プリコネ(プリンセスコネクト)の邪牛神モーモンの「スペシャルバトル」(special)の攻略まとめです。正月イベント「新春美食メモリーズ シェフィのおつかい大作戦!」のスペシャルで各モードでのおすすめ編成や3パン攻略などを掲載しているので参考にどうぞ。

スペシャルバトルの基本情報
各モードの基本情報
各モードのクリア条件
モード1 | ハイオークを20体倒す |
---|---|
モード2 | 邪牛神モーモンの残りHPを約650万まで削る |
モード3 | 邪牛神モーモンを討伐する |
ベリーハードクリアでSP解放!
スペシャルバトルはベリーハードボスを倒すことで解放される。
スペシャルバトルの詳細はこちらスペシャルバトルワンパン編成(全モード)
スペシャルバトルワンパン編成1
物理フルオートワンパン(約20秒残し)
![]() 星5/ランク27 専用:- 即発動 | ![]() 星6/ランク27 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク27 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク27 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク27 専用:260 即発動 |
編成候補キャラ
![]() モニカ | 陣形:![]() トモと代用可能 ・行動速度バフ役 ・モード1では範囲アタッカーとしても活躍 |
---|---|
![]() クレジッタ | 陣形:![]() シノブ/アキノ&サレンと代用可能 ・範囲デバフ役兼アタッカー枠 ・味方のHP/TP支援も可能 |
![]() ミツキ | 陣形:![]() シノブと代用可能 ・範囲デバフ役兼アタッカー枠 |
![]() クロエ(聖学祭) | 陣形:![]() シェフィと代用可能 ・デバフ役兼単体アタッカー枠 |
![]() ヒヨリ(プリンセス) | 陣形:![]() シェフィと代用可能 ・デバフ役兼単体アタッカー枠 |
![]() 水着コッコロ | 陣形:![]() アキノ&サレンと代用可能 ・物理パの優秀なサポーター |
スペシャルバトルワンパン編成2
魔法フルオートワンパン(約25秒残し)
![]() 星5/ランク27 専用:260 即発動 | ![]() 星5/ランク27 専用:260 即発動 | ![]() 星5/ランク27 専用:- 即発動 | ![]() 星5/ランク26 専用:260 即発動 | ![]() 星6/ランク27 専用:260 即発動 |
編成候補キャラ
前回開催時のsp攻略
スペシャルバトル(モード1)編成例1
魔法ワンパン(フルオート)
編成候補キャラ一覧
![]() サレン(クリスマス) | 陣形:![]() シズルと代用可能 ・UBで自身に無敵付与できる ・味方の攻撃バフが可能 |
---|---|
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・優秀な汎用サポーター |
![]() ミサキ | 陣形:![]() ヨリ/プリユイと代用可能 ・星6UBで敵全体に呪詛状態を付与 ・呪詛の継続ダメージで効率よくハイオークを倒せる |
![]() ハツネ | 陣形:![]() ヨリ/プリユイと代用可能 ・星6の範囲攻撃UBが強力 ・ハイオークを長時間スタンさせるため先頭キャラが耐えやすい |
スペシャルバトル(モード1)編成例2
物理ワンパン(フルオート)
約10秒残し | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星3/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 |
編成候補キャラ一覧
![]() ノゾミ | 陣形:![]() サレン(クリスマス)と代用可能 ・範囲回復やバリアで耐久支援が可能 ・物理攻撃に強いタンク |
---|---|
![]() タマキ(作業服) | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・TP支援役として ・ノックバックのタイミングが悪いと先頭配置になり、倒される場合がある |
![]() サレン | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・TP支援役兼範囲アタッカーとして ・UBで物攻バフの付与も可能 |
![]() ミミ | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・強力な範囲攻撃UB持ち |
![]() ハツネ&シオリ | 陣形:![]() レイ(プリンセス)と代用可能 ・終盤になるほど火力が上がる範囲アタッカー |
