0


x share icon line share icon

【FGO】2022年正月福袋ガチャのおすすめと当たりまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】2022年正月福袋ガチャのおすすめと当たりまとめ

FGO(Fate/Grand Order)の2022年正月福袋のおすすめと当たりサーヴァントをまとめて掲載。2022年正月福袋ガチャでどれを引くべきかを考える際の参考にどうぞ。

目次

期間限定星5サーヴァント所持率チェッカーはこちら

2022年正月福袋のおすすめは?

今年は宝具の種類で分かれている

宝具の種類で分かれている

今年の福袋は宝具の種類+クラスで分類されている。全14種類で細かく分かれているので、狙いのサーヴァントは比較的引きやすくなっている。

攻略班攻略班ただし分類次第で数の差が激しいので、狙いのサーヴァント次第ではそこそこの激戦区となっています。

アンケート:どの福袋を引いた?

【前提】好きなサーヴァントを優先

2022年正月福袋

福袋は年に2回しか開催されないお祭り的な存在。そのためもしこれまでのストーリーやイベントを見て欲しいサーヴァントがいるならば、そのサーヴァントの福袋を選ぶのがおすすめ。

未所持ならキャストリア狙い

未所持ならキャストリア狙い

アルトリアキャスター(キャストリア)は、現在のFGOで周回から高難易度まで最も活躍を見せているサーヴァント。現状最も代用が効きづらいサーヴァントと言えるので、未所持なら最優先で狙いたい。

キャストリアの評価記事はこちら

オベロンも優先度が高い

オベロン

オベロンは高倍率のNP70%+宝具威力ブーストが強力なサポーター。特に礼装「黒の聖杯」と相性抜群で、とにかく火力を出したい場面では最強のサポーターとも言える性能。

オベロンの評価記事はこちら
攻略班攻略班アタッカーの宝具レベルが低いほどお世話になることが多いと思います。黒聖杯を持っている+オベロン未所持なら最優先で確保したい1騎ですね。

2022年正月福袋の当たりサーヴァント

大当たりと言えるサーヴァント

超絶大当たり
アルトリアキャスターのアイコンクラスアイコンアルトリアキャスター(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・周回から高難易度まで幅広く活躍
・Arts編成以外でも優秀
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP70%付与で周回で大活躍
・火力を出したい場面で代用が効かないことも
・黒聖杯持ちなら優先度アップ
大当たり
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・Busterと好相性なサポーター
・NP50%+CT短縮が超優秀
・敵の数に依存しない宝具連発が可能に
モルガンのアイコンクラスアイコンモルガン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージ持ち
・範囲の広い人属性特攻持ち
・クリティカルも高火力
卑弥呼のアイコンクラスアイコン卑弥呼(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster補助
おすすめポイント
・宝具のOCアップ効果が優秀
・キャストリアと組んで鉄壁になれる
・変則クエストの周回でも活躍
SイシュタルのアイコンクラスアイコンSイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・システムで宝具3連発が可能
・汎用性の高いアヴェンジャー
・水着カーマもおすすめ
蘆屋道満のアイコンクラスアイコン蘆屋道満(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・混沌/悪へのサポートが優秀
・NP80%チャージで周回向き
・高倍率即死宝具で即死周回もこなせる
坂田金時(狂)のアイコンクラスアイコン坂田金時(狂)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージ持ち
・変則クエストの増加で活躍頻度が増加

強力なサポーター+アタッカー

現在のFGO環境を作っていると言っても過言ではない強力サポーターや汎用性の高いアタッカーたち。それぞれの強みが確立されており、初心者から上級者まで未所持なら優先して狙う価値がある。

全サーヴァントの評価一覧はこちら

2022年正月福袋の星5サーヴァント評価

Quick攻撃+三騎士

沖田総司のアイコンクラスアイコン沖田総司(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・NPが貯まりやすい宝具連発アタッカー
・トップクラスのQuick性能
・防御無視&防御ダウンの高威力宝具
アストルフォ(セイバー)のアイコンクラスアイコンアストルフォ(セイバー)(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・最大NP20%チャージ持ち
・クリティカルも優秀
・回避三回が優秀
水着沖田オルタのアイコンクラスアイコン水着沖田オルタ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・スカディシステムの適性がある
・NP効率が高く黒聖杯でも3連発が狙える
清少納言のアイコンクラスアイコン清少納言(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・3種の特攻効果を得る全体宝具
・自身と味方へのNP獲得スキルが優秀
・NPに加え全体への火力サポートも可能
スカサハのアイコンクラスアイコンスカサハ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・トップクラスの高火力宝具持ち
・2種類の特攻で更に火力がアップ
・宝具の確定スタンと回避スキルも優秀

