×4回の斬撃ダメージ。メタル系には+2ダメージ
メタル系+1ダメージ
KM2式破壊機爪KM2式破壊機爪攻撃スキルアイコンメタルターミネイト
単体にメタル系なら+21ダメージ×3回、それ以外には170%の体技ダメージ×3回
幻魔王のツメ幻魔王のツメ攻撃スキルアイコンごうかいなきりさき
単体にメタル系なら+23ダメージ×2回、それ以外には190%の体技ダメージ×2回
ルビスのやりルビスのやり攻撃スキルアイコンメタル閃光はやぶさ突き
単体に100%のイオ属性斬撃ダメージを2回、さらにメタル系なら+15ダメージ、それ以外には140%の斬撃ダメージを2回
はぐれメタルの剣はぐれメタルの剣攻撃スキルのアイコン超はやぶさ斬り
単体に無属性90%×4回の斬撃ダメージ
メタル系+3ダメージ
メタスラのオノメタスラのオノ攻撃スキルのアイコン天下無双改
単体に無属性85%×6回の斬撃ダメージ
メタル系+1ダメージ
メタスラの剣メタスラの剣攻撃スキルのアイコンメタルはやぶさ斬り改
単体に無属性200%×2回の斬撃ダメージ。メタル系には+3ダメージ
メタル系+1ダメージ
蒼竜のやり蒼竜のやり攻撃スキルアイコン一閃突き改
単体に40%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃
金のスライムハンマー金のスライムハンマー攻撃スキルアイコンまじん斬り改
単体に40%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃
ギガンテスの棍棒ギガンテスの棍棒攻撃スキルのアイコンギガンテスの一撃
単体に35%の確率で斬撃ダメージの会心の一撃

メタルホイミンのほこらのおすすめパーティ編成

経験値が欲しい職業で挑もう

メタルホイミンのほこらの経験値

メタルホイミン1体につき、経験値を21,000が手に入る。最大で84,000もの経験値を獲得できるので、育成中のメンバーでほこらに挑戦するのがおすすめ。

職業別のおすすめ転職ルート

メタルホイミンのほこらの攻略法と対策

特定の武器で先制できるようにする

武器先制できるスキルの詳細
メタルキングの剣メタルキングの剣バフスキルアイコンキングタイム
メタル系に対して確実に全員を先制
獄炎の大剣獄炎の大剣バフスキルアイコン魔族の王
確率で全員を先制
はおうのオノはおうのオノバフスキルアイコン覇王のさきがけ
確率で自分ひとりを先制

メタル系のほこらを周回するときに重宝するのが、特定の武器のみに付いている先制効果。特にメタルキングの剣であればメタル系に対して全員を先制させることが可能なので、持っていれば必ず装備してから挑戦したい。

敵が逃げる前に急いで倒そう

メタルホイミン逃げる

ほこらのメタルホイミンも、フィールド雑魚同様に逃げてしまう。逃げられてしまうと経験値がもったいないので、全力で攻撃しよう。

左右の2体から倒そう

左右の2体から倒そう

逃げるのは左右の2体のみで、中央の2体は逃げることがない。中央から攻撃すると左右に逃げられる確率が上がってしまうので、必ず左右から狙うこと。

属性攻撃は使わないように

メタルホイミンには無属性攻撃しか効かない。属性攻撃ではダメージを与えられないので使わないように。なおきあいため後であれば、属性攻撃でもダメージを与えることは可能だ。

メタル系+〇ダメージの武器がおすすめ

「メタル系+〇ダメージ」が付いた武器だと確実にダメージを与えられるので、メタル系モンスターを楽に倒せる。持っている場合は優先的に装備させよう。

会心の一撃狙いも悪くない

会心の一撃

「一閃突き」や「まじん斬り」といった会心の一撃スキルもメタル系処理におすすめ。メタスラ武器を装備していないメンバーには、会心の一撃を狙えるスキルが付いた武器を装備させておこう。

逃げてやり直すことが可能

メタルホイミンに逃げられたら、こちらも逃げて再挑戦すれば再度4匹の状態から戦える。ルーラで挑戦していたのをやり直しても、1,000ルーラポイントは消費されないので、何度でもやり直すことが可能だ。

メタルホイミンのほこらの報酬

ドロップする石版

赤の石版赤の石版
黄の石版黄の石版
青の石版青の石版
緑の石版緑の石版
紫の石版紫の石版

石版の効率的な集め方はこちら!

石版の効率的な集め方

メタルホイミンのこころS性能

※メタルホイミンのほこらでは、こころは確定ドロップではありません

モンスター特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルHP回復効果+7%
全属性耐性+5%
不利な状態異常耐性+5%
HPMPちからまもり
73
74
24
45
攻撃魔力回復魔力すばやさきようさ
37
62
35
28
メタルホイミンのこころの最新評価

ドラクエウォークのほこら関連記事

メガトンケイル編シーズン4のほこら

ほこら関連のおすすめ記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
リセマラ
最強ランキング
最強こころ
最強仲間
最強装備
最新イベント情報
スライアスロン
HD-2D版DQ3発売記念キャンペーン
秋まんきつキャンペーン
メガモンスター攻略
ギガモンスター攻略
強敵攻略
ほこら攻略
錬金百式攻略
覚醒千里行攻略
魔王の地図攻略
古代の遺跡攻略
超連戦組手攻略
ガチャ関連
開催中のガチャ
特級職
異世界情報(CM)関連
宝の地図関連
ちいさなメダル関連
カジノ関連
仲間モンスター関連
装備関連
武器錬成
こころ関連
心珠関連
職業関連
馬車関連
お土産関連
健康機能関連
ストーリー攻略
攻略お役立ち
初心者おすすめ記事
×