![]() クレジッタ | 陣形:![]() モニカ/レイ(プリンセス)/プリコロと代用可能 ・デバフ枠兼範囲アタッカーとして ・支援能力も優秀 |
![]() ラビリスタ | 陣形:![]() モニカと代用可能 ・バフ/デバフ役として優秀 ・イニシャライズで雑魚処理も可能 |
![]() マホ | 陣形:![]() プリコロと代用可能 ・サレン(クリスマス)が倒される場合におすすめ ・TP支援も可能 |
モード1のポイント
先頭は物理耐久の高いキャラを編成
召喚されるハイオークの攻撃やボスの防御デバフ攻撃によって、先頭のキャラは物理攻撃で受けるダメージが大きい。先頭には物理耐久の高いキャラを編成し、マホなどの耐久支援キャラを入れて耐久しよう。
範囲攻撃で効率よく雑魚狩りしよう
モード1は召喚されるハイオークを20体討伐することがクリア条件となっている。威力の高い範囲攻撃を持つアタッカーや、範囲デバフ持ちを編成して素早くハイオークを倒せるような編成を組もう。
スペシャルバトル(モード2)編成例1
物理ワンパン(フルオート)
編成候補キャラ一覧
![]() アオイ(編入生) | 陣形:![]() レイと代用可能 ・物理デバッファー枠 |
---|---|
![]() アオイ(作業服) | 陣形:![]() レイと代用可能 ・物理デバッファー枠 ・ワンパンは時間ギリギリ |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形:![]() マホと代用可能 ・サポーターとして強力 ・レイ、ジータの耐久が厳しくなる場合がある |
![]() カリン | 陣形:![]() マホと代用可能 ・防御バフやバリアで耐久面を安定させやすい ・高頻度の火力支援が可能 |
![]() シズル | 陣形:![]() ユイと代用可能 ・UBでマホ以外の耐久支援が可能 ・ワンパンは時間ギリギリ |
スペシャルバトル(モード2)編成例2
魔法ワンパン(フルオート)
約13秒残し | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
編成候補キャラ一覧
![]() アン | 陣形:![]() ネネカと代用可能 ・スキル/UBのバフが強力 ・ワンパンは時間ギリギリ |
---|---|
![]() キャル(プリンセス) | 陣形:![]() ホマレと代用可能 強力な単体攻撃UBを持つ ・単体ヒールスキルを持ち耐久が少ない味方を回復できる |
スペシャルバトル(モード2)編成例3
魔法ワンパン(正月キャル有り/フルオート)
約30秒残し | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
編成候補キャラ一覧
![]() ネネカ | 陣形:![]() ホマレと代用可能 ・ホマレ同様の討伐タイムで攻略可能 ・スキルでスタン付与が可能 |
---|
モード2のポイント
バフリセットのフィールドを展開してくる
ボスは戦闘中に、バフリセット後に敵味方に攻撃バフを付与するフィールドを展開する。バフを累積させて戦う正月キャルなど、バフリセットが大きく不利に働くキャラを編成する場合は気をつけたい。

▲フィールド展開後にバフリセット+攻撃バフ付与。
![]() | 手動で攻略する際は、バフ系UBの発動はバフリセット後に行えるとベター。 |
---|
ボスの2体攻撃後が攻撃のチャンス
ボスは前から1,2体に攻撃するスキルを使用する。使用後はボス自身の物理攻撃力を上げつつ、防御力を大ダウンさせる。防御ダウンの効果量が多く、ボスデバフ中に攻撃できればアオイ(編入生)などのデバフ枠でも十分だ。

▲前に突っ込んで2回攻撃する動作後に元の位置に戻ってから防御デバフがかかります。
![]() | ボスの防御デバフの効果時間は約10秒ほど。計算上、ボスデバフ中なら物防デバフを合計330程度付与できれば防御下限で攻撃可能となります。 |
---|
ボスにスタンが有効
クルミやネネカなどが持つスタン攻撃がボスに通用する。モード2はボスの火力が高いため、スタンで攻撃を止められると耐久させやすい。ただしボスLvが220と高いため、スキルLvを上げておかないとスタン付与が確率になる点に注意。
![]() | スタンで妨害する場合、ボスが自身にかける防御デバフやバフフィールドの恩恵を受ける回数が減るデメリットもあります。スタン持ちを入れる場合は、味方のみで十分な防御デバフを付与できる編成を組みましょう。 |
---|
スペシャルバトル(モード3)編成例1
魔法ワンパン編成(セミオート)
約10秒残し | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星3/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星6/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) |