Quick攻撃+四騎士

水着アルトリアオルタのアイコンクラスアイコン水着アルトリアオルタ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・★5騎でトップクラスの単体宝具火力
・スキルCT減が可能
・スキルLVとゲーム仕様の理解で使いやすくなる
出雲阿国のアイコンクラスアイコン出雲阿国(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・NP50%チャージ持ちで周回向き
・魔性特攻宝具で火力が出せる
・クリティカルでも優秀
カーマのアイコンクラスアイコンカーマ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・高確率の魅了状態付き単体宝具が特徴
・最大NP50%チャージで宝具連発がしやすい
・アルターエゴへのクラス有利化スキル持ち
ヒロインXのアイコンクラスアイコンヒロインX(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・ジャック同様に高性能カード持ち
・Arts2枚なのでパーティプレイ向き
・スター供給役としても優秀
ヒロインXオルタのアイコンクラスアイコンヒロインXオルタ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・宝具連発が可能なQuickアタッカー
・強化済み宝具で火力も高い
・スター稼ぎとスター操作の手段が豊富

Quick攻撃+EX

カレンのアイコンクラスアイコンカレン(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・宝具で敵に強化無効状態を付与可能。自身+自身以外の味方への無敵付与で味方を守れる
・最大NP50%チャージ持ちで宝具の連発も可能
巌窟王のアイコンクラスアイコン巌窟王(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・スカディ編成で宝具連発可能なアタッカー
・弱体解除や無敵貫通など高難易度も◯
・スター獲得からのクリティカルも強力
平景清のアイコンクラスアイコン平景清(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・ガッツと回避を持つ長期戦向けのアタッカー
・CTも短めでガッツと回避を何度も使えるのが大きな強み
・クリティカル攻撃も優秀
蘆屋道満のアイコンクラスアイコン蘆屋道満(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・[悪]と[混沌]特性に火力サポートが可能
・最大80%のNPチャージ持ち
・宝具の即死も成功率が高いので即死周回でも活躍
メルトリリスのアイコンクラスアイコンメルトリリス(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
おすすめポイント
・混成高難易度向きのアタッカー
・宝具とクリティカルを連発しやすい
・宝具効果の強化解除も優秀
ジャックドモレーのアイコンクラスアイコンジャックドモレー(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・サポーター兼アタッカー
・呪い特攻で等倍でもある程度の火力が出せる
・スカディシステム適性もあり
ボイジャーのアイコンクラスアイコンボイジャー(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
おすすめポイント
・宝具でNP20%チャージ可能な周回アタッカー
・最大NP50%チャージ持ち
・クリティカルも優秀

Arts攻撃+三騎士

千子村正のアイコンクラスアイコン千子村正(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具連発できるシステムアタッカー
・NP50%チャージ持ち
・クリティカルも強力
ネロブライドのアイコンクラスアイコンネロブライド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・超高倍率なサポートスキルが特徴
・システム系の宝具連発サポートも可能
・サポートだけでなくアタッカーとしても優秀
紅閻魔のアイコンクラスアイコン紅閻魔(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・全体強化解除耐性付与が超高難易度向き
・宝具特攻が〔悪〕〔混沌〕と広範囲
・スキル封印耐性や味方全体へ最大NP20%も◎
両儀式(剣)のアイコンクラスアイコン両儀式(剣)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具で全体へNP10%付与と弱体解除が可能
・無敵貫通と防御無視持ち
・即死と即死耐性ダウンで周回も◯
水着アルトリアのアイコンクラスアイコン水着アルトリア(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・宝具連発しやすいArtsアタッカー
・宝具の確率チャージ減で敵宝具対策も可能
・味方全体の攻防アップに自身HP回復も所持
水着ジャンヌのアイコンクラスアイコン水着ジャンヌ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・Arts全体宝具で宝具2〜3連発できる
・善属性の火力上げ役としても◎
・スキル上げなしでも優秀
坂本龍馬(槍)のアイコンクラスアイコン坂本龍馬(槍)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・周回と高難易度両方に適性がある
・NP50%チャージで宝具を使いやすい
・システムアタッカーとしてはいまいち
メリュジーヌのアイコンクラスアイコンメリュジーヌ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・設定した霊基の段階によって宝具が変化する
・再臨1,2では最大100%NPチャージも持ち
・変則クエストの周回で活躍できる

Arts攻撃+四騎士

ダヴィンチちゃんのアイコンクラスアイコンダヴィンチちゃん(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・無敵貫通や弱体無効などで高難易度向き
・NPが貯まりやすく宝具連発が可能
・高倍率NPチャージで周回もこなせる
ダヴィンチ(ライダー)のアイコンクラスアイコンダヴィンチ(ライダー)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具連発可能なArtsアタッカー
・宝具のNP全体付与で味方も宝具を使用しやすい
・全体へのOC上昇付与も優秀
紫式部のアイコンクラスアイコン紫式部(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・高難易度と周回の両方に適正あり
・宝具とスキルで2種類の魔性特攻を所持
・敵全体へ強化無効付与が可能
酒呑童子のアイコンクラスアイコン酒呑童子(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・全体宝具の高火力アタッカー
・パーティ全体の火力アップサポートも可能
・宝具効果は高難易度向き
水着武蔵のアイコンクラスアイコン水着武蔵(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・サポート次第で全体宝具が連発可能
・ヒット数アップスキルでArtsで一気にNPを稼げる
・HP減少は回避やガッツである程度補える

Arts攻撃+EX

水着カーマのアイコンクラスアイコン水着カーマ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・宝具連発できるシステムアタッカー
・特攻で火力が出しやすい
SイシュタルのアイコンクラスアイコンSイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・高火力全体宝具を連発可能
・自身宝具をBAQ自由に変更できる
・組合せが豊富で性能発揮しやすい
殺生院キアラのアイコンクラスアイコン殺生院キアラ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・相性有利が多い宝具連発アタッカー
・騎術殺降狂に加えて、ルーラーも攻撃有利
・クラススキルの人型防御アップが強力
水着キアラのアイコンクラスアイコン水着キアラ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・周回も高難易度も役立つアタッカー
・システムで宝具連発が可能
・精神異常特攻で等倍前提でも高火力
葛飾北斎のアイコンクラスアイコン葛飾北斎(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
おすすめポイント
・「人」属性に刺さる広範囲な特攻持ち
・敵3体が並び続ける場合は3T連続宝具も可能
・回避と強化解除耐性で防御面も優秀
楊貴妃のアイコンクラスアイコン楊貴妃(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
おすすめポイント
・やけど特攻宝具で火力が出せる
・タゲ集中+無敵で持ち。
・宝具も連発しやすい

Buster攻撃+三騎士【壱】

プロトアーサーのアイコンクラスアイコンプロトアーサー(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大30個スター獲得とクリ威力アップを所持
・超巨大特攻持ちでイベント周回向き
・未強化なのが難点
伊吹童子のアイコンクラスアイコン伊吹童子(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージを持ち
・周回向きアタッカーでクリティカルも優秀
・宝具封印や無敵貫通、防御無視宝具などを所持
イシュタルのアイコンクラスアイコンイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP50%持ちの高火力アタッカー
・スキルCTが短く高火力を維持しやすい
・スキルに若干クセがある
新宿のアーチャーのアイコンクラスアイコン新宿のアーチャー(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・悪特性への最大40%攻撃力アップが魅力
・悪特性付与で味方を選ばずサポートできる
・スター10個の条件で使いにくい場面も
ブリュンヒルデのアイコンクラスアイコンブリュンヒルデ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・ATKが高くスターとNPが稼ぎやすいアタッカー
・スター集中&クリ威力アップ付与が可能
・宝具特攻はあくまでオマケで考えたい
ロムルス=クィリヌスのアイコンクラスアイコンロムルス=クィリヌス(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・ローマ特攻が強力なアタッカー
・最大NP30%チャージや無敵を所持
・クリティカルによる追撃も優秀

Buster攻撃+三騎士【弐】

シグルドのアイコンクラスアイコンシグルド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・高ATKと超高倍率クリ威力アップ持ち
・〔竜〕特攻宝具を所持
・スター発生率アップ付与で獲得役にもなる
宮本武蔵のアイコンクラスアイコン宮本武蔵(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・B強化サポーターと好相性なアタッカー
・高難易度向きスキルを複数所持
・慣れは必要だが宝具連発も可能
ギルガメッシュのアイコンクラスアイコンギルガメッシュ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・活躍の場が多いトップクラスのアタッカー
・対象の広い特攻宝具が超強力
・高難易度混成クエストでは最適解になりやすい
エレシュキガルのアイコンクラスアイコンエレシュキガル(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・周回と高難易度どちらも活躍出来るアタッカー
・最大NP50%チャージを持つ
・強化解除耐性や無敵も優秀
水着玉藻のアイコンクラスアイコン水着玉藻(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・男性特攻宝具を連発可能なアタッカー
・優秀なQとAでスターとNPを稼げる
・スキルのデメリットには馴れが必要

Buster攻撃+四騎士【壱】

イスカンダルのアイコンクラスアイコンイスカンダル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・トップクラスの高火力全体宝具持ち
・攻撃特化なのでサポートが重要
・宝具の防御ダウンとクリ発生率ダウンも優秀
イリヤのアイコンクラスアイコンイリヤ(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・術トップクラスの高火力単体宝具持ち
・味方へのサポートも可能
・無敵とガッツで高難易度適正も高い
クレオパトラのアイコンクラスアイコンクレオパトラ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・汎用性が高いアサシンアタッカー
・NP+スター獲得持ちで周回性能◯
・回復・無敵・確率防御UPで高難易度適正も高い
光のコヤンスカヤのアイコンクラスアイコン光のコヤンスカヤ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・Busterと好相性なサポーター
・NP50%+CT短縮が超優秀
・敵の数に依存しない宝具連発が可能に
アルジュナオルタのアイコンクラスアイコンアルジュナオルタ(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・超高火力の特攻アタッカー
・〔弱体状態〕特攻が非常に優秀
・3種類の強化を自身だけで揃えており高火力
土方歳三のアイコンクラスアイコン土方歳三(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・クリティカル連発が魅力のバーサーカー
・HP減少時、宝具とクリ威力が更に上昇
・打たれ弱さとスターは編成で補う必要あり
源頼光のアイコンクラスアイコン源頼光(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・周回も高難易度もこなせる汎用アタッカー
・周回で使えるスター獲得全体宝具+スター集中
・幅広い特攻を持つので混成の高難易度向き

Buster攻撃+四騎士【弐】

イヴァン雷帝のアイコンクラスアイコンイヴァン雷帝(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・高難易度特化のアタッカー
・弱体解除と強化解除を併せ持つ
・3Tの攻撃力ダウン付与で耐久も出来る
水着ネロのアイコンクラスアイコン水着ネロ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・全体キャスターではトップクラスの攻撃性能
・最大NP50%チャージ持ちで周回向き
・攻撃力アップ付与などサポートも優秀
セミラミスのアイコンクラスアイコンセミラミス(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・周回と高難易度両方で活躍できる
・全体防御力up宝具を連発可能
・ライダーの多い高難易度では最適解の1人
山の翁のアイコンクラスアイコン山の翁(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・戦闘不能になりづらい高難易度アタッカー
・B3枚&B宝具で高火力を出せる
・ガッツやHP回復で耐久性も高い
坂田金時(狂)のアイコンクラスアイコン坂田金時(狂)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・最大50%のNPチャージ持ちアタッカー
・1ターンの火力を求める場面で最適解の1人
・クリティカルの狙いづらさと宝具後が難点
モルガンのアイコンクラスアイコンモルガン(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・最大NP50%チャージ持ち
・範囲の広い人属性特攻持ち
・クリティカルも高火力

Buster攻撃+EX【壱】

水着獅子王のアイコンクラスアイコン水着獅子王(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・コマンドシャッフルのスキル持ち
・スキルで最大40/宝具で20のNP獲得可能
・宝具効果の各カード性能アップが優秀
・宝具クリティカルで宝具連発も狙える
ジャンヌオルタのアイコンクラスアイコンジャンヌオルタ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・Bクリティカルが特徴のアタッカー
・サポート寄りのアタッカー運用も強力
・宝具の強化無効付与も優秀
沖田オルタのアイコンクラスアイコン沖田オルタ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・高い基礎性能とクリティカルが魅力
・スターもNPも稼げる超高性能Qを所持
・トップクラスのATKからのクリティカルが強力
水着アビゲイルのアイコンクラスアイコン水着アビゲイル(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・高倍率な防御力ダウン付与持ち
・特殊なスタンで敵を拘束できる
・アタッカーとしてはやや火力不足
オベロンのアイコンクラスアイコンオベロン(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・NP70%付与で周回で大活躍
・火力を出したい場面で代用が効かないことも
・黒聖杯持ちなら優先度アップ

Buster攻撃+EX【弐】

天草四郎のアイコンクラスアイコン天草四郎(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・高難易度やストーリー難所で活躍
・強化解除付きの全体宝具が非常に優秀
・ほぼ全てのクラスからダメージ半減できる
魔王信長(織田信長)のアイコンクラスアイコン魔王信長(織田信長)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・〔神性〕への強力なアタッカー
・神性への防御解除と特効宝具が強力
・特殊な攻撃力アップは高倍率
キングプロテアのアイコンクラスアイコンキングプロテア(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・変則スキル持ちの高火力アタッカー
・高火力B2枚とNPを稼げる2枚のAが優秀
・変則スキルには馴れが必要
水着BBのアイコンクラスアイコン水着BB(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
おすすめポイント
・周回も高難易度も役立つアタッカー
・最大NP50%チャージとカード固定が魅力
・B2枚とスター集中+クリ威力アップが強力
アビゲイルのアイコンクラスアイコンアビゲイル(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Buster単体
おすすめポイント
・高難易度&周回の適正を併せ持つフォーリナー
・強化解除→ダメージの宝具が優秀
・NP獲得状態と宝具威力upでサポート可能

補助【壱】

ライネスのアイコンクラスアイコンライネス(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・防御不利を打ち消せる超希少サポーター
・防御スキルが優秀で高難易度向き
・サポーターだがスターを集めてしまうのは欠点
キャストリアのアイコンクラスアイコンキャストリア(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・環境トップクラスのサポーター
・NP50%+高倍率A強化付与が超優秀
・宝具の対粛清防御で味方全体を守れる
ミスクレーンのアイコンクラスアイコンミスクレーン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・自身を控えに移動可能な宝具が特徴
・攻撃力+宝具威力アップとNP付与効果を所持
・疑似オダチェンでパーティ全体を使った攻略が可能
始皇帝のアイコンクラスアイコン始皇帝(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・大半のクエストをクリアできる耐久アタッカー
・宝具のタゲ集中+1T無敵と自己強化が魅力
・安定するが耐久PTとしての火力は低め
ゴッホのアイコンクラスアイコンゴッホ(星5)
カード:BAQQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・クリティカルに特化したサポーター
・クリティカル発動のためのサポートも可能
・癖がある性能だが回避やHP回復も所持

補助【弐】

超人オリオンのアイコンクラスアイコン超人オリオン(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・自身を超絶強化するサポ宝具
・Bを選択するほどクリ威力アップ
・猛獣と魔性に対して特攻効果持ち
スカサハスカディのアイコンクラスアイコンスカサハスカディ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・単体NP50%と3TのQ強化が超優秀
・宝具連発での周回が可能
・高難易度の速攻攻略でも活躍
マーリンのアイコンクラスアイコンマーリン(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・周回&高難易度で活躍できるサポーター
・Bとクリティカル強化が超強力
・全体無敵付与で敵宝具対策も可能
シャーロック・ホームズのアイコンクラスアイコンシャーロック・ホームズ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
おすすめポイント
・ギミック破壊が可能な高難易度向きアタッカー
・宝具効果の防御無視&無敵貫通効果が超強力
卑弥呼のアイコンクラスアイコン卑弥呼(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster補助
おすすめポイント
・宝具のOCアップ効果が優秀
・キャストリアと組んで鉄壁になれる
・変則クエストの周回でも活躍

正月2022年関連記事

闇のコヤンスカヤPU

闇のコヤンスカヤ
新規サーヴァントの評価記事
闇のコヤンスカヤのアイコン闇のコヤンスカヤ
ガチャの詳細はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×