![]() | 【セミオートの手順】 1.常時オートONで戦闘を進める 2.残り時間0:52から正月キャルとマホのみ連打(正月キャル、マホの順に) 3.残り時間0:35はオートで正月キャル発動後にマホ連打 4.以降正月キャルとマホを連打 初回のスタン攻撃をネネカが受けるよう、攻撃力の調整が必要です。また、プリコロがボスの攻撃を回避せずに多く受けると、序盤でプリコロが倒される点に注意。 |
---|
編成候補キャラ一覧
![]() キョウカ | 陣形:![]() 正月キャルと代用可能 ・高威力の単体攻撃UB持ち ・プリコロの回避運が絡むがオートワンパンを確認 |
---|
スペシャルバトル(モード3)編成例2
魔法ワンパン編成(フルオート)
![]() 星3/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) | ![]() 星5/ランク22 (防御upなし) |
![]() | ボスの攻撃を回避するか否かで、ユキ(オーエド)の支援先が変わります。そのため、フルオートワンパンできるかは運が絡みます。 |
---|
スペシャルバトル(モード3)編成例3
物理2凸編成(フルオート)
約1100万削り | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 星6/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星5/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 | ![]() 星6/ランク22 |
編成候補キャラ一覧
![]() 正月コッコロ | 陣形:![]() マホと代用可能 ・フルオートで約900万程度削り可能 |
---|---|
![]() サレン(クリスマス) | 陣形:![]() マホと代用可能 ・フルオートで約800万程度削り可能 ・2パンで倒すためにはジータ連打が必要 |
スペシャルバトル(モード3)編成例4
魔法2凸編成(フルオート)
![]() | コッコロが倒れる場合、コッコロのみ連打することで安定性を高められます。 |
---|
編成候補キャラ一覧
![]() ホマレ | 陣形:![]() ネネカと代用可能 ・2パンできるか際どいが代用可能 |
---|
スペシャルバトルの報酬まとめ
討伐証、メモリーピースの合計
討伐証/メモピの合計獲得量 | |
---|---|
討伐証 | 1075個 |
正月ルカのメモピ | 6個 |
おもなクリア/ドロップ報酬
ミッション報酬
スペシャルバトルとは
イベントクエストの高難易度バトルコンテンツ

スペシャルバトルは正月イベント「新春トゥインクルウィッシュ」にて初実装となったバトルコンテンツだ。ベリーハードより強力なボスが登場する分、貰える報酬が豪華となっている。
スペシャルバトルの出現条件
ベリーハードクリアでSP解放!
SPバトルはベリーハードのボスを1回討伐することで解放される。以前はボックスガチャを開け進める必要があったため、かなり楽に解放できるようになっている。
spバトルのボス情報などの情報はこちらスペシャルバトルの仕様について
全3モードに渡るバトル
スペシャルバトルは1モードごとに倒すべき敵が存在する。各モードに挑むたびにボスチケットを消費するので、モードごとに適切なパーティを編成し、より少ないボスチケット消費で全3モードを攻略しよう。
![]() | キャラの使用制限などはないので、敵に合わせて編成を自由に変えましょう! |
---|
報酬ゲットには3モード目のクリアが必要
攻略報酬やドロップ報酬は最後の3モード目をクリアしないと貰うことができない。挑戦する以上は、3モード目までクリアする気持ちで挑まないとボスチケットを無駄にするので注意。
モードをまたぐと残り時間を引継いで戦える
例えば、1モード目を残り時間10秒残してクリアした場合、ボスチケットの消費なしで残した10秒間分だけ2モード目に挑むことができる。味方のHPとTPも引き継ぐので注意だ。
![]() | モードを跨いでクリアすることで、凸数を減らすことを狙いやすくなります。最高効率のダメージを与えられる編成を見つけたいところです。 |
---|
討伐報酬は1回目の討伐時のみ
3モード目を討伐することで、初回限り討伐報酬などを入手できる。クリア後に出現するエキシビジョンでは、報酬は貰えないものの何度もボス戦を楽しむことが可能だ。
クリア後は何度も挑戦できるように!
スペシャルバトルクリア後に、ボスチケ消費なしに何度も挑戦できる「エキシビジョン」が追加された。バトルログに保存することもできる。様々な編成で攻略してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます